遊星からの物体X ファーストコンタクトのレビュー・感想・評価
全41件中、1~20件目を表示
閉鎖空間で追いつめられる
逃げ場のない閉鎖空間において
エイリアンにじわじわと追い詰められる
その流れはエイリアンと同じで
新鮮味はそんなでもないけれども
人間に成りすますタチの悪さで、
人間同士が互いを疑心暗鬼になってゆくのが
スパイスが加わって面白い。
もともとの遊星Xを見ていないのでわからないけど
最後はあれがつながる感じなのかな。
名作(未見)の前日譚らしい。いや、これ充分面白いし怖い。誰がエイリ...
名作(未見)の前日譚らしい。いや、これ充分面白いし怖い。誰がエイリアンなんだ、ドキドキした。エイリアンの造型も不気味でした。ラスト、ええほんとにそう?間違ってない?でまた怖い。
名作はこれを超えるのか、楽しみ。
エイリアンは火に弱いのね(笑)
スタチャン無料放送録画鑑賞
目立たないのが残念
1982年のジョン・カーペンター監督作品「遊星からの物体X」の前日譚。犬を血眼で追い、人を誤って撃ってでも仕留めようとした1人の男に繋がるまでの話だ。82年版ではその男は撃たれて絶命するモブキャラだったが、彼にも壮絶なドラマがあったのである。
製作陣は始めからそのスタンスでやってきたのかは知らないが、前日譚と言ってもやっていることはリメイクである。本作の紹介文でも、「影が行く」の3度目の実写映画化と謳っている様に、続編を兼ねたリメイクに過ぎないのである。それ故に82年版と基本となるストーリーは全く同じであり、当然ながらデジャブは感じてしまう。しかし、それでも前日譚としての役割もきちんと果たしている様に感じる。全てはラストが肝心なのだが、本編にはほぼ全焼したノルウェーの観測所の前で横たわる「異形」の焼死体の正体や、自殺したであろう男の死体、壁に突き刺さった斧など、82年版で「何かあったに違いない」としか感じなかった部分に至るまでを丁寧に描き、映画ファンへの思いやりともとれるものを感じる。製作陣は何とかして納得させる方法を考えていたのだろう。
宇宙船が地上に出てきた形は変更されていたが、何十年も前の作品の続編が最新技術で甦るのはやはり嬉しいものだ。CGも良く出来ており、変形した皮膚や触手など、あのヌメッとした状態をよく表している。しかし、あの造形のエイリアンなのにどうやって宇宙船を操縦し、あるいは建設したのかが気になる所だ。あるいは誰かの宇宙船に搭乗していた凶暴な生物が逃げ出したのか何なのか、これは82年版でも本作でも語られなかった謎である。
頑張ってるけど
先日、久しぶりにカーペンター版を観て面白かったので、前日譜を描いた本作を鑑賞しました。
前作を越えようと頑張って作ってますが・・・。
おそらくCGを使っているので、モンスターの造形なども多彩で動きも複雑になっていますが、やはり前作の二番煎じ感は否めませんでした。
最後にカーペンター版に繋がるようなシーンがありますが、この映画を観る価値としては、それだけでした。
それにしても、生き残った人はどうなったんだろ。
孤立した空間で起こる疑心暗鬼とサバイバル
孤立した施設、極寒の外、限られた武器、仲間同士の疑心暗鬼。
[good]前作同様、キリキリとした陰湿な緊張感が良かったです。
[bad]中盤まではかなり良かったのですが、主人公が強すぎたのか敵が弱かったのか、終盤は安心して見れてしまいました。(物足りない)
カーペンター版を踏襲
公開時「どーせ全部CGで作っちゃうんだろ」とスルーしてたけど、ネットで知り合った人がオススメしてたので鑑賞。
面白かった。
CGとSFXを上手く融合させてよりダイナミックな動きを見せる物体Xと、カーペンター版へと破綻なく繋がるストーリー展開も見事。
若干「答え合わせ感」がなくはないけど、「物体X」の前日譚として完璧なんじゃないかな。
大変なプレッシャーだったでしょうけど・・・
十分頑張ったと思います! ←偉そう(笑) カーペンター版がすごすぎるから越えるのは無理です(笑) 映像技術が進歩したから越えられるわけではありませんし、でも「僕だったらこうするのになあ」っていう部分もほとんどありませんでしたし、十分頑張ったと思います、血液検査だったカーペンター版に比べ、歯をチェックするのは少し地味でしたが(笑) 『ビギニング』とかにせず、タイトルを『ファースト・コンタクト』にしたのは上手かったですね~!
