「イノベーション(革新)は、組織の外にもたらす変化なの」もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら shimoさんの映画レビュー(感想・評価)
イノベーション(革新)は、組織の外にもたらす変化なの
クリックして本文を読む
映画「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの
『マネジメント』を読んだら」(田中誠監督)から。
「(高校野球の)マネージャーになりたい」と相談したら、
勧めてくれたのが、経営学者ドラッカーの著書「マネジメント」。
そんな勘違いを逆手に取って、本書を参考にして、
弱小野球部を改革し、甲子園出場を果たすことになるのだが。
(ちょっと無理な野球センスが気になるけれど・・)
多くのメモの中から、特に気に入ったのが、
「イノベーション(革新)は、組織の外にもたらす変化なの」
「革新」と言うと、自分の在席している組織を変えようとするが、
本当は、周りを変えることで、その組織が活きることを考える。
だから「野球部ではなく、高校野球の方を変えてしまう」発想。
「古い常識を打ち壊し、新しい野球を創造することで、
高校野球界の常識を変える。古いもの、死につつあるもの、
陳腐化したものは、計画的、かつ体系的に捨てていく」と言い切り、
革新の方法を、分かりやすく説明してくれた。
「組織の外に与える変化と影響」、それが「イノベーション」
これって、言葉の逆輸入だけど、仕事につかえるなぁ。(笑)
コメントする