預言者(2009)のレビュー・感想・評価
全14件を表示
刑務所の中‼️
いやー、これは本当に面白い‼️「刑務所サスペンス」の新なる傑作ですね‼️主人公は警官を襲った罪で、人種間の対立が激しい刑務所に送られた19歳の青年‼️彼が様々な経験を経て、ボスの座にのし上がっていく・・・「ゴッドファーザー」とか「グッドフェローズ」などのギャング映画の名作でも語られてきた物語なのですが、今作が素晴らしいのはそこに「刑務所の壁」という要素がプラスされていることですね‼️刑務所のボスの子分となることで勢力を伸ばしたり、外出許可を得て外の世界に出るたびに違法薬物の取引等で成果を出したり・・・そのディテールがホント興味深いです‼️アクションの緊迫感、対立する人種間のテンションも凄惨でハンパないのですが、ラスト、出所した主人公を待ってるのが、収監中に信頼を得、先に出所した部下たちと、亡くなった兄の妻とその息子‼️このラストシーンはホント爽やかさと幸福感に満ちていて、芸術作品としてはもちろん、エンターテインメントとしても一級品だなぁと思わされました‼️
観てほしい
フランス映画祭で上映された際に鑑賞しました。
観た後もしばらく興奮さめやらず、
周囲の友人たちにも勧めまくってました。
当時は日本公開が見込まれておらず
国内で観られる機会はないのかもと残念でしたが
公開されるとなり大変嬉しい。
ところどころ暴力描写があるため、
それが苦手な人は避けたほうがいいかもしれないですね。
ゴッド・ファーザーが好きな人なら気に入るはず。
19歳の何の力もない青年が自身の知略でのし上がり、
映画ラストでは冒頭と同一人物と思えないほどの
表情の変貌をみせる。
主演の無名のアラブ系青年はこの映画でオファーがひっきりなしになり
シンデレラボーイになったそうです。
最高。
完全にノックアウトされました。
そして清々しい
個人評価:3.8
なんだろう。見終わった後のこの清々しさは。
監獄の中でのサクセスストーリー。人はどんな環境でも学ぶ事は出来るし、這い上がる事が出来る。
タハール・ラヒムも素晴らしい演技だ。
口の中にカミソリ
コルシカ・マフィアやアラブ系にジプシーまで、人種間対立が激しいフランスの刑務所でアラブ系フランス人青年が生き延びながらも這い上がる姿を、危機感が迫る痛々しさや時には痛快にフレンチ・フィルム・ノワール色漂うサスペンスとして楽しめる要素、フランスに於ける人種問題や宗教など複雑な人間関係を織り交ぜた展開に娯楽性と知的な印象も。
嫌々ながら引き受ける使いっ走りの連続ではあるが、人生の終わりに思える刑務所に入ったお陰で知恵や知識に力までも身に付け優雅に暮らす様はスコセッシの「グッドフェローズ」でも描かれたマフィアやチンピラのあるある描写。
復讐心や出世欲は微塵も感じられないながらも大胆に目的を遂行する主人公にハラハラする反面、スカッとしたりある意味、勧善懲悪モノとしての痛快さが心地良い。
痛々しい
主人公の生きて行く為の優先順位は何だったのだろう?
