劇場公開日 2010年8月21日

ハナミズキのレビュー・感想・評価

全59件中、1~20件目を表示

4.0土井裕泰の手腕に感服

2020年11月1日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

一青窈の代表曲「ハナミズキ」をモチーフに、10年の時をかける純愛ラブストーリー。土井裕泰監督のもと、約半年間の撮影を経て完成させた意欲作で、当時の新垣結衣と生田斗真にとっても新境地開拓となったといえるのではないだろうか。そして、興行的にも28億円突破と素晴らしい結果も伴った。
蓮佛美沙子やARATA(現在の井浦新)ら2人を取り巻く人物たちの説得力が秀逸だったほか、北海道やカナダのロケーションも見事に作品世界を彩った。今一度、見直したくなる作品である。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
大塚史貴

1.5何でこんなに陳腐かな

2025年5月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

カワイイ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
すが

2.5恋人関係を「育む過程」が出てこない恋愛映画。

2025年5月2日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

カワイイ

オードリー若林の恋バナで一番好きなのは、
ヤンキー女子の元カノとのエピソード。
すでに芸人だったか、大学生だったかは定かではないが、
だいぶ属性の異なる、元ヤンで、化粧品売り場店員の女子に、
日々振り回されっぱなしの若林が、実に滑稽で面白いのだ。

読書家の若林が、待ち合わせ場所で本を読んでると、
「チッ、お前、小説読みながら待つな」と、舌打ちしながら彼女が登場。
「なんで?別にいいじゃん」と若林が言い返すと、
「小説読んでるアピールが、ハナについてムカつくから」と彼女に理由を言われる。

他にも色々とエピソードがあるが、
元カノはいつも気が強く、会話の随所にトゲと毒気があり、
必ず舌打ちがセットになっている。

この女性のどこがいいのだろうと思うのだが、
そんな元ヤン彼女との初体験ネタが、最も面白い。
ここだけの話、若林の初体験は、車の中の「カーチョメチョメ」だった。

昇天し、若林のDNAインゼリーが勢い余って、
元カノの頭上にまで跳躍する。
それを元カノは箱ティッシュを取り出し、拭きながらこう言うのだ。

「チッ、一丁前に頭まで飛ばしやがってよ・・・」

この映画は、高校生の男女の恋愛物語からスタートする。
片や早大に入れるほどの才女、片や漁師見習いの男子学生。

ひょんな事から出会い、恋人同士になる馴れ初めは、別にいいのだが、
趣味も違うし、価値観はもっと違うであろう、
学力差カップルの2人を結びつけるものが一体何なのか、
最初から最後までさっぱり分からないのだ。

共通の趣味が映画でしたとかでもいいし、
幼馴染で兄弟同然の関係で育ちましたでもいいし、
互いに親からネグレクト受けてましたでもいいし、
恋人関係を「育む過程」が全然出てこない。

イケメンと美女のルックス同士なんで、、、しか見いだせないのは、没入感的にちょっとキツイ。
まるで、中学生の恋愛のような動機で付き合いだしたカップルが、
オジサンとオバサンになっても、果たして両想いでいられるのかねぇ。

こういうちょっとした違和感が2時間ずっと続くのだ。
加えて、出会って離れてのタイミングが、ご都合主義の如くおとずれる。
作り話の恋愛物語を作り話っぽく撮りました感がずっと拭えない。

確かに生田斗真は、愛情深く思いやりのある男で好感持てるし、
確かに新垣結衣は、可愛らしくて守りたくなる存在なのだが、
それだけの要素で終始、押し通り願いますの強引展開なので、
暴飲暴食過ぎて胃もたれしてしまう。

胃もたれから意識が朦朧としながら思うのは、
そもそもこの二人は、なんで両想いなんだっけと、
根源的疑問の点滅ランプが付いたり消えたりしながら、
だんだん眠気が大きくなっていくのだ。

まぁなんだかんだ言っても、ガッキーが可愛いから3割増しの点数にしますけれども。
('ω')ノ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ソビエト蓮舫

2.5これは映画じゃなくてイメージビデオ

2024年3月28日
PCから投稿

新垣結衣と、彼女のファンの為に撮られたような作品。
映画の評価するのさえ、ばかばかしい。
「○ヶ月後」「○年後」を多用しすぎ。
ついでに、○十年後にしておばあちゃんメイクで出したらどう?

でも、新垣結衣の透明感だけは実感できた。
これ観て喜ぶのは男だけ。
間違っても、デートでチョイスするのはNG

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ビン棒

2.0御都合主義的恋愛映画

2023年12月31日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
プライア

4.5大人になってからもう一度観たい映画

2023年6月21日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

幸せ

久しぶりに観たら、物語や2人への印象がだいぶ変わりました。以前観た時は、2人の言動に「?」が浮かぶ場面が多かったのですが…じわっと泣けるほど、なんだか気持ちが分かるような、2人を見守るように観ていました。
年齢を重ねる度に楽しめる映画なのかなと思います。生田斗真くんの表情の機微に、子供の頃は気付きませんでした(笑) また物語の詳細を忘れた頃に、もう一度観て楽しみたいです。
ガッキー可愛い!、生田斗真くんカッコいい!と思う気持ちは以前と同じでした(笑) 他出演作品も再視聴したくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
hiko

2.5ありきたりのストーリー

2022年12月2日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

一青窈のハナミズキをモチーフに作られた作品なれど、新垣結衣、生田斗真、向井理らそうそうたるキャストの割にありきたりのストーリーで特に感じるものはなかったな。

劇中にもあったが、いくら同級生といっても東京の女子大生と北海道の漁師では先が見えすぎてたよね。就活で困っていたのにいきなりニューヨーカーもないよな。まあ向井理との関係だろうが、あっちもこっちもむちゃくちゃになっちゃって収拾が取れないほど悲惨な結末だったよね。最後の方まできて以前観たことある映画だったとようやく気がついたくらいさ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
重

