ロシアン・ルーレット(2010)のレビュー・感想・評価
全14件を表示
ベネチアやサンダンスなど各地の映画祭で話題となった「13 ザメッテ...
ベネチアやサンダンスなど各地の映画祭で話題となった「13 ザメッティ」(2005)のゲラ・バブルアニ監督が、同作をアメリカでセルフリメイク。病気の父を抱えながら家族を養う貧しい青年ビンス、囚人のパトリック、死にひんした兄を連れ出したナゾの男ロナルドらは、それぞれ導かれるようにある館にたどり着く。そこでは17人の男たちの命をかけた集団ロシアン・ルーレットが行われており、勝率1%だが勝てば100万ドルが得られるゲームに挑むプレイヤーたちの緊張と、彼らの命にばく大な金をかけるギャンブラーたちの欲望が渦巻いていた……。 ロシアン・ルーレット(2010) 2010/アメリカ 配給:プレシディオ
ルーレットの旅・・・
“13”という番号を与えられたヴィンス(ライリー)は嫌々ながらそのロシアン・ルーレットに参加する。最初は17人の男たちが輪になって、前の男に銃口を向ける。弾は1発。あっという間に何人かが死に、第2のゲームへと進む。弾は2発だ。ヴィンスの後ろの男の弾倉には弾が入っていたのだが、撃つ前に死んでいた・・・そして第3のゲーム。弾は3発だ。ヴィンスを含めて命が助かった男は5人となった。
休憩中、ナンバー17のパトリック(ローク)はとにかく逃がしてくれとディーラーに交渉するが、金を持ってるのかどうかわからないと断られる。パトリックはメキシコで銀行強盗をして金ならあると強弁を取るのだが無視される。ディーラーのジャスパー(ステイサム)は病気の兄ロナルド(レイ・ウィンストン)をプレーヤー“6”として参加させていたが、過去に3度の優勝経験があるという強運の男だ。
5人のうち2人が決闘という形で闘わされる。13と6が選ばれた。弾は3発。最初は両者とも不発。次は弾が4発。結果は13の勝ち。優勝者としてヴィンスは185万ドルを手に入れたのだった。帰り道、警察組織の謎の男に尋問されるも、なんとか振り切り、カバンに入っていた現金をそのまま自宅に郵送する。そして、電車に乗った直後、ヴィンスはジャスパーに撃ち殺されてしまうのだ。カバンを奪われて・・・
何という後味の悪い映画。勝ったのもつかの間の喜び。何とか自宅には無事に届いていてほしいものだ。オリジナルは『13/ザメッティ』(2005)。
ほぼ備忘録
命をかける緊張感
正直な話、ゲーム中よりゲーム後の方が緊張感あったと思うわ。
ライヤーゲームみたいな戦略性のない、ただの運ゲー。主人公が生き残るのは必然的だから面白味にかけるかな。
お金をゴミ収集車に持ってかれて、あんだけ命をかけたのに何も変わらない日常に戻るって結末と、ジェイソン・ステイサムに仇討ちされる結末を予想してたけど
王道の後者だったか。
とりあえず家族にお金を送れて良かったね。
世の中で本当にやってそう・・・
レビューでよく書いている文章ですが、「当事者にはなりたくないけれど観るのは好き」シリーズの1本です(笑) 時々観たくなります(^-^) 人間てのは怖いですね、主人公の不安で怯える様子がリアルでした。 あの封筒に手を出さなければ・・・でも生活苦だから、チャンスがあれば飛びついちゃいますかね。映画を観るといつも内容には関係なく食事のシーンが好きなんですが、主人公が列車で食べていたハムサンドが美味しそうでした(笑)
早撃ちも重要!?
地味に豪華な出演陣。 一番目が凄い早撃ちだったら三番目は助かる?いや早撃ちでも弾が的中してなかったらダメか。 何ともな確率。 ラストはあんまりでフェアじゃない最低ヤローなステイサムは100$の羊のぬいぐるみを抱えての逃走。 ハラハラ、ドキドキしたのはゴミ袋を漁って探している場面だけだった。
思いのほか悪くはなかった、けどジェイソン・ステイサムの役どころは微妙だったかな
オリジナル版を見てないからか、緊張感たっぷりな展開にそれなりにドキドキしつつ、まずまずは楽しめました。 いろいろと惜しいなと思った点も多々ありましたが、個人的には世間の評価ほど悪くはなかったと思いましたよ。 まあどうしても役者である程度生き残りそうな人物が想定できちゃうのはマイナス要素でしたが、勝率1%(ホント?)の生死を懸けたロシアン・ルーレットは、かなり胸糞悪いゲームでしたけど、分かっていてもドキドキしちゃいましたね。 いくら大金が貰えるとしても、もし明日死ぬ可能性があるとしても、やはりこのゲームには参加したくないなぁ・・・。 ただこのゲーム、結構アバウトなところもあって、突っ込みどころは満載でしたね。 「ウチのは経験がないから勝てないよ」的な台詞が劇中にありましたが、見終わってみると、運と度胸以外勝つ為の要素はほぼ無かった印象なんですけど! 駆け引き要素があればまたもっと盛り上がったはずなんですけどね、ホント運だけなんで、画的には相当地味でしたねぇ。 