ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2のレビュー・感想・評価
全130件中、61~80件目を表示
凄惨な話
よくぞ完結してくれた!
細かい事を言えば、言いたい事はたくさんありますが…
とりあえず、面白かった( ´艸`)
よくぞ、このシリーズを完結してくれた!って感じ。コレだけ長いシリーズモノだと、最期まで追いかけるのが大変んなものだけど、なんとか映画はすべて観ることができました! よかった、よかった。
内容もラストにふさわしく、なかなか良いデキでした。
魔法対決シーンは派手だし、総力戦はロードオブザリングばりの壮大さだし、展開はスピーディだし。ハリポタをあまり知らなくて、その辺はとっても楽しめる作品になっている。
それだけではなくて、ファンの人にも満足のいく作りになっている。懐かしいアレコレがいっぱい出てきたり、サブキャラもそれなりに活躍の場面があったりして、全体的に配慮がされている。結構、上手く作ってあるね。
ま、総括すれば満足な映画でしたが、細かい疑問点は多々あります。
その中でも、最も気になったのが、「ハリーが生き返った件」について。映画内ではこれといった説明がなかったような気がするんだけど・・・?
もしかして、ハリーが持ってたアレって、死の秘宝の『2番目のお兄さんいが持っていたヤツ』なんだろうか?なんにも説明がないから、良くわからないんだけどね〜。
その他、「ヴォルデモード卿は何故1時間も待ってくれるのか?」、とか気になる点はあったのですが、『ハリポタにその辺のご都合展開の事をツッコむのは野暮』ってことで、不問にしておきます。
とにかく、シリーズの他の作品を観てなくても、(内容は理解できないかもしれませんが)楽しめる映画ですので、是非とも観てみてもらいたいです。
キング オブ マジック ファンタジー
10年に渡り、続けられた王道ファンタジー これは名作として人々に愛され、語り継がれると思う。
ただ映像が綺麗で現代と融合した世界観がいいだけではなく、物語としてしっかり作り込まれ、展開に驚き、望むようなファンタジーが繰り広げられる
これだけよくできた作品もそうそうないと思う
子を思う母の愛故に、ハリーポッターは意図せずヴォルデモートの宿敵となってしまう。
しかしその深い愛情によって育まれた子だったからこそ、皆に愛され、最強の敵を打ち負かすことが叶うという見事なストーリーが愛されてる理由だと感じた
深く考えれば難解な設定や綻びもあるが、純粋に楽しめることが1番なので満足
分霊箱の隠し場所や、ハリーとスネイプの真実には舌を巻く
謎が次々に紐解かれのめり込むと共に感動していた
この壮大なシナリオを全て一人で考えたのだから圧巻である。
まだまだ続きが見たいとさえ思える素晴らしい作品でした。
ただやはりハーマイオニーとハリーが結ばれなかったのは残念だし、原作者もそこは素直に後悔しているというだけある
○心に残ったセリフ
~ヴォルデモートに倒され精神世界でハリーがダンブルドアと出会 うシーン~
ダンブルドア「言葉とは尽きることのない魔法の源じゃ 傷つ ける力も癒やす力も持っておる。」
いよいよ最終決戦
総合80点 ( ストーリー:75点|キャスト:90点|演出:80点|ビジュアル:100点|音楽:75点 )
結末に向けて最後の決戦となる。それまでの伏線がここにきて繋がってくるし、派手な対決の場面や人々の団結など見どころも多い。学校を舞台にした戦闘は映像も素晴らしくて最高の迫力だったし、ハリー、ロン、ハーマイオニーのいつもの三人組に加えて、敵味方問わず脇役たちの活躍も十分に堪能させてもらった。
スネイプ先生の件は「謎のプリンス」のときから前振りがいくつかあったので、どうなるのかある程度想像がついていた。むしろ何もなく裏切りの敵役で終わっていたらがっかりするところだったが、真実が語られることによって物語もさらに複雑になるし高揚感を高めたと思う。第一作からかなり特異で目立つ存在で印象深かったので、個人的に重要で複雑な役割を見せてもらって満足。
「ハリー・ポッター」とは、魔法の世界という人々の憧れや楽しい世界を、ハリー・ポッターをはじめとする登場人物たちが、ハリーを演じたダニエル・ラドクリフをはじめとする出演者と共に成長するという時間の流れを観ることが出来た稀有な作品である。魔法だけでなく映像だけでなく物語だけでなく、冒頭から結末まで映画の中とはいえ成長していく彼らの人生の一部を見守ったことが出来たような気にさせてくれた。今回の結末を迎えて、それにも満足させてもらった。
かなりガッカリ
シリーズ最後にして最低の作品としか言いようがない。
全てがやっつけ仕事にしか見えませんでした。
いままでの5倍速ぐらいで物語がどんどん進んでいきました。
早く終わらせるための作業って感じでしょうか。
そのためか感動など何も感じませんでした。
意外と
前作、前々作がなんか魔法っぽくなくて好きになれなかったのですが、最後は意外と釘付けでみてしまいました。
ホグワーツが一丸となって戦うのが良かったなぁ。先生達かっこいいぃ。
皆にJrができてよかったね♪10年も経ってたんですか???お疲れ様です。
10年間ありがとう
全130件中、61~80件目を表示











