スター・トレック イントゥ・ダークネスのレビュー・感想・評価
全141件中、81~100件目を表示
より刺激的に!より壮大に!!
新?シリーズ『スタートレック』の続編。
前作もハラハラドキドキの連続でしたが、それを数倍上回るほど興奮!!
冒頭から疾走感あふれる感じですごくイイ!
前作に劣らない内容と魅力的な悪役の登場により、作品の質を拡大にパワーアップ!
この悪役ジョン・ハリソン役(実はあのキャラww)のベネディクト・カンバーバッチがいい演技するんですよ。すごくキャラがたっていて、とにかくオーラがすごいです。不気味だが、それでいてカッコイい。カリスマ性のある素晴らしい悪役になっています。
悪役だけでなく前作からのキャストもそれぞれきちんと見せ場がありgood!
また、カークとスポックの友情もさらに深くなる場面がありしんみりしたり…。
昔の『スタートレック』を知らなくても、J・J版のスタトレは楽しめる作品になっています!未来的な兵器、見たこともない惑星や異星人!
まるでほんとにそこにいて、一緒に旅をしている感じがするほど惹きつけてくれます!!
宇宙が好き!SFが好き!!
そんな人はぜひ一度観てみてはいかがでしょう!!
スタトレの世界観、持続してます!やはり好きです。
私の スタトレ歴、はや48年!ここまで続くとは予想外。
相変わらずの明るい展開である意味安心してみられる所がきにいってます。ご都合主義もここまでくると納得してしまう。
作品は前作のほうが完成度高いでしょうね。悪者役のカンバーバッチの力はアンナモノではありません。役不足くらい。続きでもう一話あってもよい。カークとカーンの心理的な戦いがみたかった。
あと、他の方のレビューみててきになったのは、前作品でスタトレ上のいままでの歴史はちゃらになって、なんでもありというズルーイ設定になってるわけで、別の話とみていったほうがよいかと。
クリス パイン君もますますよいし次回もたのしみ!スポックは太らんようにしてください。
設定知らなくても面白い
正直スタートレックは全然観たことがなくて、自分も前作でやっと知ったクチです。なので世界観や、設定上何がアリで何がナシなのかもまだよくわからないまま観てました。
それでもこれは面白い。SFアクション映画としては相当クオリティ高いんじゃないでしょうか。
そのうえこれが続編というのも驚き。ナンバリングは付いてないですが、続編で前作より面白いというのは最近じゃ珍しいですね。
あくまで自分の意見ですけど。
あれだけスケールのでかい宇宙の話なのに最終決戦が殴り合いというのもいいですね。
妙な泥臭さみたいなのがあって、いかにもアクション映画って感じがしました。
久々に良い映画観たなあって気になりました。
これぞエンターテイメント作品だ!
楽しかったけど
話がややこしい
やはり先入観からか、受け付けなかった
カーンの逆襲!?
面白かったです
期待していませんでしたが
旧作ファンです。正直新キャストでの映画に期待していませんでしたがなかなか面白かったです。ハリソンの正体には思わずニヤリ。久しぶりにカーンの逆襲が見たくなってしまいました。
かなり期待してたけど。。。
作品の盛り上がりは素晴らしい悪役が重要ですよね(^_-)
JUMP漫画みたい
面白い
間違いなくカンバーバッチの出世作
前作と比べて唯一劣る所と言ったらストーリーだろうか。ストーリーは前作の方がいいが、ストーリー以外はすべてにおいて前作を上回ってる。
何と言ってもカンバーバッチが演じる悪役カーンが素晴らしい。
彼には今まで特にヒット作で大きな役はなかったけど、これから色々デカい役が来そうな予感。
正直最初はカンバーバッチが悪役ってのにちょっと疑問を抱いてたけど、やはり名優はどんな役でもできるんだね。
個人的にはロボコップのピーターウェラーがけっこうデカい役で出てるのが嬉しかった。
カンバーバッチは適役
大満足
正直なところ、前作を見ておらず、マンオブスティールほど楽しみにしていたわけではなかったのですが、大満足でした!
面白いです!これだけでも堪能できます。
後に、最初の作品を見ました。
スタートレックは色々なバージョンがありますが、私はこれ好きです。
今回の方が最初のより面白いです。最初にこっちを見てしまったせいでしょうか……。
1は少々わかりにくいところもあったかなと。
話もまとまっていましたし、何より成長っぷりもいい感じなのでは。
そして友情。
いいお話でした!
最後も盛り上がりましたし、いい感じのテンポ!
何見ようかなと迷ってる方は是非見てみて下さい!
後悔はしないはずです!
全141件中、81~100件目を表示










