ザ・タウンのレビュー・感想・評価
全21件中、1~20件目を表示
ヤンキーVシネマ
アメリカじゃ、ベン・アフレックってすごい人なんでしょ。
でもこの人のこの映画の感じって、オレたち日本人にとっても懐かしい作風になってる。
悪党が惚れたオンナのため、足を洗い街から逃れようとする。
しかし「ヒート」や「カリートの道」などと違い、主人公はこれまでの悪行をすっかり街のせいにして、やんちゃなまんま、トンズラできているところなど、ヤンキーVシネマのノリである。(ヤクザではない)
いいねえ。
また「街のせい」に、というのがミソで、「オレたちが悪党なのは、町が悪いからなんだ」という主張をすっごい正面から主人公は訴える。ほんっとヤンキーVシネマのノリである。
いいねえ。
演じるアフレックは「頭の切れる男」らしく、ウマ面でも説得力が多少あるほど、まわりはほかがバカ面ばかり。
いいねえ。
一方絵については、劇中結構観光映画ぽくもあり、街自体に不快感をおぼえない気遣いもあったりする。
ストーリーはとことんやんちゃだが、絵についてはなかなか大人である。
悪党がしれっと普通の恋に憧れるって、俳優ならみんな演じてみたいんだろうなというのがすごく伝わる映画。
後味に
ボストンのチャールズタウン。この町で、家業のように強盗を働くダグ。ジェムらいつもの四人で、銀行を襲撃するも、成り行きでクレア支店長を人質に。すぐに開放するも、彼女がこの町の住人と知る。クレアを監視するダグは、彼女に近づきすぎて。
この町を出たいと思いつつ、仲間に縛られるダグ。クレアとの出会いで、それが吹っ切れると言う展開。ダグを応援し更生に期待すべし、と思うべきか。しかし散々の悪事を働き、仲間は報いを受け、一人助かるというのは、もやもやした後味を残しました。
ジェレミー・レナーは、何やってもハマってるのがすごい。ピート・ポスルスウェイトは遺作となりました。「ブラス!」がとても印象に残っています。
ザ・タウン
【ピロシの映画レビュー②⑤】
邦題 ザ・タウン
原題 The Town
⚫︎監督
ベン・アフレック
⚫︎脚本
ベン・アフレック
ピーター・クレイグ
アーロン・ストッカード
⚫︎原作
チャック・ホーガン
『強盗こそ、われらが宿命』
⚫︎出演者
ベン・アフレック
レベッカ・ホール
ジョン・ハム
ジェレミー・レナー
⚫︎配給
ワーナー・ブラザース
⚫︎公開
2010年
⚫︎上映時間
124分(劇場公開版)
⚫︎製作国
アメリカ合衆国
⚫︎ジャンル
アクション
ヒューマンドラマ
ベンアフレック二作目の監督作品。
まさにこの街は強盗銀座!有数のアブナイゴッサムシティでの強盗がお仕事の男が主人公。日本でも治安が悪いところはあるにはありますが銀行強盗、強奪が頻繁に起きるっていうエリアはないですよね。振込詐欺は全国で起きまくりですが⇦一向に減る気配もなくこれも困ったもの。
そんな治安の悪い街で育った男、しがらみがあって土着的な関係からなかなか抜け出せないと悩んでいます。
サスペンスタッチのストーリー自体も面白いのですが、アクション、カーチェイスのシーンもかなりのド迫力!こういう映画こそシアターで見たいところ!
