【ファン大絶叫! 入手した《超極秘スクープ》の数々を今から解禁します!】
そう、このアプリは、“「ハリポタ」映画シリーズの続き”だった──
ハリポタビギナーも、ポッタリアンも、みんな【どハマリ絶対注意!】

日本全国、いや世界全土のあらゆる「ハリー・ポッター」ファンにビッグニュース! シリーズ最終作「死の秘宝」の“その後”を描いた、新たな物語が始まる――。間もなくサービス開始と噂されるモバイルゲーム「ハリー・ポッター:魔法同盟」だ! 製作が発表されると、世界中のポッタリアンが狂喜乱舞。事前登録に殺到し、大きな話題となった。映画.comは、すでに配信が始まっているUS版を徹底的にリサーチし、独自取材により数々の極秘情報をキャッチ。このゲーム、映画ファンは絶対無視できない「神作」だぞ!

Harry Potter characters, names and related indicia are trademarks of and c Warner Bros. Entertainment Inc. Harry Potter Publishing Rights c J.K.R. (C)2019 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.
【「ハリポタ」を1つでも見たことあるなら、“神速でDL”をオススメする】
脊髄反射必至! 「魔法同盟」が神アプリである《9つのフラグ》

「ハリー・ポッター」ファンの中には、モバイルゲームをこれまで一度もやったことのない方も多いだろう。だからといって「魔法同盟」をスルーしていい理由にはまったくならない。本作は、いわば全ポッタリアンの「夢がかなう場所」。ここだけでしか見られない“ストーリー”や、このゲームだけでしかできない“体験”を飛ばしてしまうのは、あまりにも勿体ない……。まずは“中身”を知ってほしい!
[初級者編フラグ]「ハリポタ? 映画は2~3本位見たことある!」な、あなたへ
「ハリー・ポッター」の世界に魅了されたものなら誰しも、「魔法界に入り込めたら……」と願ったことがあるはずだ。本作では、あらゆる角度から魔法界を疑似体験可能! 「ポケモンGO」開発チームによるAR(拡張現実)ゲームとなっており、実際に魔法が使えたり、今見ている現実が魔法界に変わる瞬間を楽しめたり、魔法動物をゲットできたり、自分の写真をリアルタイムで“魔法使い風”にアレンジしたり……みんなが「待ってた」夢のゲームなのだ! スマホを開けば、一気に広がる魔法の世界――とてつもなく楽しい!

[中級者編フラグ]
「“全作品鑑賞”=ポッタリアンとして当然の“たしなみ”でしょ!?」な、あなたへ
随所に用意された「映画とのリンク」にも気分がアガる! まずは、何と言ってもあの音楽たちが贅沢に流れるところ。ハリーの吹き替え声優として知られる小野賢章も“あの声”を響かせてくれるから、「ハリー・ポッター」の新作映画を見るのと同じ感覚を楽しめる。「ファンタスティック・ビースト」シリーズにも登場した移動アイテム「移動キー(ポートキー)」も登場し、これを使うと現実世界から魔法界に一瞬でワープできる! 映画で見たあの「ワクワク」を、遂に実体験できるときが来た……!


(C)2018 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. Harry Potter and Fantastic Beasts Publishing Rights c JKR.
[上級者編フラグ]
「映画はアタリマエ、原作・舞台・ポッターモアもカバーしてますけど!?」な、あなたへ
映画ファンにとって最も気になる部分は、本作のストーリーだろう。主人公であるアナタは、大人になったハリーやロン、ハーマイオニーたちと、現代の魔法界で起こったある事件を追うことに。彼らの現在とは? そして、事件の真相は!? 謎解きの面白さに加えて、プレイすればするほど“サプライズ”が登場!? あの呪文の数々を自分で「使える」ほか、様々なキャラクターとも「出会う」ことができるようだ。これはもう、ダウンロードする以外の選択肢はない!


【魔法省から映画.comにリーク!? マルフォイもびっくりの《極秘情報》公開】
そして……今後のアプデで“コレ”あるっしょ? 編集スタッフの妄想爆発!

「サービス開始が待ちきれない!」というアナタへ、映画.comが秘密裏に入手した「門外不出のマル秘情報」を特別に公開。映画・原作はもちろん、「ハリー・ポッター」シリーズの情報を網羅したサイト「ポッターモア」や舞台版「呪いの子」とのリンクも張り巡らされているようだ……ということは、“永遠”に楽しめる!

「死の秘宝 PART2」のラストで姿を見せた、大人になったハリーたち。ハリーは闇祓いに、ロンとハーマイオニーは●●●と×××に! ゲーム内で3人と出会える瞬間を楽しみにしていてほしい。そして、本作は「不死鳥の騎士団」でシリウス・ブラックとの悲しい別れが描かれた魔法省がキーらしい! 中でも、これまで深く言及されてこなかった「神秘部」が重要な役割を果たすという……。
[極秘スクープ!①]大人になったハリー、ロン、ハーマイオニーは? “その後”が見られて高まる![極秘スクープ!②]
物語は「不死鳥の騎士団」とリンク!? 魔法省の“あの人たち”にフォーカス![極秘スクープ!③]
あれ、 “この名字”ってひょっとして……本作だけのオリジナルキャラが多数![極秘スクープ!④]
「消えたロンドンの5人事件」というキーワード……かつてないミステリーが展開!?[極秘スクープ!⑤]
あのキャラの“つえ”を手に入れられる!? 映画との“シンクロ”がすさまじい!

プレーヤーが挑むのは、魔法界を揺るがす「大災厄」。魔法界の道具、動物、人物、さらには人々の記憶までもが、マグルの世界へとあふれ出てしまったことから、かつてない危機が迫りくる……。その驚くべき余波とは? プレイヤーは「消えたロンドンの5人事件」をはじめ、複雑に絡み合ういくつもの事件を解き明かしながら進んでいく。ポッタリアンなら興奮と衝撃が止まらない物語は、本作でしか見ることが出来ない!

ポッタリアンに伝えたい情報は、まだまだあるぞ。本作オリジナルの新キャラクターも多数登場するのだが、彼らの名字をポッターモアで検索すれば、あることが分かるはずだ。さらに、つえやアイテムなどのやり込み要素も多数……徹頭徹尾、ファンへの「お楽しみ」要素の数が尋常じゃない!
[番外編:編集部の「あったらいいな」な妄想聞いて!] ★ハリーやニュート“本人”の登場はある? きっとあるよね!? ★ゆくゆくは映画化……なんてどうでしょう? 絶対見ます! ★USJみたいに、クィディッチが“体験”出来たら最高じゃないかな…… ★長年の夢……日本が舞台のエピソードを追加してほしい!ここまで「夢」をかなえてくれる「魔法同盟」なら、今後こういうことがあっても不思議じゃない? 事前登録を速攻で済ませた映画.comのポッタリアン編集部員は、こんな展開を待っています! 映画化して、俳優本人が登場したら……。日本ならではのストーリーが実装されたら……。今後の動向含めて、いま確実に押さえておきたい「ポッタリアンのマストアイテム」だ!
■「ハリー・ポッター:魔法同盟」
提供プラットフォーム:iOS、Android
提供元:WB Games、Niantic, Inc.
開発元:WB Games San Francisco、Niantic, Inc.