カーペンター版が好きなら観て置くべき作品だ もちろん本作だけでも楽しめる
良いリメイク
1951年のオリジナル版を基本に1982年のジョン・カーペンター監督版を上手く組み合わせている
本作を一番最初に観ても単独で成り立つ様にできている
素材の良さを存分に活かしており十分に怖い
観賞後の感覚もカーペンター版に近い
カーペンター版、オリジナル版へのリスペクトが随所に現れている
タイトルバッグも前2作のものを踏襲している
ただ書体を変えたのはいただけないが
オリジナル版のニッキに相当する役をケイトとして主人公に据えたのがまず成功のポイント
カーペンター版ではオリジナル版でキャラの立っていた博士をバッサリとカットされていたが、本作ではオリジナル版に近い設定
しかも俳優の容姿が良く似ている
これは当然意識して配役したのだろう
博士の最後はもう少し見せ場か欲しかったところ
確かに終盤で顔がでてはくるのだが
音楽も前作のエンリオ・モリコーネの雰囲気を忠実に再現しており、ラストシーンではそのものズバリも使われる
音響効果もサラウンドで後ろ後方でカサコソ音が動くと怖さ倍増
物体Xの表現はCGが発達しただけあり、リアルさ増している
解剖シーンのグロさも満足いく出来映え
チープ感や劣化感は全くない
ただCGは前作やオリジナル版の時代には考えも出来ないことを何でも映像にできるようになった
しかしそれが却っていけないこともある
雪上車の転落シーンは別に入れる必要は無いシーンだ
却って嘘ぽくなっているだけだ
もっと抑制してどうしても撮りたい見せたいものに絞らなければ肝心のシーンまでが説得力を失ってしまう
CGは所詮嘘、まやかしの映像という限界を知って使うべきだと改めて思う
そしてスリルとサスペンスを盛り上げるセンスは、超一流のカーペンター監督にはやはり及ばない
悪くはないのだが、前作が圧倒的に素晴らしすぎるのだ
それと比較するのは酷というものだ
それでもカーペンター版が好きなら観て置くべき作品だ
十二分に楽しめるはずだ
しかし観る順番はオリジナル、カーペンター版、本作の公開年順をお薦めする
本作を先に観てしまうとカーペンター版の凄さが分かりづらくなるし、オリジナル版のハワードホークスの演出の上手さに目が行かなくなってしまう
前日譚
CGが発達した現代。映像がすごくグロになったことで気持ち悪さを表現できているが、その分心理劇がおろそか。もっと人間の醜さなんてのも見たかったところだ。まぁ、前作の前日譚であるため、ストーリーには違いがあるものの、血液検査によってエイリアンの細胞に感染しているかどうかを調べるところは同じだ。また、エイリアンが乗り移っていたら歯の詰め物を吐き出すことから、口の中をチェックするところは面白い。
映像ではエイリアン型の造形もさることながら、人間同士が融合してしまうカットがおぞましくも面白い。エンドロールではカーペンター版に繋がるところなんてのもいい・・・
オリジナルへのしっかりとしたオマージュ
SFの前日譚はどうしても時間軸とCGの迫力が逆転して興ざめしてしまう。でもこの映画は意図的なのか画質がよくなく、"thing"の動きもどことなく昔っぽい。とても上手にできた前日譚だと思う。
ただ、女性が一人で闘い続けるという構図が受け入れられない。最近は性差別やマイノリティへの配慮が不自然なほどに全面に出てる映画が多く、これもオリジナルにはなかった女性が闘う作品になっている。ただ、それだと「エイリアン」ではないか。
前日譚は怖さが半減されて微妙…。