ベースはマシンガン撃ちまくりの派手派手ムービーですが、監督の表現したいことは前述のように早く犯罪から手を引き真っ当な人生を歩みたいと考えて苦悩している男の生き様なんでしょう。
犯罪が生業になるなんて悪夢でしかないが、環境ってかくもおそろしい•••
という映画でございました。
是非ご覧ください❤️
ピロシの映画レビュー
#水野晴郎
#おすぎ
#淀川長治
#町山智浩
#有村崑
#LiLiCo
#ライムスター宇多丸
#映画好き
#映画鑑賞記録
#映画記録
#映画レビュー
#映画紹介
#映画が好き
#映画好き
#ネットフリックスレビュー
#映画好きな人と繋がりたい
#映画好きさんと繋がりたい
#映画感想
#ザタウン
#thetown
#ベンアフレック
#オシャレ王決定戦
強盗の恋
4人のプロ集団。リーダー格のダグ(アフレック)、殺人を犯し9年間刑務所に入ってたジェム(ジェレミー・レナー)、車を盗む天才グロンジー(スレイン)、そして目立ってないが配電盤を壊すなどのメカ担当デズモンド(オーウェン・パーク)だ。さらに彼らプロの強盗団を陰で操ってるのが花屋のファーギー(ピート・ポスルスウェイト)。ポスルスウェイトはこの映画が遺作となってしまったが、花屋でありながら、仲間意識が強く、マフィアのドンみたいに怖い。これがまた素晴らしいキャラなのです。
コインランドリーでクレア(ホール)に接触するが、たちまち彼女のことが気に入ってしまったダグ。度重なるデートでは突如ジェムが現れたりするが、彼はクレアに刺青を目撃されてる。ダグがサッと首の刺青を隠す辺りはなかなかいいシーン。しかし、クレア情報からではなく、配電盤からデズモンドが疑われ、4人ともFBI捜査官フローリー(ハム)にマークされた。FBIと強盗集団との騙し合い、対決が面白い。強盗団は仕事の最後に漂白剤を撒き、彼らの指紋やDNAを跡形もなく消し去るのだ。
恋の行方はそれほどの緊迫感はなく、ダグの元カノでジェムの妹クリスタ(ブレイク・ライヴリー)が結末へのカギを握っていた。尻軽でジャンキーな女で、後ろめたいことだらけなため、FBIの誘導にころりとスタジアムの売上金を狙ってること教えちゃうんだから。
銃撃戦の末、命を落とさなかったのはダグだけ。生活を変えたい。この町から出たい。強盗だとばれるまでは一緒に行くという約束してたのに・・・。ダグは一人でフロリダへ向かう。そして、彼女の花壇に現ナマとオレンジを残し・・・。
去勢するぞ!とか、カマ掘られるぞ!とか、どんな脅し方なんだよ・・・と思わず苦笑してしまう場面もチラホラあるが、仲間は決して売らないと結束の固さ、ダグとジェムの友情など見どころはいっぱい。「晴れた日には誰かが死ぬ」なんて台詞も印象的だ。
クレアとクリスティーは紛らわしすぎるし。
中途半端な作品話だなあと思った。悪いなら悪い、悪くないなら悪くないとはっきりして欲しい。・・こんな街に生まれたから仕方がねってか?まぁそうかもしれないけど日本人には理解しがたいな。こういう町ないから、日本には。
ヒロインがやけに簡単にナンパされるからてっきり一味かと思っていたら肩透かしをくらった。そのせいか映画全体が肩すかしみたいな感覚になった。この男はこの先捕まるんだよね?顔バレしていて逃げられるわけないんだから。・・ぶっちゃけ感想言っちゃうとでいうと「なんか エセ名作映画見たいな」・・そんな印象を受けた。 最後に逮捕されるか、死ぬかすれば名作だったかもしれん。鼻持ちならない本人の言い訳のようなものが聞こえてきたような感じで後味がとても悪かった。
この作品は多分デジタルとフィルムのハイブリッドだと思う。中途半端なことをしないで全部フィルムで撮ってほしい。フィルムのほうが断然美しいんだから 。・・・とにかく中途半端な映画だった。
ベン・アフレックの男臭さ
マサチューセッツ州ボストン・チャールズタウン。
悪名高き、アメリカで最も銀行強盗の多い街。
主人公タグはかつては優秀なアイスホッケー選手だったが、父親の世話もしていた裏社会を牛耳るファーガスの要請で銀行強盗を生業としていた。
その日襲った銀行で、あわや包囲されそうになり、相棒のジェムが行員の女性クレアを人質に取り、かろうじて逃走する。
刑務所に収監されている父親、人を撃つことに躊躇すらしない仲間、未来の見えない犯罪者生活。
そんな現状に閉塞感を覚えていたある日、ダグはクレアと再会する。
バラクラバ(目出し帽)をかぶった強盗の一人とはバレなかったが、選手時代のダグを、アイスホッケーファンの彼女は覚えていた。
強盗仕事をこなしながら、ダグはクレアとの未来を模索するが、残酷を好むジェムにそれを見られてしまう。
FBIまで出動して即応体制を敷かれ、ダグたちの強盗チームは執拗なマークを受ける中、最大の仕事を計画する。
そのターゲットは——スタジアム。
頼れるアニキ、ベン・アフレック。
デカくて厳つくてリーゼントやオールバックが似合う、スーツ着させたらギャングにしか見えないベン・アフレック。
その魅力を全開にさせつつ、ジェム役のジェレミー・レナーも頭のおかしなギャングスタとして、ベンを食うほどの存在感を放っています。
特にレナーは、今までで一番の当たり役。
レベッカ・ホールやピート・ポスルスウェイト、ジョン・ハム といった配役もドンピシャの、骨太クライムアクションです。
タイトルなし
中々良い映画。ストーリー自体は犯罪者が生き残るので共感できない。強盗仲間のジェレミー・レナー、犯罪仕事を斡旋するピート・ポスルスウェイトの凄みのある演技、ブレイク・ライブラリーのアバズレ感ある演技が良い。
かっこよ過ぎ〜
出来過ぎ?かっこよ過ぎ!