3.010年振りに2回目

2022年10月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

一青窈さんの「ハナミズキ」
歌も好きだし、歌詞をみると少し感情が揺さぶられる
映画を観てまさか、こんなに長い時間の
話だったとは驚きでした。

歌詞の
「どうぞゆきなさい お先にゆきなさい」
「待たなくていいよ 知らなくていいよ」

けれど

「君と好きな人が百年続きますように」

2回観ても、毎回
印象に残るところは船の🚢...。

個人的には
号泣レベルのストーリーではなく、
うるっと少し
といった感じ。

終始落ち着いて観れる素敵な映画です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
AKIHO

4.0前見た頃より成長して、思うことも変わった。

2022年8月16日
スマートフォンから投稿

泣ける

1回目は上映当時映画館で、2回目はテレビで。
まだまだ子どもだったからか、ただただ感動で涙していたときもあった。
「こんな運命の人と出会うと激動の人生を送るのかぁ」と思ったこともあった。羨ましくもあったし、そんなに恋愛に振り回されることに嫌悪感もした。

大人になった今見ると、夢とかキャリアと恋愛の葛藤がすごく見えてくる。
さえはバリバリ英語を使って世界で活躍していきたい。大人になって最後は故郷で英語を子供に教えることを選んだ。
こうへいは世界一の漁師になりたい。人生がそれを阻む、それでも頑張って夢を叶えた。

自分の「恋人と一緒にいたい」っていう思いだけじゃ人生はうまくいかない。
本当に夢を叶えたいなら、大切なものを守りたいなら、恋愛を、恋人と一緒にいたいと思う願いを諦めなきゃいけない。
それは悪いことではないけど、辛いよね。
この道が正解だとはすぐには思えないかもしれないけど、いつしか振り返ったときに多分やっと気づくものだから。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
バカボンこあら

3.0う〜すべ〜にいろの〜

2021年3月11日
iPhoneアプリから投稿

一青窈がいいGood!
以上、解散!!!中身なし!
遠距離恋愛は辛いよね。巡り巡ってまた出逢う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ニア・ロベッカ・クロニクル

3.0若くて麗しき二人を愛でる一本

2020年11月23日
PCから投稿

この恋愛は、いろんな見方ができるだろうけど、
妥協した相手と一緒にいてもうまくいかない、とか、
やりたいことやってからじゃなきゃ、落ち着いた生活できない、とか、
私はそんなところに目がいってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
UNEmi

3.0君と好きな人が、百年続きますように

2020年5月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

2020年5月13日

映画 #ハナミズキ (2010年)鑑賞

#一青窈 のハナミズキをモチーフにした映画だそうですが、モチーフって定義あるのかな?この映画を見て、「あぁ!あの曲ね」と思う人いるかな?
いえ、決して悪いお話ではないんですよ。
#新垣結衣 と #生田斗真 のコンビは爽やかでいい組み合わせだし

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とし

5.0借りてきて観て良かったです。

2020年4月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

興奮

幸せ

まず、がっきー可愛いし生田斗真がめちゃめちゃかっこいいです。それにその2人がお似合いすぎて見てて微笑ましいです。出てくるキャストがみなさん豪華で演技がとても上手く、生田さんだけでなく向井理さんも本当にかっこよかったです。
10年間を描いた物語ということで、すれ違いあう2人の様子だったり、想い合う2人の様子だったり、たくさん胸が締め付けられました。
冒頭の高校時代のシーンではキュンキュンし、こんな恋愛したかったなとすごく思わされます。誰もが憧れる田舎町の甘酸っぱい青春です。高校生の恋愛映画が見たい人にもおすすめだと思いますし、大人の恋愛映画を楽しみたい人にもおすすめできます。
悲しい場面、微笑ましい場面、もどかしい場面、感動する場面、感情の起伏が大きく見れば見るほど先が知りたくなります。
私個人としてはとてもいい映画だと思いました。飽きることはないと思います。恋愛映画を探している方には是非見ていただきたい作品です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
は の

3.5歌のイメージ

2020年3月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

歌のイメージ通りの映画だった。普通かな

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まさ

2.5うーん。。

2019年9月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ありきたりで先の読める展開。正直、あまり面白いとは思わなかった。世界の国々の風景はよかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あかねちん

2.0一青窈のハナミズキ・・・この曲だけでお腹一杯

2018年11月12日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
kossy

3.0青春

2017年12月24日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

高校生の時って、どんな人にとっても一番の青春だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
サコフリ

5.0感動!皆さんに聞きたいことあります

2017年1月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
はめじろう

4.5爽やか。

2016年12月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、CS/BS/ケーブル

幸せ

付き合っていた彼女が大好きで、録画を見せてもらいました。
とってもピュアな恋愛作品です。

生田斗真も、北海道出身だけあって、訛りが非常にリアルです(道民が言うから間違いない)

全体的に、経済的にも、どんどん空まわりしていく生田斗真の人生に対し、どんどん人生をステップアップしていく新垣結衣…。

愛するからこそ、そのギャップに、男は自信を失ったら、不器用にしか生きていけなかったりしますよね

そう言うすれ違いをよく描いているなぁ…と、感じました。
恋愛ものが好きな方は、見て存在感は無いと思います

コメントする (0件)
共感した! 3件)
たかぴんち

3.0私のこころが腐ってるのか? 泣けない。

2016年3月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

私のこころが腐ってるのか?
泣けない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
かんたーびれ
PR U-NEXTで本編を観る