RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語:Check-in作品 登録ユーザー一覧
この作品にCheck-inしたユーザー(572人)
- コメント順
- 登録日順
-
ganda
見た
2023年11月15日 19:17 -
高倉健治
12/1/9 なんばパークスシネマ 3600円
2018年1月16日 13:45 -
Yusuke Matsumoto
のんびりした作風の中でも、自身の夢のこと、夫婦のこと、子どものこと、親のこと、仕事のこと、いろいろ考えさせられる良作。
2014年8月18日 22:02 -
スミレ
なんとのほのぼの、時間がゆっくりとした映画。デハニもかわいい。木製らしい。「ゆっくりでいい。前に進んでいればそれでいい」
2014年7月21日 11:30 -
ひるひる
こういう映画が、好き
2013年6月30日 22:14 -
シムケン
自分の人生と重ね合わせてみたけど、こんなに劇的な変化はさすがに出来ないと思いました。
2013年2月4日 19:46 -
yshrym
良かった!
2012年1月30日 15:10 -
じじ
良かった!
2012年1月5日 09:40 -
非公開ユーザー
2011年10月1日 19:47 -
matthew
良かった!
2011年5月30日 16:26 -
s'il vous plaît!
ご都合主義の極みという感じ。胸を打つ場面は全くありませんでした。島根の風景がとても綺麗だったことだけが唯一の救い。
2010年8月26日 01:50 -
laalaa1224
とりあえず!
2010年8月17日 09:47 -
かりん
良かった!
2010年8月8日 19:53 -
大輔
いまいち!
2010年6月2日 01:53 -
なべ
忘れてかけていた大切な事を思い出させてくれました。これからの人生大切に生きて行けそうです。感謝します。
2010年6月1日 19:03 -
craftman
これからの人生をもう一度考えさせられる映画でした。 自分の夢と現実のギャップって真剣に考えた事がなかったですね。夫婦や親子の距離感もこの作品に共感する部分があって、いろいろ考えてしまいました。
2010年6月1日 10:54 -
若大将
今の時代を生きる者にとって忘れかけてた物を思い出させてくれる作品です。素晴しい映像とストーリーに日本の映画の本物を見た様な気がします。沢山の方々に見て頂きたい作品です。感動です。
2010年6月1日 05:41 -
sarah
良かった!
2010年5月28日 17:03 -
ny152
感動作です。大感動ではいけれど、何となく心が温かくなります。
2010年5月16日 19:51 -
静流
今年の賞取りレースに入ってくると思います。人としてどう生きるか?何が大事か考えさせられる作品。
2010年5月1日 00:58
全572件中、1~20件目を表示