だけど、実際ダグラスはカッコいいので星増やしました(笑)
クレア役のレベッカも好きな女優さん。
2人幸せになれたら良かったけど、街を出られたというだけで良しとしないと?
家族同様の友達は死んじゃったけど、ね。
仲間の絆という鎖にもがくダグ
仲間の絆という名の鎖に縛られて、思うように行動できない、好きな人に危険が及ぶことに対するダグのやるせない感じ、葛藤がよく描かれてました。銀行強盗のシーンも、手際の良さが印象的で、迫力があってよかった。最後のスタジアム強盗でも、追い詰められるシーンも迫真に迫っていて良かったです。
ただ、主人公のタグに感情移入できなかったです。強盗に押し入って恐怖に陥れて、精神的に傷つけた上で、気に入ったから後つけて口説くってだいぶ気持ち悪いですね・・。まだ、ジェムの方が共感できました。あと、タグとクレアのイチャイチャシーンが多いですね。
ジェレミー・レナーの悪役は、SWAT以来でしたが、こういった役も見事にこなしますね。
Sunny day. ジェレミー・レナーの悪役が光る犯罪ドラマ
1人で勝手に「ジェレミー・レナー強化月間」の第三回は「ザ・タウン」です。なんとなくジェレミー・レナーの悪役って珍しいような気もしますがキレっぷりが光ってましたね!本作でアカデミー助演男優賞にノミネートされ、ジェレミー・レナーを語る上ではマストな作品と言えるでしょう。
本作はアメリカのボストンにあるチャールズタウンを舞台にしたドラマなのですが、ただでさえ犯罪の多そうなアメリカの中でも最も強盗が多い町ってなんだかスゴいですね。この原作の題名も「強盗こそ、われらが宿命」ってまたスゴい名前がついています。
本作ジェレミー・レナーも素晴らしかったのに加えベン・アフレックも見事でした。主演作も数多くあるベンアフですが、監督でも上手い俳優さんの1人なんですよね。思えば「グッド・ウィル・ハンティング」でアカデミー脚本賞取って有名になったんですし、作る方が向いてるのではないでしょうか?
強盗を家業としているグループだけあって完全犯罪っぷりは観てて面白かったです。カーチェイス、最後の銃撃戦と見所沢山でした。でもジェムの妹が裏切らなければ、最後も上手くいってたのでは?ってかFBI も末端のダグ達を追うより根本の原因である花屋(悪人役が良く似合うピート・ポスルスウェイト)をどうにかしろよ!っとツッコミも入れたくなります。
何処かに行きたかったダグ。ちゃんと復讐を果たせて良かった。何処にも行けなかったジェム。何処にも行けないジェムにとっては何処かしらあの結末を望んでいたように思えてなりません。更に裏切った末に兄を死なせてしまったクリスタは今後どうやって生きていくのでしょう?なかなか見応えのある骨太な作品でした。
超マザコンで女好き?
