劇場公開日 2011年7月15日

  • 予告編を見る

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 : 関連ニュース

「ハリー・ポッターと死の秘宝PART2」あらすじ・キャストまとめ、ダニエル・ラドクリフら3人のインタビューをご紹介

「ハリー・ポッターと死の秘宝PART2」あらすじ・キャストまとめ、ダニエル・ラドクリフら3人のインタビューをご紹介

ハリー・ポッターの最後の戦いを描き、シリーズNo.1ヒットを記録した完結編「ハリー・ポッターと死の秘宝PART2」が、日本テレビ系の金曜ロードショーで、本日1月31日の午後9時より放送されます。映画.comでは、概要とあらすじ、キャス... 続きを読む

2025年1月31日
「ハリー・ポッターと秘密の部屋」今夜放送 知ってるともっと楽しいトリビア&見どころ あらすじ・キャスト・声優まとめ

「ハリー・ポッターと秘密の部屋」今夜放送 知ってるともっと楽しいトリビア&見どころ あらすじ・キャスト・声優まとめ

「ハリー・ポッターと秘密の部屋」が、本日1月19日午後9時から日本テレビ系「金曜ロードショー」で放送されています。シリーズ2作目となる本作には、ハリー、ロン、ハーマイオニーらお馴染みのキャラクターに加えて、新たに屋敷しもべ妖精ドビーや... 続きを読む

2024年1月19日
【完全再現】「ハリー・ポッター」体験型施設、名場面とともにリアルなセットを一挙紹介!

【完全再現】「ハリー・ポッター」体験型施設、名場面とともにリアルなセットを一挙紹介!

映画「ハリー・ポッター」シリーズや「ファンタスティック・ビースト」シリーズの製作の裏側を実際に体験できる「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター」が、6月16日に開業を迎える。この記事では、シ... 続きを読む

2023年5月27日
「ハリポタ」ファンの夢をかなえる!「ハリー・ポッター:魔法同盟」の飽きさせない仕掛け

「ハリポタ」ファンの夢をかなえる!「ハリー・ポッター:魔法同盟」の飽きさせない仕掛け

最新AR(拡張現実)位置情報ゲームアプリ「ハリー・ポッター:魔法同盟」の日本国内での配信が、7月2日からスタートした。「ポケモンGO」で知られるNianticと、WB Games San Franciscoが共同開発し、「ハリー・ポッ... 続きを読む

2019年7月3日
小野賢章、ARゲーム「ハリー・ポッター:魔法同盟」で8年ぶりのハリー役に!

小野賢章、ARゲーム「ハリー・ポッター:魔法同盟」で8年ぶりのハリー役に!

2019年内の配信を予定している最新AR(拡張現実)位置情報ゲームアプリ「ハリー・ポッター:魔法同盟」に日本語音声が搭載されることが決定。あわせて、映画「ハリー・ポッター」シリーズの日本語吹き替え版に参加してきた声優の小野賢章が、「ハ... 続きを読む

2019年5月30日
ルパート・グリント、「ハリー・ポッター」後に俳優引退を考えていた

ルパート・グリント、「ハリー・ポッター」後に俳優引退を考えていた

「ハリー・ポッター」シリーズのロン・ウィーズリー役で知られる英俳優ルパート・グリントが、同シリーズ終了後に俳優を引退しようと考えていたことを、エンターテインメント・ウィークリー誌のインタビュー内で告白した。大成功を収めてきたシリーズが... 続きを読む

2017年3月16日
「ハリウッドで最も影響力のある作家25人」2016年版が発表

「ハリウッドで最も影響力のある作家25人」2016年版が発表

米ハリウッド・レポーター誌が、2012年から隔年で作成している「ハリウッドで影響力のある作家25人」2016年版を発表した。存命の作家を対象に、出版点数と総売上、ベストセラーの有無、その中から映像化された作品(映画&テレビ、開発中のも... 続きを読む

2016年10月5日
米ワーナー、舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」を3部作で映画化か?

米ワーナー、舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」を3部作で映画化か?

英ロンドンで公演中の舞台劇「「ハリー・ポッターと呪いの子」の映画化を、米ワーナー・ブラザースが画策しているとNYデイリーニュース紙が報じた。同作は「ハリー・ポッター」シリーズ8作目となる作品で、「ハリー・ポッターと死の秘宝」の19年後... 続きを読む

2016年9月1日
エマ・ワトソン、名門ブラウン大学を卒業

エマ・ワトソン、名門ブラウン大学を卒業

米ブラウン大学で英文学を専攻していた女優エマ・ワトソンが5月25日、同大学を卒業し、角帽にガウン姿のセルフィーをTwitterで公開した。24歳のワトソンは2009年に入学し、11年にシリーズ完結編「ハリー・ポッターと死の秘宝 PAR... 続きを読む