あと残り5人からラストマッチに向かうまでの展開が、何か拍子抜け・・・正直もう一工夫欲しかったです。 でも、主人公ヴィンスを演じたサム・ライリーがとても良かったですね! こんなゲームだとは一人だけ知らずに参加したことから、ゲーム序盤はブルブル震えてオドオド状態でしたけど、開き直った後半の表情は全然違っていて、成長とはまた違う人間の開き直り力を見た気がしました。 しかし金持ちが貧乏人を駒にして、人の命なんて何とも思わずにギャンブルする様子は、本当に胸糞悪い、やっぱり世の中金ってことなんですかねぇ・・・貧乏は辛いなぁ。 それからゲーム後の逃亡劇も、世間の評判はイマイチなようですが、私は嫌いじゃなかったです。 若干ロシアン・ルーレット自体が消化不良なところもありましたから、これで合わせ技一本的な。 何の見せ場もなかったジェイソン・ステイサムにも、一応見せ場が来ましたしね(笑) しかし全体的には悪役ジェイソンは不発だったかな、ミッキー・ロークや50セントも意味なしな役どころだったし、ビッグネームはゲスト扱いな感じで、客寄せパンダだったのはちょっと勿体無かったなと。 とりあえず、ジェイソンに帽子は似合わない、禿げてこそジェイソンってことはよ~く分かりました。
白黒だったらもっと怖かったかも。
リメイク作品と知りつつ初鑑賞。ストーリーは至ってシンプルだが、かなりドキドキする。だが、救いようのない結末には心が折れそう。あえて白黒映画にしたら、かえって臨場感があって怖さがましたかも。オリジナルの作品も気になった。
パケ詐欺ハゲ
以前オリジナル版を観た時に思ったのは、ロシアン・ルーレットだけで映画を作ろうというコンセプトは面白いのだが、途中からダレてくるなぁ〜て感じでした。
このゲームは戦略的要素が無いから、2回戦3回戦と進んで弾が増えても、やってる事は同じで運に任せるだけなので、最初の緊張感が持続できないんですよ。
監督はそれを知ってか、ミッキー・ロークというオリジナルには無いキャラクターを入れたのだが、彼のエピソード浮いちゃってますね。
出場者にレイ・ウィンストン、ミッキー・ローク、そして主役も終盤まで死なないであろう事は容易に想像できてしまうので、ミッキー・ロークあたりを殺しちゃったほうが面白かったかも。
主役のサム・ライリーの演技は、会場に着くまでの不安、着いてからの後悔、ゲームが始まってからの恐怖が、こちらにも伝わってきて非常に良かったです。
ゲームで運を使い果たしてしまったかのような、駅からの不運は可哀想だが、映画としては面白い。
もっと良かったのが、進行役のマイケル・シャノン。
彼の異様なハイテンション演技が、会場とゲームのイカレ具合をよく表現していたと思います。
そして最後に、ジェイソン・ステイサムがDVDのパッケージに1番でかく載っていますが、彼は主役じゃなく、ただのクソ野郎の脇役ですから(笑)
金か命か
大金目当てにある館に集まった17人の男たち。 そこで、命懸けの集団ロシアン・ルーレットが始まる…。 グルジア出身の新鋭ゲラ・バブルアニが、自作をハリウッドでリメイク。 オリジナルは未見だが、ロシアン・ルーレットのシーンの緊迫感はなかなかのもの。 金欲しさに命を懸ける貧困者たち、それを見せ物にする金持ちたち、金に踊らされる姿が生々しい。 金は人を裕福にする反面、人生を破滅させる。 確かに金は欲しいが、それでもこんなゲームには参加したくない。金より命が惜しいので。 ロシアン・ルーレット以外のシーンは少々間延び。 前半はゲームに参加する男たちのドラマが交錯し、ゲームが終わり大金を手に入れた主人公の顛末が描かれるが、ロシアン・ルーレットのシーンを大半に占めたシチュエーション・スリラーにした方が良かったのでは?…と正直思ってしまった。 せっかくジェイソン・ステイサムやミッキー・ロークが出演していながら勿体無い。 ステイサムに至ってはアクション・シーンもナシ。まあ、彼主演のアクション映画でないのだから当たり前だけど。 ドキドキの緊張感を味わっただけでも良しとしよう。
おもしろくありません。
ジェイソンステイサム、ミッキーロークなど名だたる俳優陣なのにこの内容はもったいないと思います。 たしかに引金を引くときの緊迫感はあります。 しかし、この内容でジェイソンステイサムを使う必要が果たしてあったのか… 少し厳しめですが自分は見る価値がないと思ったのでこの評価にしました。
喰うか、喰われるか
金のためなら、なんでもする―― そんな連中が集まった郊外の屋敷。 さらなる大金を手にするため、大枚をはたく金持ち連中。 貧乏人は自らの命を掛け金に、銃を突きつけ合う。 ゲーム進行中の緊迫感がものすごい。 息詰まり、手に汗にぎる。 ゲームに決着がついても、気が抜けない。 なにしろ、金に目がない連中ばかりで 損したものも大勢いて、きな臭さが漂い続ける。 一度、踏み外したら 全うな生活には戻れない。 やっぱりギャンブルは恐ろしい。
全14件を表示