恥ずかしながら伏線のうまさってのを、この映画で初めて知りました。「晴れた日」「ネックレス」「花」「オレンジ」。死んだ母に恋い焦がれてたのに、母の死の真相を知り、ついに人を殺めてしまう。親友の妹に手を出し、パパでもある?だけどやっぱり知的な美女に恋い焦がれる。人生をリセットするための最後の強盗。まんまと一人だけ生き残り、もしかしたら、いつかクレアと…って想像が止まらない、いい意味で記憶に残る映画でした。
タウンの呪縛
犯罪が横行するタウンの一員として生きてきたダグ。タウンの外では生きられない彼の前に女性が現れ、その呪縛が解けていく。
地域社会のしがらみと犯罪者の苦悩をリアルに描き出していて、見ているこちらが悶々としてしまいました。
しかし…結局ダグだけ助かっちゃった感が納得いきませんでした。ジェムたちはダグのためにも作戦を決行したのにな…
これは私がジェレミーレナーファンだからなのか…
深層心理不安定
決して善な事はしていない。
これら強盗やそれに関わる殺人を正当化しているような気もする。
だが、ボストン・チャールズタウンで強盗班の父の元に生まれたが故に生きる道は強盗しかなく、それを商いとして営むしかない、この地域の社会が鮮明に描かれている問題作と言っていいのか、課題提起作と言ったがいいのか。
でもベンアフレックが描く作品は何か虜にされてしまう気がする。
ハッピーエンドとは行かないけど、産まれてその方子供の頃からアブノーマルな世界で育ち大人になり、違和感を感じながら強盗を続け、独りの女性に出会ったことから人生の転機を考え始める。
個人的には続編をっと思ってしまう作品だけど、この終焉の様子だと次作に繋げる要素が無いとも思う。
最終的には愛した女性へ善意的な取り組みを!っと大金を渡しスケートリンクを再生するのだが、そのお金は盗んだお金で他人のお金でしょ!ってなってしまう。
兄弟
ずっと楽しみにしてた映画。
予告編も一回しか見ず、批評も見ずに観た。設定がまずよい。でも主題が分かりずらい。結局その人質になった女の人とのことを描きたいんだろうけど、父親のことも大きいし、仲間とのことも大きい。結局どこを中心に観ればいいか分からなくなってきた。わたし的には仲間との関係を中心にしてほしかった。
最後のシーンでジェムが撃たれるところで、9年間刑務所に主人公のために入ったジェムを助けずに突っ立って見てるだけ。結束が強いんじゃなかったのか。仲間なんだし助けてくれたお礼を返せって思った。でもそこで助けたら死ぬのは分かってたしもうクレアに会えないからっていう。複雑。
あと気になるのは場面が変わり過ぎってこと。色んなシーン出てくるのはいいけど、コロコロ変わり過ぎだし、ジェムが出てきたと思ったら次はクレアでって。もう少し長いワンシーンがほしかった。
ブレイクライブリーだけど田舎の子の役もできるんだなあって。前半はいまいちだったけど、後半ちゃんと味が出てた。ベンアフレックはもちろんすごい俳優で監督っていうのは知っているけど、どっちかにしたほうが良かった。どっちも中途半端だった。こいつは愛は何か知ってるの?って聞きたくなった。ジェレミーレナーはうまかった。味が出てたし納得できるキャラクターで良かった。ベンアフレックより目立ってた。でも最初からその兄弟の絆の大切さをもっと出しておけばもっと良かった。さすがジェレミーって思えたけれど。いつも期待通りの演技。
うーん。。。
犯罪物でテンポは良いので、単純に面白くはあった。まあ、DVD版だと150分強になるが、劇場版の2時間くらいで丁度いいかも。
しかし、本人は最後は乗り気でなかったとはいえ、銃撃戦を含め散々なことをしでかしたにもかかわらず、その汚いお金を彼女に残して悲惨な街から抜け出すという妙に清々しいエンディングは正直うーんといった感じ。
ハッピーエンドでなくても、主人公が死んで終わるのが素直だし、自分の弱さもあって街から抜けられなかったということでストーリー的には落ち着くと思うのだが。
勧善懲悪にしろとは言わないけれど、アメリカ的・自己中心的な面が感じられて、作品が急にチープになった気がする。
ただ、ハート・ロッカーのジェレミー・レナーははまり役。
短歌を一首『覆面(マスク)脱ぎ 晴天遠く 愛に撃つ 懺悔と希望 包囲する街』by全竜
ベン・アフレック自身はとても温和で、女性にも紳士的に振る舞う優しい男である。
