劇場公開日 2010年10月30日

  • 予告編を見る

ソウ ザ・ファイナル 3Dのレビュー・感想・評価

全29件中、1~20件目を表示

4.0一番死人が多い回

2025年6月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ゲームを生還したと言って一躍有名人になりボロ儲けしているボビーとその関係者へのお仕置き ボビー挑戦中のSASUKE風デスゲームの作りが面白かった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆうき

2.5めちゃくちゃ

2024年9月12日
Androidアプリから投稿

もう、ここまで来るとめちゃくちゃです。
特に何も悪い事してない、そんな人物まで残酷ゲームの被害者に…?

胸糞悪いだけです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
きよ

3.0【”ゲーム・オーバー。”ソリッド・シチュエーション・ホラー最終作。上手く纏めたね。】

2023年6月10日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

難しい

■ジグソウの元妻・ジルは、ホフマン刑事の報復を恐れて、警察に保護を願い出る。
 その頃、ジグソウのゲームを生き残った事を売りにしていたボビーは、テレビ番組に出演するなどして話題になり、世間からもてはやされていた。
 しかし、実はボビーにはある重大な秘密があった・・。

◆感想

・嘘はイケマセンね。ボビー君。見返りは大きい・・。

・ジグソウの元妻・ジルVSホフマン刑事の対決。

<そして、明かになるジグソウの真なる協力者。良く出来たスリラーシリーズでありました。(こういう作品は観ていて消耗するので、やや投げやり・・。)>

コメントする (0件)
共感した! 3件)
NOBU

5.0ソウの作品で一番痛々しくて好き

2022年10月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

とにかく一番ソウの中で痛々しくて印象に残ってる作品です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
だいちゃん

4.0流石ファイナル!「ゲームオーバー!!」

2021年8月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

知的

「スパイラル ソウ オールリセット」鑑賞前に復習のためEP1からイッキ見。

映画単品としては評価は低いですが、全エピソード通して観ると素晴らしい作品です。

EP1のサイコサスペンスが好きな身としては、グロ要素強目で各映画単品としては内容が薄くなったような気もしますが、EP1からシリーズ全体として観るととても世界観に入り込めて素晴らしい映画シリーズだと思います。

途中でグロさや謎の多さで嫌にならずに出来れば最後まで見てほしいなぁ…。

このエピソードは基本的には、ジョンの妻VS殺人鬼になった後継者の戦い。

そして、ジグソウを利用した奴らへの鉄槌。
ジョンは何事も念入りだったんだなぁとつくづく思います。
模倣や嘘は絶対許さない。頭も良いし抜かりは無い。

さすがファイナル、今までの被験者たちもチラリとでできます。

最後は、「まさか!なぜ!お前が?!」と思いつつ、あのバスルームで「ゲームオーバー」なのが嬉しいです。

この人がいたからジョンの計画は上手く行っていた。
一番弟子みたいなものなのだろうか…?
ただ、なぜこの人はジョンにここまで従順になってしまったのかはここまで色んな伏線回収されると、気になってしまいます…!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
おもちまろ。

2.0これで終わりか。

2021年1月1日
PCから投稿

1が面白く、2もそこそこ面白かったので一応最後の今作まで観たがまあまあでした。
手伝ってる仲間が多すぎて笑う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
aaaaaaaa

3.0ゲームの終焉

2020年5月2日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

2019年12月8日

#ソウザ・ファイナル3D 鑑賞

とりあえず終わった感のある終わり方でしたが、ジョン・クレイマーはどこまで関与していたのかがよくわからない。
最後まで予見していたのかな?まさかね?
そして、今回は個人的な恨みではないので、まさに水戸黄門的に勧善懲悪になってきた気がした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とし

2.0☆☆★★★ ※ 鑑賞直後のメモから 正直なところ、このシリーズを観...

