劇場公開日 2012年4月7日

劇場版 SPEC 天のレビュー・感想・評価

全62件中、41~60件目を表示

4.0高まりゅっо(ж>▽<)y ☆

2012年8月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

TVシリーズからずっと好きだったドラマ

いつかは映画になるとは思ってましたが

少し時間かかったなぁ…なんてw

先日のドラマスペシャル

スペック~翔(承)のぶっ飛び様もステキでしたが

映画の異世界ぶりもス・テ・キ(*/∇\*)キャ

すっきりした謎

すっきりしなかった謎

新たに出現した謎

詳しいことは( ̄b ̄) シーーッ!!ですが

言えることは

ギンダコはこれのことだったのねw

確かに見てびっくりかもってことかしら(笑)

欠?結?あるなら観てやっからなっ!

お後がよろしいようでダッシュ!!≡≡≡ヘ(* ̄. ̄)ノ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まつり★

5.0もっとみたい!!

2012年5月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
きーきー

4.0良かったU^ェ^U

2012年5月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
みいぽん

2.0懸念が現実に

2012年5月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
HOME802

3.5「翔」の方が面白かったのでは?

2012年5月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
かけまん

5.0スッゴく楽しかった!

2012年4月29日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

スッゴく楽しかった!

SPECの最高傑作と言っても過言ではないほどです!!

しかしまだまだ謎は深まるばかり…

続きが気になります!

是非とも続編をつくって欲しいです!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
specialability

5.0SPECファンとしては大満足!!!

2012年4月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ai☆

3.0SPECというよりトリック

2012年4月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
GEORGE

4.5楽しかった

2012年4月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆうかちゅわん

4.0続編も出来ちゃうだろうし、観ちゃうだろうなぁ。

2012年4月16日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

笑える

悲しい

楽しい

異彩を放つ堤ワールド全開エンタティメントは、ノンストップで楽しめ、
世界規模の出来事の核が、なぜか日本にあったりするところもやはり鷹揚で素晴らしいのですが、
『二十世紀少年』ほど肩に力が入らず、『トリック』ほどゆるゆるでもなく、程良いサジ加減です。

戸田恵梨香さんの“大食いキャラ” 加瀬亮さんの“キレキャラ” コンビがいろんな意味でパワーアップされ、
他の脇役がむしろ角が取れて、よりふたりの存在感を際立たせているかのようでした。

ありえないオンパレードでも、特に常に葛藤と自分でも計り知れない辛さを抱えていて
それなのに、いつもあのギャグ状態の当麻を演じた戸田恵梨香さんは特別賞でしょう。
スペックを持ってしまった者の苦悩が描かれるところも良かったです。

因みに続編を創る気満々の終わり方でしたが、
海外でのドラマ化も続きを読む

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ちゅうみぃ

2.5期待はずれだった。

2012年4月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

冒頭から長い文章があり、回想シーンとして映像で説明して欲しかった。

Specは現実にありそうだけどないという狭間がいいのに、それが映画では失われていた。

映画だから特撮・CGのゴリ押しで、SF化しすぎて、まるでB級安映画でした。

それに当麻と瀬文のキャラがいいのに、全然映画では活きてなかった。
当麻のぶりっ子キャラ、キレキレの推理、たまに見せる優しさや悲しさ、それがない。
瀬文がダイ・ハードのブルース・ウィリスの如く不死身すぎるし、二人キャラがドラマよりとがってなくて残念。

続編は確実にあると思いますが、観に行きません。
個人的にはケイゾクから好きなので、中谷美紀や渡部篤郎がサプライズ出演して欲しいと思いました。
演出としてど派手さよりも、無音の素晴らしさを伝えられる作品だと信じてます。

ケイゾク続きを読む

コメントする (0件)
共感した! 6件)
めいそうぼーい

3.0キャストが天。

2012年4月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハチコ

3.0スペック

2012年4月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

萌える

キャラが個性的でおもしろい。
不思議な能力も魅力的。
2人の掛け合いが微笑ましいです。
ドラマもみたくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ののこ

4.5良くも悪くも「転」

2012年4月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

起承転結
今作はまさに「転」
そして随所に光るSPEC節
待ってましたよ堤監督!
でも、「転」なだけあって話が大きなほうへ転換して
そんなに壮大なお話なの?!って冒頭から驚き、
最後にも凄くもどかしく、まだまだ謎を秘めた形で話は終わる
どうせ「結」があるとはわかっているものの
期待せざるを得ない面白い展開に
まんまと監督の術中にはまってしまっている
SPECファンなら必見

コメントする (0件)
共感した! 0件)
bp

3.5まあまあです

2012年4月10日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
りんたろ

3.0次回に期待

2012年4月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
BadMedicine

4.0「欠」を作って下さい!!!!

2012年4月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

当麻と瀬文の絆を大黒柱に,
新たなSPEC HOLDERと,
意味深な謎を散りばめ,
先が気になる求心力を持続。

壮大すぎる気がするが,
人間味豊かに軽妙なコンビっぷりを見せつける
戸田恵梨香&加瀬亮の存在感が勝利して,めっちゃ面白い。

二人の姿をもっと見続けたい!

いや,それより何より物語をズパッと締めてほしい。

「起」,「承」,「転」だけじゃ消化不良です。

肝心の「結」を作ってくれないと眠れません!!!!

気になるっちゅうねん。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
AKIRA

3.5もっと滅茶苦茶にしてくれo( ゚Д゚)oブンブン

2012年4月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
初台験

4.0餃子たべたい

2012年4月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Helguera

2.5もっと滅茶苦茶でも良かったんじゃないかなあ

2012年4月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

テレビドラマの時から「SPEC」は観てました。
よくあんな超常サイキックバトルストーリーをドラマでやっちゃうよなあ、と感心しながら毎週観ておりましたよ。
それと自分の大好きだったドラマ「ケイゾク」の続編的内容でもあったんで、前作とのリンクも楽しんだりしてました。
それで、この映画化ですよ。まあ「ケイゾク」も映画やったし「SPEC」も当然やるんだろうな、て予感はありました。作っちゃいましたね、やっぱ。
そりゃあ観に行きますわね。

うん、面白かったです。ただね、ただ、う~ん。
何ていうのかなあ。
あー、なーんかイヤな予感通りになっちゃったなー、ていうか。
あーそうだね、やっぱふざけちゃうんだよねー、ていう。
いや、ふざけるのは別に良いです。
別に大マジメにリアル追従にやれとも云わないし、堤作品特有のこの“やりたい放題”は最早お続きを読む

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ロロ・トマシ