「昔話」アイアンマン3 U-3153さんの映画レビュー(感想・評価)
昔話
クリックして本文を読む
スタークの回想のような状態で話が始まる。
基本的にはアベンジャーズを補完するような位置づけに思えて、スケール感が段違い。
CGの熟成度もまだまだな感じもしてしまう。
逆説的に言うと、ここからまた進化を遂げるCG技術に脱帽してしまう。
ラストはアイアンマン大集合のような形で感心もするのだが、敵の小物感は拭えずで…かえってアベンジャーズの充実感を懐かしく思う。
なんつうか、アイアンマンシリーズにとってもアベンジャーズシリーズにしても蛇足だったような作品に思える。
1.2だけで充分だった気が…。
物語はなかなか入り組んでいて、面白いっちゃあ面白い。
◾️追記
見直してみても面白かった。
昔話って題名でレビューしたけど、ちょいと頓珍漢な題名だったと反省する。
アベンジャーズを経た後の物語で、スタークの苦悩が描かれる。考えてみりゃ、そりゃそうかと。
彼は生身の人間だ。
天才的な頭脳を持っていたとしても、神やヒーローではない。スーツを着ないスタークが描かれていて、味わい深かった。
最後のアイアンマン大集合は、スタークの不安の現れだったんだなぁ。
俺は劇場で寝てたのだろうか…😅
コメントする