2019年12月31日
iPhoneアプリから投稿

☆☆★★★

※ 鑑賞直後のメモから

正直なところ、このシリーズを観るのは初めて。
「何故ファイナルだけ?」と問われれば、TOHOのフリーパスを持っているからだよ〜〜〜ん(笑)
だからこちとら「何でも観てやりますよ!」状態♬
シリーズ物だと、どうしても順番通りに観ていないとなかなか触手が湧かない…ってものありますからね〜。

話自体は6からの続きらしく。「付いていけるかな〜!」と、不安感だらけで映画は始まったのですが。いざ惨劇が始まってしまうと、ついつい楽しんで観てしまう。
何しろこれまでに色々な作品を観て来たので、多少グロくても耐性が出来てしまっているので(苦笑)

様々なシチュエーションで惨劇が起こりますが。これって、要するにバラエティー番組に於ける〝お約束〟ゲームに似ている様な…。
言ってみれば、Nゲージを走る鉄道模型の先端部分には針が付いていて。一周する度に風船が割れるがどうか…ってアレね(笑)
又はクイズ番組で不正解だとすべり台が上がり、下の水槽に落ちるか?落ちないか?てさのアレです(笑)
バラエティー的には風船は割れないとつまらないし、水槽にはダイブしないとつまらなくて盛り上がらない訳ですよ(笑)
結局は〝そのノリ〟を楽しむ映画ですね。だから決して何があっても疑問は持たず、更には「何故?」等と怒ってはいけません。

最後までスラスラっと観れてとても楽しめたんですが?ラストは《ザ・ファイナル》に相応しく、フラッシュバックでシリーズの謎を明かす映像が。
この辺りだけは流石に、シリーズ初心者には「成る程!」なのか?それとも「ふざけるな!」なのか?…。

ところでこの作品。必然的に3Dで見せられてさしまうのでしょうか?
作品自体に3D効果がある場面はほんの少しだけ。いや、ひょっとしたら《鍵》の場面だけだったかもしれない。
プラス400円だけしか払っていない身で言うのもおこがましいのかも…ってところですが。
通常興行との選択の余地がない興行にはどうしても納得がいかないと言わせて下さい。
ついでに言うなら、何でもかんでも3Dにしてしまうのもっ一体どうなのだろう?と。
このままだと3D上映には未来がない気がしているのですが…果たして。

2010年10月30日 TOHOシネマズ錦糸町/スクリーン7

コメントする (0件)
共感した! 0件)
松井の天井直撃ホームラン

3.0ソウシリーズ

2019年5月5日
iPhoneアプリから投稿

もはやどれがどれだかわからんくなったわ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
マルボロマン

2.5参りました

2019年4月13日
Androidアプリから投稿

いやぁ、怖かったわー。
まさかこの人は死なないだろうと思った人が、バッサバッサとやられて、いさぎいいというか…。
いっそのこと3Dで観たかった!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はる

3.0相変わらず

2015年12月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

相変わらずぶっ飛んでます(^^;;
ファイナルだそうですが、よく私もこんなのを全7作(?)最後まで観たなと思う(^^;;

コメントする (0件)
共感した! 0件)
SelfishCat

3.5もう少し頑張って欲しかったが

2015年9月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

完結編は3Dと言うことでエンタテインメント性が強くなりましたね。スプラッター度は今までどうりの痛い痛い痛いと言ってしまうレベルです。
胃からフック付の鍵を取り出すシーンは絶叫ものです。一気に殺してくれた方がまだ楽なのにじわじわと体に食い込んでいったりするのが嫌なんですよね。
それが見所なんでしょうが。

やっぱりシリーズ1作が最も面白いですが、「1」のスタンスのまま7作もシリーズを続けたら飽きてしまう気もしますので、シリーズを続ける上ではこれで良かったのかなと思います。
映画作りも大変ですね。

満足感はありますが、最後なのだからもっとグロく、もっと面白くして欲しいなと言う気はします。
もう、目が馴れてしまったのか、1作目の様な衝撃を最後に感じたかったです。

しかし、シリーズファンはラストシーンは衝撃だったはず!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カピバラ

4.0シリーズ完結

2015年8月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

最後はやっぱり最初の場所に戻る、というお約束の展開。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
公開しない

3.5やっと終わった!

