劇場公開日 1979年7月21日

  • 予告編を見る

エイリアンのレビュー・感想・評価

全118件中、61~80件目を表示

4.516位/443 2021.05.19現在

2021年5月19日
iPhoneアプリから投稿

自分は1980年生まれですが
この作品がそれよりも
1年前に作られてることが
もう信じられません!
このデザイン、センス良すぎます!
とにかくカッコいい!
今観ても、全力でカッコいい!
自分はこういうの、、、
エイリアンとかプレデターとか
少しジャンルは違うけど
フレディとかジェイソンとか
映画の中の突出したキャラクター
大好きなんですが、、、
稚拙な語彙力😭
それの全ての始まりは
エイリアンです!
ストーリーも素晴らしいし
エイリアン登場するのは少ないからこそ
緊迫感がたまりません。
そしてリプリーが
カッコ良すぎる!
今、感想書きながら
正直、1位でもいいなと思うくらいの
泣く泣く16位です!

以下、
超個人的主観による駄文のため
盛大にスルーしてください

(RG風)

エイリアンのあるある言いたい♫
エイリアンのあるある早く言いたい♬
エイリアンのあるある今から言うよ♪
エイリアン見ると年代感覚が
ややこしくなりがち♩

備考 点数は自分が
生まれてから現在まで
観た映画をランキングにして
相対評価で点数付けてます
上位と下位から順番に
感想書いてます

初回鑑賞年齢→14歳位
(2021年時点40歳)
初回鑑賞場所→自宅 テレビ
鑑賞回数→12〜3回 部分的も含む
記憶度→90%

マイ映画ランキング
2021年時点
全映画中→15位
洋画部門→13位
未知の生物がカッコ良すぎる部門→1位

コメントする 1件)
共感した! 16件)
がんたく

4.0美しい

2021年1月15日
スマートフォンから投稿

照明がとにかく美しい。
セットも本当に良く出来てる。
アナモルフィックレンズで撮った映像が格好いい
オープニングのALIENの表示の時点で意識高すぎて痺れる。
暴走するaiとか謎の大企業の裏設定
エイリアンの生態や生物兵器っぽい描写
コンピューターの作動音
自爆スイッチの起動シーケンス
全部好き。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
Daishi

5.0例えると

2021年1月9日
スマートフォンから投稿

楽しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 6件)
franken_t

5.0大傑作

2020年12月21日
iPhoneアプリから投稿

あの小っちゃいパンティと一瞬映る半ケツの効果絶大。

昭和の重厚長大のままだった場合の未来。

こういう未来な今だったら本当にどっかでエイリアンを拾っちゃったかもね。

大傑作。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
きねまっきい

3.0怖かった

2020年9月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

怖かったです。
未知なる異星人はきっと宇宙のどこかにいると思いますが、こんな恐ろしくグロテスクではないといいな。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
光陽

3.5気味悪いけどはまる

2020年9月24日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

要員7名のノストロモ号は、地球へ帰航していたところ、謎の救難信号を受け未知の惑星に降りた。そこには宇宙船があり地球外生命体が化石化していた。ケインが何やら生物を見つけ食い付かれた。シガニーウィーバー扮する三等航海士リプリーだけはケインを船に入れるべきではないと言ったが聞き入れられなかった。船で手当てしようにも顔に何か張り付いていた。トムスケリット扮するダラス船長がケインの様子を見に行ったら生物は死んでいた。宇宙船は飛び立った後、ケインは気がつき皆で食事を共にしたが、ケインが暴れ始め体内からエイリアンが食い破って出現した。地球まで10カ月。果たして乗組員らの運命は? 全く狙い通り気味悪い展開だったけどはまるね。リプリー役のシガニーウィーバーだけが救いだったよ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
重

4.5ネコ好きもたいがいにしよう(笑) SFホラーの金字塔、文句なしの面...

2020年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ネコ好きもたいがいにしよう(笑)
SFホラーの金字塔、文句なしの面白さ。S・ウィーバーもセクシーで魅力的。
次の犠牲者は?で見ていく王道展開にも追加の一幕、あいつの正体はまさかの…やられた!
そしてエンディングもただでは終わりません。こっちはまあ予想できたが、それでも怖い。いつ来る?いつ来る?の緊張感、半端なし。本作、下手に子どもに見せぬよう。一生引きずることになるかも。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
はむひろみ

3.5前半はワクワクするが尻すぼみ

2020年9月3日
PCから投稿

話は割とオーソドックスで予想通りの展開。最後のエイリアンが宇宙に投げ出されるシーンがみっともなくて可愛い。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
aaaaaaaa

2.5リドリー・スコットによる1作目

2020年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

さすがに2020年に観ると古さはあるものの、未知の生物の「怖さ」を描いた代表的な作品。2・3と、監督が代わるため、その違いも楽しみ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
カツカレーライス

4.5エイリアン

2020年4月30日
iPhoneアプリから投稿

SFだがゴシックホラー。エイリアンのデザインが好き。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ぽっぽ

4.0名作

2020年4月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

あの時貨物船が真っ直ぐ地球に戻っていれば~、
始まった時から20年も目が話せなかったシリーズ

コメントする (0件)
共感した! 4件)
れこほた

4.0上品&アーティスティック!

