インシディアスのレビュー・感想・評価
全47件中、1~20件目を表示
【”悪魔に魅入られたヒトは実は身近にいる。”可なり怖いホラー。でもね、家族が悪魔に執り込まれた作品は、もっと怖い作品があるんだよ。それはね冬に閉ざされた「ホテル」の話だよ・・。】
■ルネ(ローズ・バーン)と夫のジョシュ(パトリック・ウィルソン)は3人の子供たち、ダルトン、フォスター、幼子カリと共に新居に引っ越す。
ところが、間もなくおかしな現象が起き始め、ダルトンは昏睡状態に陥る。
家族はすぐに引っ越すが、既に見えない「何か」は家でなくジョシュたち家族を狙っていた。
◆感想
・今作は、本格的なホラー作品であると思う。
ー 安易な音響での驚かしなどはあるが、物語としては深いと思う。ー
・ジョシュが過去から、今までキチンと対峙してこなかった事実。
ー 彼の幼き時からの写真は秘匿されている。-
<今作がシリーズ化された理由が分かる本格的なホラー作品である。
けれども、今作を面白いと思った方には是非とも「シャイニング」を鑑賞して頂きたいと思った作品でもある。
興味がある方は拙レビューをご一読願いたい。
物凄く、怖いんですよ。ストーリー展開も超一級品であるから。何だか今作品のレビューになっていなくて、スイマセン。>
良いホラー映画
緊張感がすごい
観てる間はずっと怯えてるし、なにより効果音はめちゃくちゃ怖い
でも怖さ自体は観たあとしばらくしたら消えます
ただ世界観が良い
特に後半はティム・バートンの映画(ビートルジュースとか)みたいな感じ
これが嫌いな人も居ると思うけど個人的には好き
怖いけどトラウマ級ではないしグロいわけでもないです
割と観やすいホラー映画だと思う
オススメ!
怖くは…ないかな…。
驚かせかたがアメリカ映画っぽいと感じてしまったので、怖いとは思えなかった。
取り憑く対象は、場所・もの・人など色々あるんだろうけど、今回は…。
ストーリーもそれに準じて進んでいく。解決に向けて動き出すあたりから個人的に
あまり面白いと思えなくなってしまったので…。2、3と続編あるようなので見てみようと
思います。
さすがのジェームス・ワン
ジェームス・ワンの映画を気になり見てみました。
さすがジェームス・ワン。
話の持って行き方が上手い、
主人公側のストーリー、お化け側のストーリーが分かりやすく
見ていてのめりこんでしまいます。
怖くはないホラー
死霊館を観たときに、レビューの中でインシディアスもおすすめされてたので鑑賞。
全体的な流れは同じ感じの引っ越しして違和感〜悪魔祓い。
今回はただの悪魔祓いでなく幽体離脱を使ってのは新しいと思った。
本当にそういうところに行けたら楽しそう
ただ全体的に幽霊?いすぎてて怖くはなかったです笑
タイトルなし
後れ馳せながら、アマゾンプライムで。
この製作陣なら!と期待しまくりで鑑賞しました。
皆さんレビューされてるように、前半と後半で様相が変化します。
個人的には後半がダレちゃったかな~(^-^;
でも、終わらせ方が秀逸!!ラスト数分で、☆1つアップしました。流石!って感じです。
グロいシーンもないし、恋人や家族とも楽しめる、良くできたホラー映画だと思いました。
久々鑑賞
死霊館は覚えていたけどインシディアス忘れてて再度鑑賞。さすがジェームズワンさん!
死人でもパワー凄い(..)