「遊星からの物体X ファーストコンタクト」字幕版 Amazonプライムで鑑賞。
*概要*
「遊星からの物体X」(1982)の前日譚。
*主演*
メアリー・エリザベス・ウィンステッド
*感想*
いやぁ~びっくりした。僕はてっきりリメイク版だと思ってて、見終わった後に前日譚だと気付きましたw あらすじよく読めば良かったw
僕は前作の作品は、公開当時産まれてなく、テレビやAmazonプライムとかで鑑賞しました。
前作は、ハッキリ言ってトラウマ!CGではなく、細かく造り込まれたクリーチャーの姿が今でも鮮明に覚えています。(^^;
今回のリメイクというか前日譚は、微妙でした。隊員たちがいつの間にか次々にやられて、隊員達は、疑心暗鬼になる。クリーチャーの造りは、CGですが、確かに気持ち悪いし、ちょっと怖いですけど、個人的には、前作の方が怖い。あまりにもインパクトが強かったからww
話の前半は、まぁまぁ怖いです。しかし、後半からスタートレック感がぷんぷんして、話の展開がイマイチ盛り上がらない。最後の展開もなんとなく察しました。
クリーチャーはキモかったけど、なんか面白さが味わえなかったw
あと、主人公のケイトがちょっとだけSHELLYに似てた。前作のような「テスト」もありましたが、今作はちょっと違ってました。
前日譚としては、前作より怖さが半減されてたので、微妙でした。(^^;
しかし、最後は「なるほど!こんな風に繋がるのか!」って思わず唸りました。前作のオープニングに繋がります!
前作もう一回観てみようかな。
クリーチャーが邪悪かつ凶悪!!
クリーチャーの造形が邪悪、動きが凶悪で、寄生獣よりも寄生獣していました。ロケーションに特徴が無く、合間合間の会話シーンも静かで眠くなります。クルーも人数だけ多くて、特に愛着を感じずにやられていき、頑張ったがダメかー惜しかった、さすが研究職!冷静な判断ナイス!と言った面白さはなく、物足りませんでした。
遊星からの物体X ファーストコンタクト
ジョン・W・キャンベル・JRの傑作短編SF「影が行く」の、
51年のハワード・ホークス製作版、
82年のジョン・カーペンター監督版に続く3度目の映画化にして、
ジョン・カーペンター版をベースにその前日譚を描くSFホラー。
南極のノルウェー基地で発見された未知の生命体によって隊員たちが次々と犠牲になっていくさまと、
誰の体内に侵入したか分からず隊員同士が互いに疑心暗鬼に陥っていく恐怖を、
特殊メイクをメインにしたホラー演出で描き出していく。
冒頭からあの名曲を使用しているのは良かった。
ジョン・カーペンター版の冒頭で、
逃げる犬を追いかけてノルウェー隊がアメリカ基地へとやって来るが、
そのノルウェー基地でいったい何が起こったのか、
それらの謎(スプリットフェイスの焼死体など)がキチンと明かされています。
宇宙船の絡み以外はほぼ前作と同じ内容なんで、
リメイクに見えてしまうのは残念。
クリーチャーに関してはちょっとCGに頼りすぎって感じでした。
ラストはジョン・カーペンター版に上手く繋げてるけど、
ケイトはどうなったのか気になります。
登場人物が全員のノルウェー人でなかったのと、
主役がアメリカ人の女性というのが気になりました。
相変わらずものすごいものでした
相変わらずものすごい映画でした。
面白いのは前作と変わりません、ただ節々の荒さがちょっと目立つかなって。ラストは圧巻でした、前作に繋がる重要な話として、「遊星よりの物体X」のリメイクとしてなかなかいい映画だったのではないでしょうか?
全41件中、1~20件目を表示