タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツらのレビュー・感想・評価
全85件中、61~80件目を表示
.
自宅で鑑賞。米とカナダの合作で原題"Tucker and Dale vs Evil"。スラッシャー風ブラックコメディ。“アリソン(アリー)”のK.ボウデンのキュートさが際立った。冒頭の突撃取材風POVに構成的な疑問を感じるが序盤から中盤迄は雰囲気も有りしっかりホラーの作りで佳かった。ただ若者がバタバタ死に始めると徐々に興醒めしてしまう。ちっとも笑えず単なる悪趣味なヒロイックモロンムービーに付き合わされた気分。もっとカラッとした喜劇を期待しただけに結末を含め中途半端で消化不良な印象が残る。55/100点。
・鑑賞日:2012年6月22日(金)
さくっと見れた
死ーん
バカ映画ですよ~。
笑えて仕方ない
この世界にはアホしかいない
見た目とシチュだけで"殺人鬼"扱いされる主人公2人組のトホホなB級ホラーコメディ。ホラーなのに何故か死人が出ると思ってなくて最初に出た死人にビックリ。死に方アホすぎるし笑 次に死ぬ奴はフラグ立つから分かるトコなんかもまんまホラーのお約束通り。オヤツ食べながらリビングで気楽に観れる良作かと。グロも一応あるけど。
コミュ障地獄 288-22
17年49本目。(再計算したら50本目だった) 最高。バカ大学生ら...
とにかく笑える!
面白い
是非、廉価版ディスクを販売するべきなんだよ
昨今のスプラッタの中で群を抜いて完成度の高い作品。
はじめて観た時、面白くて是非手元に欲しかったがDVDがとにかく高くて手が出ず。
あれから数年、廉価版を待ち望んでいるが発売無し…。
今ではDVDの値段も6,000~12,000円くらいで売られています。
DVDでこの値段は買えないよ~!
タッカーとデイルの気弱で心優しいキャラクターと
奥深い森、危険の香りがぷんぷんする小道具、風景とのコントラストが良い。
お安いスプラッタ映画にありがちな馬鹿でうるさい若者達もきちんと出てきて、
全て揃う地雷臭がするのに、全然B級じゃございません。
笑いあり、驚きあり、優しさあり、スプラッタあり、そしてまた笑いあり。
ウッドチッパーに頭から突っ込むシーンはちょっと怖かった…。
是非、廉価版発売してください!!本当に心待ち。
15禁です。
タッカー役は、「ドッジボール」にも出演していた あの海賊かぶれの役の アラン・テュディック。
ドッジボールを観ていたので、すでにここで笑っちゃいましたw
とっても仲良しの2人、タッカーとデイル。
タッカーが夢だった別荘を購入。
別荘の修理をしながら、釣りをしたり 楽しい休日を過ごそうと やってきました。
山小屋へ行く途中、名門私立の大学生グループと遭遇。
彼らは、タッカーとデイルをひと里離れた小屋で暮らす殺人鬼だと、勝手に思い込む。
その夜~夜釣りをしていたタッカーとデイルの目の前で、1人の女子大生が溺れてしまい
2人が助けたことで、さらに誤解が誤解を招き 大学生が次々と死んでいってしまうという おもわぬ展開に!
タッカーは友達思いで、デイルはお人好し・・・と、本当に気のいい2人なんだけど
ホラー映画によくあるシチュエーション(ひと里離れた緑深い森の中や、不気味な伝説)で
コメディー(?)でありながら、ちゃんとホラー的要素もあり なかなかの傑作だと思います。
エンディングもとっても良くて、ほんわかした気持ちになります。
TSUTAYA限定の棚は 基本~微妙な作品が多い中
この「タッカーとデイル」は、大当たりです!!!
もう何度も観てますが、TSUTAYAがそばにある方には
自信を持ってオススメする 傑作ホラーコメディーです。
グロイのが苦手・・・って方は、ほんのちょっと注意ですけど
基本~面白さが上回ってます!
イチオシの作品です。
絶対観てね!
全85件中、61~80件目を表示