金、地位、友人、人種、復讐、よく分からなかったです。
この映画みたいに、犯罪の連鎖から逃れられない人たちは
世界中に沢山いるんだろうね。
カミソリを口に入れるシーンが痛々しい・・・
【3.48点】いい映画でした
いい映画でした。
結構長いなと思ったのですが、19歳の少年がアクのボスへと上り詰めていくストーリーは飽きることなく見ることができました。
様々な動作や小道具がうまく生かされていて、良かったです。
グロすぎず、暴力ばっかりでもなく、時々不思議で、時々スリリング
とてもバランスが良く、映画っぽい映画だなと感じました。
個人的には、有名な人もいなく、そこがまたおしゃれな雰囲気がしました。
究極の社会の縮図
舞台は刑務所の中だが、話の軸はサクセスストーリー。
生きるための自分のポジションや価値を、駆引きや友人の支えなどによって確立していく。
犯罪のオンパレードではあるが、刑務所という過酷な環境の中である意味究極の社会の縮図を見せてくれる。
飽きさせないストーリーに最初から最後まで目が離せませんでした。
ニエル
コルシカ人のために仕事をするアラブ人青年マリク。囚人間のネットワークが素晴らしい。プッシャーとマフィアとテロリストが同じ場所にいるのだからどこまでも広がっていく。青年の顔の薄〜い傷が良い感じ。
より悪に生まれる
150分。
長いですが、見ごたえがあって飽きません、最後まで見れます。
自分がコルシカなのか、アラブなのか、
最初に話した言葉もフランス語とアラブ語が同時と答える彼は、
少年から青年への過渡期、アイデンティティの確立にもがく時期に刑務所に入ります。
刑務所内でも何とか認められようと、言われたことは素直にやり、どんな仕打ちを受けても許す振る舞いを続けるのですが、やっぱり軽視されます。
コルシカ人にはアラブといわれ、アラブ人にはコルシカと罵られる。
人種の狭間ですね。
これでよかった、とは言い切れない終わりです。
なにせ刑務所でたくさんの悪いことを学んでいますから、社会にはより悪の存在が解き放たれたのです。
でも彼にとっては、自分の存在を確固たるものにできて、良かった、のかも知れません。
無用に長いシーンもあって、もう少しシェイアップしたほうが、緊迫感が際立ったものと思います。
2時間半と長かったフレンチ・ノワール。
不満なのが邦題の付け方ですね。確かに主人公は殺人を経験することで、殺した相手の幻覚に惑わされて、その幻覚の語ることが預言にはなっていました。それが主人公を助ける一面にはなっていましたが、あくまでエピソードの一部。なぜ幻覚がつきまとうのか。なぜ幻覚の語ることが当たるのか、ネタバレしないで終わってしまいました。
メインストーリーは、主人公はアラブ系の青年が獄中で闇社会の人脈を拡げてのし上がった行く成り上がりの物語です。ノワールにしては、派手なアクションやバイオレンスシーンが少ないということです。それでも本作を熱心に推薦するレビューワーが多い理由として、登場人物の感情描写が凄いことと、義理人情に縛られない主人公の処世術をドライな視点で描く新鮮さが評価されていることではないかと思います。
ノワールとして斬新なのは、主人公がアラブ系移民の青年であること。これまでは、こうしたアラブ系は敵役で登場することが常でした。けれども本作は、それを主役すえ、しかも囚人たちの勢力争いが激しい刑務所内で、アラブ人のグループでなく、コルシカ・マフィアの幹部に気に入られて、そっちのグループに組み込まれてしまうのですね。
コルシカ・マフィア幹部の言いつけ通りに、アラブ人のグループに潜入して情報収集している主人公の姿を見ていると、幹部の犬に成り下がっているように見えます。けれども、主人公のなかに徐々に民族としてのアイディンティと自尊心が芽生え始めると、奴隷のようにアゴで濃き扱う幹部に対して、復讐心を密かに抱いていったのです。
巨大なマフィア組織を手玉にとって、鮮やかに幹部に対して復讐を成し遂げる主人公の手口には喝采を送りたくなりました。
長い尺の中では、事細かに刑務所内の日々が描かれます。面白いのは、模範囚のに特権。主人公は、「外出」や「外泊」の許可を利用して、娑婆のマフィア組織のサポートもあって、短時間に外で様々な幹部の指示をこなしていきます。調子に乗って、独自に麻薬の取引に手を出したりすることも。
全体としては、無用に長いシーンもあって、もう少しシェイアップしたほうが、緊迫感が際立ったものと思います。
●Intr
見逃せない傑作
本格フィルムノワール、ヘビーな内容ながら豊かで爽快な読後感、しばらく劇場ロビーで放心状態でした。雑な言い方ですが映画を構成する全ての要素が素晴らしい!暴力や性描写を扱う邦画監督に観て欲しい、いや、ご覧になっていますよね。★5.0 http://coco.to/4034
全14件を表示