「血と砂の味」エル・トポ 散歩男さんの映画レビュー(感想・評価)
血と砂の味
ホドロフスキー監督1970年作品。
カルトって言う言葉も使い古された感があるけどその先駆け的に語られてたのがこの映画。
デジタルリマスター版を劇場で観れたのはやはり嬉しい。
メキシコの青い空と砂漠。血なまぐさいイメージが不協和音と強烈なコントラストで描かれる。
ウエスタンの枠を超えて自由で露悪的。様々な暗示的な対比が描かれていく。
完全に観る人を選びます。
序盤のテンションがピークで後半がダレてしまったのがちょっと残念。しかしビジュアルと世界観は唯一無二だと思います。
コメントする