ソルトのレビュー・感想・評価
全148件中、141~148件目を表示
アンジーの一つの側面
みなさん、こんにちは(いま8月1日11:45頃です)
名作「チェンジリング」以来のアンジェリーナ・ジョリー。
個人的に昨年の主演女優賞だった彼女がどんな演技を見せるのか?
作品的にも、ストーリー的にも、チェンジリングとは大きく違うことはわかっていたが、
演技者として、どのように成長しているのか、なんてことが一番の見所だった。
う~ん。
この映画、トム・クルーズのための脚本だったという。
事情があって主演が彼女に代わった。
トム・クルーズなら全く違和感がない作品になっていただろう。
あまりにも彼らしいので面白みには欠けたかもしれないと思うほど。
それがアンジョリーナ・ジョリーになり、
つまり、女になり、違う個性のなったことで、微妙な印象になった。
たとえば、超高速アクションにしても、ひとひねり、ふたひねりの
ある対人関係にしても、どう解釈すればいいのかって、迷ってしまう。
いずれにしても、大変な超人ぶりなんだけど、女性ということで
ますます、ありえなね~と感じるべきなのか、
そこまで飛ばしているから面白いと感じるべきなのか。
映像と音楽のスピード感は「グリーンゾーン」に似ている。評価9
ストーリーは荒唐無稽(だからってダメってわけじゃないが)評価5。
そして、アンジョリーナ・ジョリーの役者ぶりは?
個性は生きていたか。新たな魅力を生み出していたか。評価7。
ってことで、
総合評価は7点ということで・・・。
まだ迷ってるといるというのが、正解なのかもしれない。
ギアチェンジがイマイチ・・・
実際に感じた評価は 3.5から4.0の間、です。
アンジーが見たくて行ったので、全体を通して 満足です。 いつものお色気たっぷりとは違って、戦う女・・・以上。 『トゥームレイダー』のような セクシーな衣装もないし、男との絡みも ほとんどない。 産後太りゼロの、ガリガリ細身アンジー、どうですか?と提示されてるみたいな ちょっとギスギスした主役・イブリンでした。。 まぁ、いつもと違っていいかも?・・・いや、どうだろ。。
プレビューで観たのと、実際のストーリーが違っていて 良い意味で「やられた」って思いました。 でも、展開が“中途半端に”はやい。。 マニュアル車で、1速から 急に3速にギアチェンジしたみたいな 乗り心地のわるさを感じました。 なのでイブリンに感情移入することもなく、だからといって 他の出演者に同情する感じでもなく。。 アクションと チェイシング(追い掛ける)の場面がほとんどを占めていて、忙しいです。 でも修羅場の潜り抜け方も、なんだかスムーズな感じ。 緊張感に欠ける気がしました。でもでも 演じてるのがアンジーなんで、これ以上はグチりません(笑)
トム・〇ルーズじゃなくて 本当に良かった(うんうん)、 アンジーお疲れさん。 個人的に 『ウォンテッド』や『Mr. & Mrs.スミス』のキャラクターの方が アンジーの魅力を引き出していると思うので、この(アンジーの)映画は ランク外。 でも続くなら(続くでしょ?)、観ます、必ず。
イブリン相棒のテッドを演じた リーブ・シュレイバー。 『ウルヴァリン』・『レポゼッションメン』の後だったので 「お、今回はどんなキャラ?」と思ったら、やっぱりおんなじ感じでした。 彼は“産後太り”してるみたいです。
イブリンの相手役・マイクを演じた オーガスト・ディール。 ある意味、重要なポジションなので 要チェック人物です。 今回はやさしい笑顔を振りまいている 昆虫学者。 『イングロリアス・バスターズ』で ナチの将校を演じていた彼です。
ネイルを『ソルト』にして、観終わって良かったら “前髪ぱっつん(切り)”しようと思ったんですが 留まりました。。 次に期待します・*★。
アクション映画ツクール?
なんて言うか、簡単なんですよね。
簡単に逃げちゃうし、男に囲まれても簡単に倒しちゃう。
特殊部隊に囲まれても簡単に爆弾作って逃げちゃう。
カーチェイスもよくあるカーチェイスで
高い車をいっぱい壊してトライアンフの高級バイクも
出てくるし、例によって車から車への飛び移りとか
どっかの映画から持ってきたみたいな内容。
ただアンジェリーナ・ジョリーの存在感で
観れる映画にはなっているけど
違う俳優だったら大したことない映画。
トム・クルーズでもいけたとは思うけど。
最後は尻切れトンボ(死語)で不完全燃焼。
観た後に何も残らない映画。
でも娯楽としても何も感じない映画。
アクション映画ツクールとかで
作るとこんな映画になるんじゃないでしょうか。
最近増えてきてるけどね。こんなの。
大好きなアンジエリーナ・ジョリーの映画で
かなり楽しみにしていただけに残念。
アンジー最高!
ジャパン
多い日も安心
全148件中、141~148件目を表示