ザ・ウォード 監禁病棟のレビュー・感想・評価
全15件を表示
今度はクリステンなのね
精神病院に連れてこられたとき、ナースが言った台詞がそのまま引きずってしまう。ヒントもいっぱいあったけど、さすがにそこまでとは予想がつかなかった。さすがは大御所ジョン・カーペンター。撮り方・見せ方が上手い。
放火したシーンは明らかにクリステン(アンバー・ハード)なので、その記憶さえも無くしてしまうことがおかしい。独房に収容される際、ボードに書かれたタミーという名前を消してクリステンと書き換えられた。ふむふむ、それでブレスレットのパーツなどが全て彼女自身だったという推測ができる。
脚本で上手いのはタミーやアリスがクリステン本人なんじゃないかと思わせながら、同病棟のメンバー、サラ、エミリー、アイリス、ゾーイと絶妙な会話を繰り返しているところで、みんなアリスの亡霊に怯えている共通点。見終わってから思い出すと、ちゃんと成り立っているところが凄いのです。
時代が60年代という設定も相まって、おどろおどろしさは正統派ホラーといった感じに仕上がっている。クリステンにしか見えないと思われていたアリスの亡霊にしても、徐々に他のメンバーが過去を語り出し、アイリス、サラ、エミリーと順に襲われていく・・・でも、死体が発見されるわけでもなく、手抜きかよ!と思わせておきながらのラストである。
考えてみたら、とても可哀想な少女だったアリス。誘拐され、2カ月も農場の地下室に監禁されていたという悲劇。多重人格を創り出し、放火する顛末も彼女の心を思えば理解できる。
精神病院ものの作品も数多くあるけど、その中ではまともな作品の部類。医者ストリンガー(ジャレッド・ハリス)も終始いい性格だったのだから、もうちょっと彼女たち5人の性格がぶつかり合えばもっと良かったのになぁ。
ジョンカーペンターだから観た
あまり好きなオチではないかな・・・
精神病院の監禁病棟に入院した主人公が、謎の少女に狙われる物語。
サイコサスペンスにカテゴライズされる作品ですね。錯乱した状態で強制入院させられた少女と、先に入院していた少女達。
彼女達が、怨霊のごとき少女に狙われ恐怖し、そして精神病院からの脱出を図っていきます。
全体として悪くはないですが、ホラーとしてはそれ程怖くありません。医師や介護士の係わり方の工夫で、もう少し怖く出来そうな気もしますが・・・具体的な方法は思いつきませんでした。
途中から、冒頭での謎かけが気になりましたが、ラストで無事回収。ただ、このオチは何となく想像が出来てしまったのは残念なところ。個人的には余り好きな設定でないことも含めて、私的評価を下げてしまいました。
これが最後の作品か?
巨匠の復活
ややお騒がせアンバー・ハード主演のホラー。低予算のB級ホラーなのかもしれないが、監督はジョン・カーペンター。これ以降再び劇場用作品を手掛けてくれないのには残念だが、久しぶりの長編作品だ。ホラーファンならば観ないと損だろう。
不気味なオープニング後、裸足で走る少女が映される。そして家に火をつけた後、警察に連行、精神病院へ移送される。彼女に何があったのか、また、精神病棟の謎とは、そこでどんな恐怖が待っているのか。この一連のシーンでこれからの展開が気になり、引き込まれる。
精神病院の中でも厳重な警備となっている病棟こそウォード(監禁病棟)なのだが、そこには性格の違う明らかにヤバそうな雰囲気の患者がいる。そして夜中にもう一人、おぞましい顔のこの世のものではない存在がおり...と続くのだが、もちろんただの幽霊モノではない。霊の正体や、主人公の過去、それに合わせて明るみになる驚愕の真実。ジョン・カーペンターらしいと言えばらしいが、ありふれたホラーとは作品のクオリティが違う。世界観や雰囲気が良い割にテンポが微妙だが、オチも面白く、突っ込みどころも控えめで大変満足できる作品だった。
カーペンターうますぎる
B級だけど
職人に徹し過ぎたカーペンター
身に覚えのない放火の罪で精神病院に入れられた少女クリステン。そこには、精神を病んだ少女たちと、少女の亡霊が…。クリステンは脱走しようとするが…?
