REC レック2のレビュー・感想・評価
全13件を表示
神父の顔怖し
全世界をビビらせた第1作はいつ思い返しても「怖かった」しか感想が出てこない位怖かった。 そして監督サイドが続投して製作された本作も期待値大だったのに加えて、どれほど怖いのかという何とも言えぬ興奮のまま公開当時ギリギリ15歳未満の私は映倫区分という最大の敵をかいくぐって劇場に潜り込んだのを覚えている。 前作での大成功で味をしめた製作サイドは暗視スコープを多用する演出や、第三者が登場して計2台となったカメラが異なる視点で記録する等の創意工夫が多く見られる作品となっていた。 また、特殊部隊員がメインキャラになった為、前作には無かった「銃撃戦」というド派手な演出が出来るようになったのである。 前作の直後からという設定だが、包囲された建物周辺に多くの人だかりが出来ている様を初めて描き、事の重大さを改めて認識しつつ、保健省を名乗る人物と建物に入るのだが、前作でもうっすらとゾンビたるものの正体が判明していたが、やはり彼らは「悪魔憑き」の人間であるという事が当たり前の様に描かれ、後付け設定だろうがその元凶となる設定もしっかりと登場する。前作で語られていない部分は補っている様で、続編としては良いと思う。よってストーリーは前作よりも内容のある物であり、加えて怖い所はしっかりと怖がらせてくれる。だが、物語に新機軸の設定が加わる毎に、その恐怖が半減してくるというデメリットもある。保健省を名乗る人物(顔怖い)は神父であり、故に悪魔祓いのシーンも存在するのだが、こういうのが観たかったんじゃない感が強い。あの閉鎖された場所で得体の知れないウイルスだかが猛威を振るい、優しかった住民らが凶暴になるという理不尽かつ理解不能な状況下で逃げ惑うのがこの映画の醍醐味だったのにと思う。シリーズとして同じ事をやるのは問題だろうから、仕方ない部分もあるだろうが、やや風呂敷を広げ過ぎた印象だ。それでも第1作と合わせて世界に名を轟かせる事には十分成功しただろう。
怖さは頑張っているものの、この方向転換は好きじゃない。
怖けりゃいいんだよ、という気もするが。 POV の視点をガラッと変えてみたり、色々工夫しようとしているのはわかるけど、前作の衝撃は越えられなかったかな。
伏線回収
前作ラストの直後(というか途中?)から物語がスタート。 前作ではテレビ局のカメラクルーが撮影した映像だったけど、今回は専門家&SWATの記録係と、街のバカな若者のビデオカメラに収められた映像で物語を繋げていく。 前作の伏線回収編みたいな感じなので、怖さでは前作に劣るけど、ゾンビウィルスの正体が判明する部分で観せていく感じだった。 意欲的な作品ではあるけど、好き嫌いは分かれるかも。
前作を掘り下げた物語
前作と同じ舞台で、冒頭からいきなりあの事件で幕をあけます。下手に「何年後」などと間隔をあけてしまうよりかは好感が持てます。 本作で主に活躍するのは特殊部隊ですので、一人称視点の銃撃戦などはなかなか迫力があります。そのせいもあってか、パニック要素が強くなりましたね。 続編としては成功した方だと思いますが、正直、前作の方がホラー映画としてとても楽しめたと思います。あの不気味な雰囲気などが本作では薄れているので、その点が主に残念だったところかと。 また、最後に伝染病(…と言っておきます)の謎が解けましたが、なんか違う作品みたくなってしまいました。 いい点も悪い点も増えた本作ですが、これから暑くなる夜に涼むには丁度良い作品かと思われます。
謎は解けただけ。
強引やわ~。2が悪霊系ならもう1の意味が無いし。レビューの通りスワットの人数と銃の弾数少な過ぎ(笑)ちょっと笑ってしまった。 スワットなんて最後の血清落とすし(笑)スペインのスワット、バカなの。しまいにはガキがいとも簡単に下水道からアパート入った時はかなり早送りしてしまった。 最近のスプラッターってやたらワケわからなくしてるだけで設定がメチャクチャです。 ちなみに僕が指揮官だったらまず昼きスワット送りこむよね(笑)まっこれを言っちゃ~映画は観れないけど。
新怪物の誕生か?