しかし、銀行を襲撃し、銃をぶっ放す事でしか生き甲斐を見いだせない悲しい男でもある。
彼の背負った影の重みを目の当たりにした時
「いかに本人が変革したくても周りの地域や環境が協力してくれなきゃ、難しいんやな…」
と、人間が孤独を恋しがる構造が解った気がした。
その一線を飛び越える勇気が大切なんやろなぁ…。
まあ、銀行強盗やりまくれるなら、相当勇気ある男やろ!というツッコミは敢えてしない。
オチが寛大すぎたのが、残念やったけど、これからの自分を見つめ直す良い機会になった映画やったと思う。
地元・由比に悶々と居続けている我が身と主人公を照らし合わせると胸が痛い冬の帰り道であった。
大泥棒、ベン。
大顔、ベン。のタイトルで感想を書いたのがいつだったか^^;
あ~嬉しい。また彼の大きな顔をスクリーンで拝めるなんて。
…と冗談はさておき、
そのベン君の監督第二弾は、故郷を題材に描いた犯罪もの。
いわゆるクライムサスペンス…になるところを、彼らしく淡々と
ドラマに仕上げた。物語に新味があるとか、凄いアクションとか
そんな作品ではないが、なぜだか懐かしい風情のある映画を
観た気持ちになる。つまり、斬新じゃないのだ。(いい意味で)
そもそも銀行強盗が稼業になる街、ってどんなだよ!?という
のがタイトルにもなっている、ボストンのチャールズタウンで、
全米屈指の強盗多発地区なんだそうだ。ここで生まれ育った
主人公は将来の夢を諦め、父親の稼業である強盗団を仕切り、
日夜大仕事に手を染めていた。ふとしたきっかけで人質をとり、
それが足となってFBIに追われ始めるのだが、事もあろうにその
人質と恋におちてしまう。監督・主演を務めるベンの、大きくとも
人の良さそうな顔面が幸いなのか災いなのか^^;役と合っている。
でも彼以上に周りの役者が素晴らしいのね、これ。
「ハート・ロッカー」のJ・レナーは今作でも危ない難役を好演。
TVシリーズ「マッドメン」のJ・ハムはFBI捜査官をこれまた好演。
チョイ地味なR・ホールはいたいけな女度をグンとUPさせ好演。
「旅するジーンズ~」のB・ライヴリーは危ない女をさらに好演。
まだまだ、故P・ポスルスウェイトにC・クーパーまで総てが好演。
これだけの役者を揃え、一つのテーマに仕上げた手腕というのも
大したもの。私的にベンは役者より製作側の方が向いてるかも。
脚本もいいし、至るところでちょっとしたセリフが効いている。
このタイトルと内容でラストまでの流れは想像がつくと思うが、
大勢の死から悲しい結末とみるか、ささやかな希望とみるか、
でも、多くの抜け出せないでいるその立場の人間からみれば、
まだ何かしら手段は残されていると、夢は追えるはずなんだと、
生き方そのものを変えるきっかけにはならないものだろうか。
今作でまたその才能を認めさせたベン、彼ほど大顔でなくても、
(その街を出ろ、という意味でなく)人生をやり直すきっかけを
彼は示したかったんだろうと思うと、故郷愛を感じてしまう作品。
(親友マットも才能ありますしv賞はまぐれじゃなかったのねぇ)
ナンでかな?! スッとしない。
久しぶりのベン・アフレック主演作品。
そして、監督も。
楽しみに見に行った。
確かに、銀行襲撃シーンや、カーアクションシーン、FBIとの銃撃戦など、見応えあり!
登場する俳優さんもバッチリハマっているし、ヒロインのクレアは可愛いし。
なのに・・・。
ダグが、もう銀行強盗はしない!と、仲間に言った時の、その仲間の反応で、先の展開が読めてしまったことが、興醒め。
一目ぼれした彼女のため、人生をやり直すんだ!!
その決意はわかる。
彼女と会う前から、酒や薬をやめて、少しでもまっとうに生きようと試みてもいた。
でも、そもそも、銀行強盗を何度も繰り返しているヤツなんでしょ。
何度もうまく事が運ぶにつれ、そう簡単に仲間から抜け出せるとは思えない。
≪悪いヤツにだって、人生をやり直すチャンスを与えてやっても良いじゃん。≫
それはそうだけど、簡単に同意したらアカンと思う。
罪を償ってからなんじゃないの。
クレアは、あのお金をどうするんだろう??
それが気になって気になって。
私なら、どうするかな?
使いたくない気もあり、必要だし。
でも、やっぱりお金の威力には負けるのかな。
粋な言葉もあり、見応えもあるけど、スッとしない、何だかわだかまりが残る作品でした。
全21件中、1~20件目を表示