「色々経験して思うこと」秒速5センチメートル(2007) Daimonさんの映画レビュー(感想・評価)
色々経験して思うこと
2〜3年間隔で視聴してて、IMAX版を見終えての感想。
学生の頃は「なんでハッピーエンドじゃないんや!明里、結婚してるし踏切におらんのかい!」ってラストに対して思ってたけど、今見ると1話のキスシーンで恋は終わってたんやな。タカキのキスシーンでの心理描写を見てるとそう思った。
2話以降のタカキは、恋心を残しつつも「側にいて幸せにしたかった。自分にそれが出来なかったとしても幸せになってほしい。だけど、明里の人生に関わる事も見届ける事も出来ない」みたいな気持ちを引きずってたのかなーって思うと腑に落ちた。
だから、ラストで明里がいなくても追いかけたり落胆したりせず、結婚指輪をしてる姿を垣間見て安堵した表情をしたんだと。
全編通して描写されるタカキの心残りや未練のような独白が踏切以降無いのも、そういった気持ちに整理がついて先に進めたからなんかなー
(ここら辺で『奇跡がもしも起こるなら 今すぐ君に見せたい 新しい朝 これからの僕』ってところで、
ァァァア!わかる!わかるよ!幸せにしたかったけど出来なかったダメな自分も、少しはマシになったよって伝えたい気持ち!ってなった笑」
とまぁ、色々経験して見方や捉え方が変わって、タカキがより前に進んでいる様な終わり方に感じた。
今のより美麗な作品に比べると、15年経った本作は見劣りするところもあるけど、それでも魅力的な描写や演出があると改めて感じた。
良い作品。
当時劇場で観れなかった自分としては、劇場での初視聴がIMAXなのは凄く贅沢な経験をさせてもらったので、関係者には感謝したい。ありがとう!
公開から15年も経過した作品がIMAXでリバイバル上映されるって、とても良いので新作を邪魔しない頻度で実施してほしいっすね