監督は、ジョン・カーペンター。
B級精神溢れるマニアックな作風でファンから熱狂的に支持されている知る人ぞ知る鬼才。
本作ではあちこちに意味深な描写を散りばめ、サスペンスでもありホラーでもあるトリッキーな作風を、驚きのラストまで緊迫感たっぷりに見せきっている。
先に軽く述べた通り、ネタバレ注意映画である。
実は少女たちは…。
少女の亡霊は…。
そしてクリステンは…。
これ以上は言えないが、敢えて一つ言えるとすれば、「シャッターアイランド」より先に見ていれば新鮮味があったかもしれない。
それでもカーペンターだったら何か遊び心を期待したい所だが、意外と真面目に職人演出に徹し、その結果、少々こぢんまりとした印象になってしまった感も拭えない。退屈する事なく見れるのだが。
アンバー・ハードは魅力的。
だけど、「ドライブ・アングリー」の時のようにもうちょっとセクシーさがあれば良かった(笑)
10年前なら名作だったかも。
ジョン・カーペンター監督が久々に復活!
ということで少し期待して観ました。
内容としては、まあ、可も無く不可も無く、ソツなくまとめたな。
という感じ。
そして、致命的だったのが、この作品の核となるアイデアの部分。
ネタバレになりますが、
2003年に公開されたジョン・キューザック主演の『アイデンティティー』
とシチュエーションは違いますがアイデアがモロ被りでした。。。
先にこっちを観ていれば、印象は変わったと思うんですけどね。
ただ、全編に漂う【これぞジョン・カーペンター作品だ】という
雰囲気を感じさせるところは流石だなと思いました。
繰り返し
久し振りのジョンカーペンター作品登場です。公開前から期待していただけに観終わった後は残念な感想になってしまった。
はっきり言って怖くないなと、それじゃ上手さはどうかと言われれば、うーんとなる。
退屈はしないし、だるさもそんなにないが、いわゆる殺人鬼もんではないので、何でもあり世界なんで、こういうのは脚本がずば抜けて良くなければ、面白くない方にいってしまう。
後、主人公達が同じ繰り返しをしている印象が強い。途中からラストをどう持ってくるのかが気になり、お化け殺人鬼?がどこから出てくるのかとかがどうでもよくなってしまった。
良かった点はアンバーハード、これから期待出来る新鋭女優なんで次の作品が楽しみ。
ラストは・・・なんで、ネタバレになるので書けないが、今までは何!と誰もが思ってしまうラストになっている。
ああ、もう「遊星からの物体X」のような作品は作れないのでしょうかジョンカーペンター。
謎解き&ホラー
料金の安い日だったので、とりあえず映画館に行ってみてから、時間の合う映画を選んだら、この映画になりました。
見る前は、「かなり重そうな映画だなぁ」、と思っていましたが、見てみるとそれ程でも無かったですね。
精神病を抱えた犯罪者が送り込まれる先、”ウォード(隔離病棟)”を舞台にしたサスペンスホラー。主人公は何故そこに居るのか自分自身でも分からない状況の中、必死に脱走を試みます。その内に、同じく隔離されている患者達をも巻き込んでいくんですが、しかし一人また一人と、、、。
しかも単なるサスペンスだけでなく、ホラー要素も沢山入ってます。正直、観ていて、「これは一体どっち路線の映画なんだ?」、と戸惑いましたし、最終的には「ホラー要素いるのか?」ってちょっと思いました。ただホラー要素があった為に、予想に迷ったのも事実で、卑怯なやり方のような、そうでもないような(^^;
ただ、あーでもない、こーでもないと結末を予想しながら見ているのは結構楽しかったですね。
系統的にはシャッターアイランド系の映画だと思います。シャッターアイランドはディカプリオの残念な演技のせいで、途中寝落ちしそうになりましたが、この作品は最後までしっかり、頭を働かせる事が出来ました。
ただまぁ、正直言うと、レンタルでもいいかなぁ、と言った所です。
全15件を表示