2014年5月26日
「ヒューゴ」「ハリポタ」、サターン賞に最多10部門ノミネート

「ヒューゴ」「ハリポタ」、サターン賞に最多10部門ノミネート

SF、ファンタジー、アクション、コメディなど「ジャンル映画」と呼ばれる娯楽映画の優秀作品を表彰する、サターン賞のノミネートが発表された。同賞は、SF・ファンタジー&ホラー映画アカデミー(Academy of Science Ficti... 続きを読む

2012年3月1日
アカデミー賞視覚効果部門「ハリポタ」「トランスフォーマー」他15本が候補入り

アカデミー賞視覚効果部門「ハリポタ」「トランスフォーマー」他15本が候補入り

米映画芸術科学アカデミーは12月9日、第84回アカデミー賞視覚効果部門候補の15作品を発表した。注目は、シリーズ初の作品賞ノミネートが期待される「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」が、初の視覚効果賞の受賞となるかどうか。これまで... 続きを読む

2011年12月12日
米誌が選ぶ「今年のエンターテイナー」にダニエル・ラドクリフ

米誌が選ぶ「今年のエンターテイナー」にダニエル・ラドクリフ

米エンターテインメント・ウィークリー誌恒例の「エンターテイナー・オブ・ザ・イヤー」に、「ハリー・ポッター」シリーズの英俳優ダニエル・ラドクリフが選ばれた。ラドクリフが長年主役を務めてきた同大ヒットシリーズは、今年大成功のうちに完結。最... 続きを読む

2011年12月9日
「ハリー・ポッター」最終章、オスカー作品賞にノミネート濃厚

「ハリー・ポッター」最終章、オスカー作品賞にノミネート濃厚

世界的な人気シリーズの最終章「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」がアカデミー賞作品賞を受賞する可能性が高いと、ハリウッド・レポーター紙が報じた。「ハリー・ポッター」シリーズは、シリーズ累計で76億ドルという驚異的な世界興行収入を... 続きを読む

2011年11月29日
なでしこ岩清水、ロンドン五輪で「いいメダルを」と意気込み

なでしこ岩清水、ロンドン五輪で「いいメダルを」と意気込み

サッカー女子日本代表「なでしこジャパン」の岩清水梓、小林弥生が11月16日、東京・半蔵門の駐日英国大使館で行われた映画「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」のブルーレイ&DVDの発売記念記者発表会に出席した。今年のW杯で優勝した同... 続きを読む

2011年11月16日
ニコニコ動画が映画配信を開始、ワーナーとタッグ

ニコニコ動画が映画配信を開始、ワーナーとタッグ

株式会社ニワンゴ(代表取締役:杉本誠司)は11月14日、同社が運営する動画コミュニティサイト「ニコニコ動画」で、同日から映画配信サービスを開始すると発表した。東京・原宿のニコニコ本社で、新サービス発表会が行われ、夏野剛取締役とワーナー... 続きを読む

2011年11月14日
AV評論家・山本浩司氏、LiLiCoに伝授「自宅で映画を楽しむ方法」

AV評論家・山本浩司氏、LiLiCoに伝授「自宅で映画を楽しむ方法」

映画コメンテーターのLiLiCoとAV評論家の山本浩司氏が11月13日、都内で、ソニーの液晶テレビ「ブラビア」で映画を堪能する方法を紹介するイベントに出席。家電系専門ブロガーを招待し、発売直前の「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2... 続きを読む

2011年11月13日
「ハリポタ」完結編、全世界興収10億ドル突破

「ハリポタ」完結編、全世界興収10億ドル突破

世界的な人気シリーズの最終章「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」の全世界興行収入が、10億ドル(約774億円)を突破したことが明らかになった。同シリーズとしては初、映画史としても9作目となる大台越えを果たした。同作は、公開から最... 続きを読む

2011年8月1日
加藤清史郎“こども支配人”に!就任挨拶に緊張

加藤清史郎“こども支配人”に!就任挨拶に緊張

「実写版 忍たま乱太郎」に主演する加藤清史郎が8月1日、東京・新宿バルト9の"一日こども支配人"に就任し、場内アナウンスやポップコーン販売、チケットのもぎりを体験した。加藤はスーツに蝶ネクタイという支配人ルックで、劇場バルコニーに登場... 続きを読む

2011年8月1日
エマ・ワトソン、名門オックスフォード大学に編入

エマ・ワトソン、名門オックスフォード大学に編入

シリーズ最終章「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」が大ヒット中の女優エマ・ワトソンが、今秋から英名門オックスフォード大学に編入することが分かった。ワトソンは今年4月、仕事が多忙なため米ブラウン大学を退学すると報じられた。しかし、... 続きを読む

2011年7月20日
「ハリー・ポッター」最終章、オープニング興収新記録を樹立

「ハリー・ポッター」最終章、オープニング興収新記録を樹立

人気シリーズ最終章「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」が7月15日、北米や日本を含む全世界で公開され、初日と土日の3日間で世界興収4億7600万ドル(約376億円)を稼ぎ出し、週末オープニング興収の新記録を樹立した。米ワーナー・... 続きを読む

2011年7月19日
「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」の作品トップへ