2014年7月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

怖い

興奮

このシリーズ、第一作目がとてつもなく怖かったため、続編はそこまで怖くなくパンチも薄れ、グロさは増したりショボくなったりする。

しかし、このシリーズ完結編は、怖さは地味に良くなって、パンチも3並になっていた。その代わりにグロさは安っぽくなっていた。

正直言うと、このシリーズは生々しさと痛々しさがメイン、グロさについてはそこまでこだわっていないのでその点は許せるし、サスペンス色も元に戻っていた。
なので今作は、シリーズの中では3番目に好きな作品だった。

オチは「あー、なるほどー」って感じで結構よかったし、シリーズの展開をしっかりと回収できていた。
しかし、前作では濃いめで生々しい血が、今作だけピンク色の明るい血だった。それさえどうにかなれば良い作品だったが、この血の表現の悪さ、そして先程もいったグロさの安っぽさ、これのせいでかなり微妙になっている。

最終章にするにはどうかなーとは思うが、作品そのものは良いものだと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
太郎

3.5相変わらず痛い!

2013年11月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

シリーズ最終作にして、一番スプラッター的な色合いが強いかもしれない作品。最後の最後になってゴードンが大ボスのように登場するのは驚きだけど、ちょっと突然すぎて無理があるように思う。

トラップとしては、胃の中から釣り針で鍵を取り出すのが一番痛かった…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たろ☆

2.5終わった・・・良かった。

2013年1月17日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

単純

なんとか終わって良かったです。
1からずっと見ていると、もうファイナルでは映像でも展開でも驚く事もなく終わって行きました。
ただ、やっぱり目をそむけたくなるシーンはあった(^^;)
シリーズ物を長い時間をかけて見終わったという達成感を得ました。それぐらいかなぁ。。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぢうり

3.0なんだか残念...

2012年10月5日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

今までが面白かっただけになんだか残念。
ネタが尽きてしまった感が否めなかった。
ゲームの装置も大がかりすぎてリアリティがなくなってしまった感じ。
最後もすっきりしないし、見終わってちょっとショックでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぞの

1.5もう何が何だか分からない

2012年7月16日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

「ソウ」シリーズは一応全部見たが、「1」以外は全く覚えていない。
「1」は秀逸なシチュエーション・スリラーで、緊迫した設定とラストのどんでん返しでなかなか楽しめたが、アレレ、何処で道を間違えたのか、「2」からはグロい残虐描写だけが売りの悪趣味映画になってしまった。
その残虐描写のアイデアは、毎回よく思い付くなぁと感心もするが、同じような描写を何度も何度も見せられ続けると、いい加減うんざり飽きてくる。

全作品に登場し、まるで何かのカリスマのような存在のジグソウだが、所詮やってる事は犯罪なので、いくら罪ある登場人物に偉そうに哲学じみた説教を言っても、説得力も理解も出来ない。

色んな意味で後味の悪いこのシリーズ。
さすがに飽きられて来たのか、興行収入も下がり、今作にて完結。
その判断は正解。
このままダラダラ続けてたら、本当に堕ちる所まで堕ちてしまうからね。
それにホラー・ファンは今、「パラノーマル・アクティビティ」の方が好きみたいだし。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
近大

3.0やっと完結・・・!!

2011年10月17日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

初めてソウを見た時、もの凄く怖かったという印象しかなかったのに、
シリーズが続くにつれて見ながら普通に食事したり、
思わず苦笑いしてしまうほどつまらない時もあったけど、
いざ終わってしまうと寂しいような・・・。

もう続編が作られない事を願います(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
**coco**