続編。パート2に名作なし、の格言どおりか。 『28日後・・・』と『エクソシスト』を鍋に入れて灰汁をすくってみた、ような、なんちゃって作品になり下がってしまった。一発ギャグで始めのインパクトを維持するのは難しい。2作目なのだから、もっと工夫すべきだった。評価された部分をいまいち勘違いしてしまったのか、実力を出し尽くしてしまっていたのか。これなら、100本制作しても同じ。 進化を期待していたのに、おざなりな世界観構築で迫力減退。事件の真相の解明が稚拙な逃げ道を選んでしまった事ですっかり冷めてしまった。デジタル世代の悪癖か。記号にはめ込めば誰でも分かってくれると頑なに信じている。 前作、初見のインパクトはあったが、後に残る作品にはなれなかった。
恐怖度、前作比50%
前作『REC』は怖かった。マジで怖かった。 あのおぞましいラスト10分はまともに直視出来なかった程だ(まあビビリなだけですが)。 いわゆるPOV(主観視点)映画の中でも前作は、『ダイアリー・オブ・ザ・デッド』のような深みこそ無いが、恐怖・臨場感の表現・エンタメ性においてひとつの到達点だったと思う。 本作はその続編。おまけに監督も続投。期待するなって方が無理な話だ。 実際、今回も怖い。緊張感は相変わらずだし、ダクトのシーンや暗視カメラの活用法など、恐怖で顔が自然に引き攣ってしまう。 だが、やっちまった。 大抵の続編が踏む地雷を本作も踏んでしまった。話の風呂敷を広げすぎたのだ。 この映画では前作で蔓延した感染症の起源が明かされる。確かにそれは意外性があって面白いのだが、理屈の通じる存在だと分かった時点で、前作までの理不尽極まりない恐怖のエネルギーは減衰。 複数の視点で物語を語るなどの手法を盛り込んだ点も裏目に出た。作り手の意図が垣間見えた為に、作り物という印象が増し、観客がその場を体験しているような『生っぽさ』は薄れてしまった。 個人的には、怖さは前作の5割ってとこ。3作目も出そうな雰囲気だが……大丈夫?
「いい所取り」だけど、上手くまとめたって感じ?
[REC/レック]は見る機会がなくて、とある劇場で[REC2/レック2]公開記念前夜祭っていうのがあって23日の晩に、[REC/レック]1と2をイッキに見ました。 まぁ、基本は、いわゆる「スプラッター系」なので、「それには恐怖を感じない」という人にとっては、そんなに“怖い”内容でもないかもしれません。 僕も実は、その口ではあるので、正直、宣伝で流れているような「トラウマを背負う・・・」みたいなことは、(勿論)期待していたものとは違いました。が、1と2を合わせて、そんなにお金が掛かっているわけではないだろうけど、色んな映画の手法を組み合わせて、上手く仕上げたなぁって所には、ある意味感心しました。 内容的には、「ゾンビ」と「28日後・・・/28週間後・・・」に「エクソシスト」が加わってるかなって感じですが(もしかすると、「キューブ」の要素も意識されているかも・・・)、ヨーロッパ文化の人たちにとっては、その「エクソシスト」的要素の取り入れ方がポイントなんでしょう?ただ、日本人の僕からすると、「そう行っちゃいますか?」って、感じさせられてしまう所が、ある意味興ざめであったり。また、文化の違いを感じたりって所でもありました。 ただ、この映画、1と2は、どうも「ホラー映画で3時間越えはちょっと」ということがあったのかという感じで、2作品に分けられている感があるので、2を見るつもりで1がまだという人は、できれば1を見てからのほうが良いように思います。
全13件を表示