親の代から続いていたから子供は恐怖だよな~
引っ越してもずっと付いてくる寄生型の霊。
戦っても一難去ってまた一難(^^;
2へ…
死霊館の方がまだ良い
あれこれ盛りすぎて怖さ半減。
悪魔となると日本人にはどうも響かない…
それを差し引いても怖くない。
雰囲気はいいのに…恐怖の根源であるはず
のアイツが雰囲気を壊す。
何だあのトランプのジョーカーかダースモール
みたいな奴。
ネイル命かよ。
まだ雑魚めいた幽霊達の方が怖かった。
婆ちゃんメインで攻めた方がクオリティ高い
ホラーになったんじゃないだろうか…
それを期待させる終わり方だったので
続編観てみようかな…
出来の悪いお化け屋敷から出てきた気分。
パトリックさんはワンさんのお気に入りの俳優さんなのかな。個人的にこの俳優さんは好き。
さすがですね。ワンさん。
ネットで怖い映画ランキングを検索していたら上位にランキングしていた作品。俺、知らんかったけど・・で、見たらさすがの出来栄え、ちゃんとツボ押さえてます。個人的に悪魔と対決するの好きなんで面白かったです。続編も見るしかないな。
SAWシリーズ関係者制作と聞いて。。。
SAWシリーズ関係者制作と聞いて…。精神的な怖さを味わえるかと期待してみたけれどうーん。幽体離脱出来てしまう体質の父子の物語。まぁ悪くは無いのだけれど全く怖くもないし浅い感じ。現、全4作シリーズなので一応公開順に観てみる。
おうち-180
水〇日のダ〇ンタ〇ンの、「家に人が山ほど隠れていても意外と気付かない説」ってあったけど、
こちらは「家に霊が山ほどいたらさすがに毎回気付く説」。
観る前は、ジェームズ・ワン先生好きを名乗るなら、このシリーズも抑えなきゃねーとノリノリ。
結局、毎度の事ながらビビりまくり、何で観た、、、となるのですが、やめられないおうちホラー。
でもパトリック・ウィルソンさんが出てたら、なんとかなりそうな気がするやん(笑)
『死霊館』シリーズ同様、前半(旧家ステージ)が怖く、後半(現家ステージ)になると超常現象アクションと化すパターンに加え、今作はラスト(旧家ステージ2)も怖かった。
想像以上にいっぱいとり憑いてた。彼らの登場シーンが一番怖かったかな。
ラストの旧家ステージ2は、『蝋人形の館』の恐怖が蘇って、これまた怖かった。
んでそこで終わるのねって終わり方します。
続編観なきゃってことになります。
残念なのは、ラスボスが『X-MEN』シリーズのナイトクローラーの顔をダースモールのペインティングして、ゲーム版『バイオハザード』に出て来るキメラの体をした見た目なのですが、個人的に怖くなかったところ。
あと、旧家ステージでももうちょい驚かせ要素があってもよかったかもなぁ。まあ終わったから言えるんですけどね。
ゲーマーぽく書いてみましたが、最後にゲーマーぽくシメるとするならば、アクションはコマンド入力タイプのアクションと思われます。
まあまあですね。
続きがあるのでこの作品だけでは評価は出来ないところですが、正直なところあまり怖くはなかったです。
でも、映像や効果音そしてストーリーで怖がらせる古典的手法は好印象ですね。
特にエンドロールにも使われている音楽(?)は結構好きです。
第二章に期待です。
ただのB級ホラーだが、秀逸な1シーンはあった
個人評価:3.6
評価が高い作品との事だが、世界観がやはりB級ホラーとなり、リアリティは薄い。したがって芯に迫る恐怖は無く、音でビックリさす程度。
どんなにフィクションな設定でも、リアルな演出と脚本であれば本物の世界観となり、子供騙しのビックリさすだけの恐怖ではなく、忍びよる恐怖と不気味さは作る事はできる。シャマラン監督のいくつかの作品がそうであるように。
やはり本作も、多くのB級ホラーと同じようなクオリティだと感じる。
ただ秀逸と感じるワンシーンが1つある。
新しく引越した家で、外側の窓から部屋の中を覗いた時に、音楽に合わせ悪魔が腰を振り踊っているシーン。
ここだけは唯一リアルな演出であり、本物の世界と感じた。
全47件中、1~20件目を表示