劇場公開日 2012年2月24日

アンダーワールド 覚醒のレビュー・感想・評価

全25件中、1~20件目を表示

4.0吸血鬼と人狼と人間が入り乱れてのサバイバル

2025年4月2日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

『アンダーワールド』シリーズの4作目となる本作。しかし、3作目は『ビギンズ』として』、800年前のバンパイア族と人狼族との存続をかけた争いの発端を描いているため、流れとしては、2作目の続きとなる。

バンパイアとライカンのハイブリッドのマイケルとと共に、ウイリアムとマーカスを倒したセリーン達は、ひと時の休息を味わっていた。しかしそれも束の間、悪巧みを考えた人間も絡んでの、三つ巴の戦闘が、本作では描かれている。美しき女戦士・セリーン役に、ケイト・ベッキンセールが復活したのは、嬉しい限りで、今回は、一人の謎の少女を命を賭けて守り抜く内容となっている

冒頭で、人間による人類以外の異種生物、つまりバンパイア族とライカン族の、一斉粛清のシーンから始まる。その中で、セリーンとマイケルも捕まり、研究生体として冷却保存されてしまう。12年間も冷凍保存されていた後、同じように保存されていた一人の少女が、研究所から脱出を試み、それを機にセリーンも覚醒して脱出する。しかしそこは、相変わらず、バンパイア族と人狼族の戦闘が続き、彼らの能力を搾取しようと企む人間までもがその抗争に加わり、壮絶な世の中となっていた。

セリーンより一足先に脱出した謎の少女の正体は、次第に明らかにはなるが、その少女の身に映る景色が、セリーンの脳裏にも浮かび上がるという設定や、独特な目の色合い、そして、前作『レボリューション』でのマイケルとセリーンとの関係を思い起こせば、早い段階で、気づく人も多いだろう。その少女こそが、本作の三つ巴の戦闘を、大きく左右する存在となっている。

1作目から9年の年月が流れている為に、血しぶき上げ、身体を切り刻んでの壮絶なバトルシーンもかなり、VFX技術も向上して、グロさもかなり半端なく映し出されていた。アクショ・シーンも次から次へと繋いでくるため、1時間30分という短い上映時間ながら、見どころも満載で、このシリーズは、なかなか面白いと改めて感じた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
bunmei21

4.019040

2019年11月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

本作からの視聴ですが、以外と面白い。
闘う女性に勇気付けられます。
ライカンのCGがチャチなのが残念。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たかたかたか

4.0迫力

2019年10月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

興奮

ある戦いのシーンが多く楽しめた。

それにしても、バンパイア=善 ライカン=悪と言う構図に片寄っているなあ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
REpower

4.0アクション・シーンが好み!

2019年10月15日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

2作目に匹敵するくらいアクション・シーンが好みでした! 巨大なライカンとの戦いや、落下してくるエレベーターを撃ちまくるところや、換気ダクト内でファンに爆弾を投げるところなど、すごく良かったです! シリーズを通してタイトルの出方が同じなのもいいですね(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画は生き甲斐

4.0Against non-humans. アクション増盛り!

2019年6月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
アキ爺

3.0ゔ〜ん

2019年3月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

怖い

興奮

面白いかったが拍子抜けします。

三つ巴の激しい展開をきたいしたのですが・・・

最後は次回に期待ということで・・・

コメントする (0件)
共感した! 1件)
カネナカ

5.0面白い

2018年11月11日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

スピーディーで面白いと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
rem335

3.0まあまあ

2017年11月30日
iPhoneアプリから投稿

雰囲気は相変わらずいい。 人間も抗争に加わって現代化した抗争、とても面白い

コメントする (0件)
共感した! 1件)
素子

3.0新シリーズ

2017年8月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

前作のビギンズにて、ヴァンパイアとライカンの対立の歴史にまつわるシリーズは終了。本作は、新たな切り口として、人間との抗争にも発展(といっても、数に勝る人間の圧倒的優勢で終わる訳だが)。
セリーンが人間に捕獲、冷凍保存され、12年過ぎたところから本作はスタート。う〜ん、結構緻密に構成されていた前3作とのギャップもあり、ストーリーに深みが無かった気がする。セリーンの娘や、セリーンをサポートする男性ヴァンパイア等、新たなキャラはあったものの。
次の最新作に期待。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
321

3.0ライカンvsヴァンパイアvs人間

2017年1月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

もはやバイオハザード
もはやエクソシスト

今回やっと人間との絡み、人間との戦いがあるのだけれども人間殺しすぎですw

そしてシリーズ通して言える事は、仕方ないとはいえ肝心な時にマイケルは役にたたない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
豆