2020年3月21日
iPhoneアプリから投稿

宇宙を移動中、ノイズ信号を拾う。
発信源の星を尋ねると分かった。
その信号は警告で、そこにいたのは…‬

‪80年アカデミー視覚効果賞受賞。
劇伴が少なく、ストーリーテリングも丁寧で上品。
CGでは感じ得ない手作り感に芸術性を感じる、アーティスティックな名画。

(11/10/2)(20/3/19)‬

コメントする (0件)
共感した! 3件)
奥さんと見る映画の記録

4.5名作SFホラー

2020年3月13日
iPhoneアプリから投稿

小学生の時に私は「エイリアンvsプレデター」をテレビで観てどハマりしました。しかし、私はプレデターに衝撃を受け、惹かれたのでプレデターの映画ばかり観ていました。

そして高校生になった今、「エイリアン」を観たのですが、小学生の時に感じたあのハラハラドキドキ感を味わえました!ずっと緊張しっぱなしです。

40年以上も昔の映画なのに古さをまったく感じませんでした。そして改めてプレデターの強さを実感しました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
なちゃん

3.5濃密なホラー映画。そして、それ以上に濃密なネコ映画。

2020年2月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 32件)
たなかなかなか

4.540年も前の作品なのに

2019年9月10日
iPhoneアプリから投稿

子供の頃金曜ロードショーで何度か見ましたが、幼い私にはトラウマ級の恐ろしさでした笑笑

最近大人になってから初鑑賞でしたが、やっぱり怖いけど、メンタルがいくらか強くなったので、しっかり物語として楽しめました!

お腹を食い破られるなんて!
あの恐ろしい口の中からまたちっさい口がー!!
という、お馴染みのシーンはなんだか怖さを通り越して親しみを感じました笑笑
一人一人エイリアンの、餌食になっていく。
残されたものの緊張感と恐怖!!

40年も経つ作品とは思えない面白さです。
これぞ傑作!!!

コメントする (0件)
共感した! 15件)
ジジ

4.5怖くてテレビ放映を見ていられず、音声だけを布団の中に潜ってガクブルしながら聞いた小学生の頃の記憶

2019年7月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

って見てないのかーい。いやいや、その数年後にテレビ放映で、大人になってDVDでもそしてBDで再々鑑賞した。
まだエイリアンは小出しに見せる感じだし、リプリーはそんなに強くない。倒すとか絶対無理!神さま助けてー!

ギーガーによるあのいやらしいフォルム、特撮技術的には今より劣るはずなのにそれを感じさせないような見せ方/見せなさ方、薄暗く汚れた船内、あの異星の宇宙船の妙に有機的な造形、癒しポイントのジョーンズ。

結論:『エイリアン』は不朽の名作。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
なお

5.0悲鳴は宇宙の闇に呑まれる

2019年6月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 26件)
しゅうへい

4.0ホントに怖かった😱

2019年6月8日
Androidアプリから投稿

ある意味よくあるB 級宇宙ホラーものをA級映画に仕立てた記念碑的作品。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
もーさん

5.0トラウマ…

2019年4月22日
Androidアプリから投稿

忘れもしない、初めて観たのは小学生の時、父とテレビ放映を観ていたのだが、もう怖くて怖くて…

父も怖かったのか、"おい、そろそろ寝るか…"の一言で最後まで観ずに寝たのである。

その後、成人してから見直したがのだが、恐怖を越えるギーガー監修の異世界感溢れる美術に圧巻!

コメントする 2件)
共感した! 7件)
ヒロ

4.0ヨーグルト食べる時に真似せんかった?

2019年2月4日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

怖い

子供の頃テレビで観た。その頃の3代恐い映画「八ツ墓村」「エクソシスト」そしてこれ。どれも恐いけど観るのを止めれんかった。
人の体を宿主として成長するとか、体液が酸とか、口の中に顎があるとか、姿も設定も斬新!
そー言えば、映画観た後でヨーグルトや牛乳飲むときアンドロイドの真似せんかった!?
あとシャトルでのリプリーセクシー過ぎ!子供ながら半ケツに目を奪われた(笑)。

コメントする 2件)
共感した! 21件)
トラ吉