劇場公開日 2011年5月11日

  • 予告編を見る

「“完璧”とはいかないアロノ不スキーバレエ団」ブラック・スワン SAOSHIーTONYさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5“完璧”とはいかないアロノ不スキーバレエ団

2011年4月28日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

知的

ダーレン アロノフスキー監督といえば、「レクイエム フォー ドリーム」や「レスラー」といった作品がまず思いつきますが、本作「ブラックスワン」は「レクイエム~」や「レスラー」を超える素晴らしい作品になったのではないでしょうか?アロノフスキーワールド全快と言った感じですが、残念なことに「ザ タウン」のベン アフレック監督同様にエンディングで決定的なミスを犯してしまったように思います。それだけが非常に残念です。

ニューヨークのバレエ団に所属する主人公のニナ彼女は団長の目に止まり「白鳥の湖」のプリマに選ばれるのですが、決まったとたんに様々なことが起こり始めます。エロ団長の必要以上の要求、虎視眈々と彼女のポジションを狙うリリーの存在。母親との争い、彼女自身の完璧への拘り等彼女を苦しめる要素がたくさんあります。

注目はこの作品の演技でアカデミー賞主演女優賞を受賞したナタリー ポートマンの演技と練習風景、豪華衣装の数々そして、何と言っても圧巻なのはクライマックスの「白鳥の湖」です。

ナタリー ポートマンは「レオン」から観ていますが、本当にすごい女優さんに成長したと思います。こういったハードな役に挑戦し見事演じきったように思います。一人の女優としてだけでなく一人の女性として見直してしまいました。ダンスの練習風景なんかも動きがシャープでキリッとしていてとにかく素晴らしかったです。そして、クライマックスでは優美と言う言葉がよく似合う動きと衣装の着こなしがとにかくよかったです。もうナタリー ポートマンの頑張りがあってこそこの作品はある程度良作になったのではないでしょうか?もちろんヴィンセント カッセルやバーバラ ハーシーさらには、ミラ クニスと言った豪華脇役陣もそれぞれの役を完璧にこなしていたと思います。

さて、この作品の決定的なミスは何なのかという点ですが、それはアロノフスキー自身が招いた失敗だと思います。何かと言うとクライマックスの「白鳥の湖」の最中メイク室でニナがリリーにあることが起きるのですが、その後その出来事が何もなかったかのようにリリーが普通に立ち上がってニナに話しかけているではありませんか?これはなぜなのかまったくわかりませんでした。アロノフスキー監督の真意がどこにあるのかよくわかりません。

しかし、これは傑作に近い良作です。多くの人に観てほしいそんな作品です。

SAOSHIーTONY
2011年5月14日

れにさん

納得のいく説明ありがとうございます。
最後にガラスが刺さっていたのも納得がいきました。
踊ってる途中に血がドバッと出ず最後に出たのは映画だからです。
そんなものです。

いずれにしてもいい映画でしたね。

SAOSHIーTONY
れにさんのコメント
2011年5月13日

はじめまして。いきなりのコメントですみません。
私は今日観てきたのですが、逆にあのラストが鳥肌ものでよかったと思います。精神的に追い詰められたニナがリリーを刺したつもりが実際は自分の幻を刺して見事黒鳥に孵化して、あのままじゃ黒鳥のままだったけど、あそこでリリーが出ることによって実際刺したのがリリーじゃなくて自分自身だった事に気づき安堵と自分の殻を破れた喜び、そして死に逝く白鳥を見事に演じる。。。いたるところが計算されてつくしていてすごいなと思いました。
私はむしろ踊ってる途中では血がドバっと出なかったのに最後の倒れてるときにドバっと出た所の方が気になりましたf^_^;
長々とすみません。何はともあれいい映画でしたね☺

れに
2011年5月12日

あやちんさん

初めまして、
勉強不足ですみません。
二ナの心理を描いた作品だという事は理解しているつもりです。
ただ、なぜアロノフスキー監督がリリーをあのようにしたのかイマイチ理解が出来ません。もし二ナがリリーを殺害し完全犯罪のままラストへ行っていたのならわかりますが
そういった展開にはなりませんでしたね。それが非常に残念です。
そうすれば、二ナの最後のセリフも納得がいくのですが・・・。

ちなみに私の年齢は31です。
私もニューシネマパラダイスは好きな作品です。

SAOSHIーTONY
さんのコメント
2011年5月12日

はじめまして。
みなさんが絶賛する中、「どこが監督のミスだったのかな?」と思って読んだのですが、
これは、あなたの理解不足ではないかと思いますよ。
この作品がニナの心理を描いたサイコ・スリラーだということをお忘れなく。
まだお若い方なのでしょうか。
『L.A.コンフィデンシャル』は私も大好きな作品です。

彩