3.0なんというか

2015年8月22日
スマートフォンから投稿

ビギンズ見ずに先に見ましたw

なんというか映像的に綺麗になったけど…

繋ぎ、の作品としてはこんなもんなのかな。
続編あるならね。

正直、パワーダウン感は否めない。話的に。
消化不良だけど、次に期待しよう…

あ、あいかわらずベッキンセイルは素敵ですw

コメントする (0件)
共感した! 1件)
TPO

4.0

2015年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

新種とバンパイヤの娘の存在。 娘の父親の新種の逃亡。 娘がどんな実験をされてたのか? もしかしたら 狂人となった狼男と娘の間に 子を宿してる疑惑。 次回作が 気になる作品。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
江戸川 散歩

3.0ちょっと雰囲気が変わってきました

2015年4月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

研究施設とか出てくるとほぼバイオハザード。それでもこちらの方が好きですが…
基本的に異質なバンパイアモノでしたが、さらにゴシックさがなくなり、ダークの意味が変わってきたような…。
まぁ、コレはコレと割り切れば楽しめます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
カタヤマ

3.0うーん

2015年4月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

このシリーズ大好きなので、期待していたが、なんだか作品の雰囲気が変わってしまって、ちょっと残念…
暗くてあの独特な雰囲気が好きだったのに。
『バイオハザード』みたいになってしまった感じが否めない。
今後もこのシリーズが続くなら、単なるアクション映画ではなく、元の雰囲気に戻ってほしいが、無理か…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Riko

3.0四作目

2015年2月7日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
kommy

3.5面白い!

2014年3月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

興奮

このシリーズはと面白い!ケイト・ベッキンセールがとにかくセクシーなのだよ!シリーズごとにどんどん強くなる!次作がたのしみじゃの!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
松ちゃん

2.5ケイト・ベッキンセールが復帰!…だけど、「バイオハザード」化しちゃった?

2013年10月4日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

シリーズ4作目。
「3」が過去に遡った話だったので、「2」の続きなのだけど…

アレレ〜?
突然の作風チェンジにびっくり。

ヴァンパイアとライカンの存在が知れ渡り、ヴァンパイアとライカンと人類の三つ巴の戦い。
何だか「バイオハザード」みたいになってしまった。企業の陰謀とかまさにそう。
ゴシックの雰囲気が良かったのだが…。

12年後とか、セリーンの○とか、話が飛躍してしまって、置いてきぼりの感。
「3」はライカン寄りの話だったのに、今作ではまたライカンがただの凶暴な獣になってしまっている。

ケイト・ベッキンセールが復帰。
アクションはこれまでで一番ハードで体を張り、○へ接する新たな一面も見せているが、今作のセリーンは何だか冷酷。
今まではライカンを仕留める事はあっても、人間を手にかける事は無かった筈。
彼女の境遇も分からないではないが、人が変わったみたいで違和感。ほとんどアリス。

シリーズはまだ続きそうだけど、今回がイマイチだったので、次回作は不安?期待?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
近大

4.0今回もなかなか良い。

2013年4月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ダーク感がまた良い。
銃撃戦の連発で、アクション好きにはオススメです。
3D効果もなかなか良く、今回もなかなか楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tatsu tatsu

1.0シリーズ最悪のひどさ・・久々に相当つまらないと感じた

2012年7月12日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
bp

3.5話題性はありますね

2012年3月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

続編なので外せないという理由で 鑑賞。 前作にセリーン(ケイト・ベッキンセール)の出演シーンが ほとんどなかったため、ストーリーをつなぐのにちょっと苦労しましたが、戦闘シーンもりだくさんで あまり深く考えずに観れました。

内容は 大きなおどろきもなく、よくあるパターン構成。 なんとなく残虐さが目に付くセリーン、キャラ変わった?と思うのは 私の復習が足りなかったかな、苦笑。 戦う場面が多いも、物足りなさを感じるアクション。 『バイオハザード』の影響受けすぎじゃないかと思う、類似ポーズ(お色気シーンもね)。 CG処理でケイトを移動させても 細かい動きが追いついていない感じ。 また バックグラウンドの処理も予算カットだったのか、雑すぎて 盛り下がりますね。。

ここでイケメン発見! デービッド役の テオ・ジェームズ。 良い役を射止めて メジャー・デビューですね。 あまり主張しすぎず、でもセリーンといい距離で活躍中。 『ロックンローラ』のトビー・ケベルっぽい、細身のイギリス人(トビーもそうです)。 これからが楽しみな俳優さんです。

それから この子にも注目! イブ役の インディア・アイズリー。 目元が印象的な 美少女。 なんと彼女、オリビア・ハッセーさんの娘さんだそうです! ご存じない方のために、オリビアさん、以前は歌手の布施明さんとご結婚されてました。 なので布施さんの息子さんとは 異父兄妹、ということで親近感 湧くかも(ちょっと無理やり?笑) ちなみにもう一人の異父兄 アレクサンダー・マーティンも俳優なのだそうです(インディアちゃんとは 似てないけど)。

こうやって見ると 話題性はあるかなと思う3.5評価。 ケイト、次回作はぜひ旦那に 製作・企画じゃなくて 監督してもらってちょーだい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Blue
PR U-NEXTで本編を観る