劇場公開日 2009年10月17日

  • 予告編を見る

アンナと過ごした4日間 : 関連ニュース

“恋する男”映画祭、7月25日から開催

コロナウイルス感染防止対策の影響で延期となっていた、特集企画上映「"恋する男"映画祭 女たちを愛した男たち」が、7月25日から東京都写真美術館ホールで開催される。このほど、同企画で上映される新作映画「恋する男」と映画祭予告編が公開され... 続きを読む

2020年6月24日

スコリモフスキが編集監修 映画配給会社代表が56歳で初監督「恋する男」4月公開

良質なヨーロッパ映画を多数送り出してきた「マーメイドフィルム」の代表・村田信男氏がメガホンをとった「恋する男」が、4月25日~5月8日に開催される特集企画「"恋する男"映画祭 女たちを愛した男たち」の1本として公開されることが決定した... 続きを読む

2020年3月1日

鬼才スコリモフスキ、ベネチア映画祭生涯功労金獅子賞受賞 新作予告公開

ポーランドの鬼才、イエジー・スコリモフスキ監督が第73回ベネチア映画祭の生涯功労金獅子賞を受賞した。映画祭ディレクターのアルベルト・バルバラは「1960年代のヌーベルバーグ期に生まれた現代映画の、代表的な主導者のひとりだ。彼とロマン・... 続きを読む

2016年7月27日

ポーランド映画祭2015開幕 イエジー・スコリモフスキが最新作を語る

ポーランドの映画史に残る名作から最新映画までを紹介する、ポーランド映画祭2015が11月14日、角川シネマ新宿で開幕し、監修を務めるイエジー・スコリモフスキ監督が舞台挨拶に立った。同映画祭は今年で4回目を迎え、第1回から作品選定にかか... 続きを読む

2015年11月14日

イエジー・スコリモフスキ監督が来日 ポーランド映画祭で自身の新作についても明かす

渋谷・シアターイメージフォーラムで開催中のポーランド映画祭2014の監修を務めたイエジー・スコリモフスキ監督が12月13日来日した。映画祭の見どころとともに、自身の新作について明かした。 「アンナと過ごした4日間」「エッセンシャル・キ... 続きを読む

2014年12月14日

ポーランド映画祭2014が11月22日開催 個性的な作家たちの映画が初登場

「アンナと過ごした4日間」「エッセンシャル・キリング」で知られるポーランドの鬼才イエジー・スコリモフスキ監督が監修を務め、同国の旧・新作を紹介するポーランド映画祭2014が11月22日、渋谷・シアターイメージフォーラムで開催される。 ... 続きを読む

2014年11月13日

神聖ローマ帝国とオスマン帝国の大決戦を描く歴史大作予告編

総製作費約16億円、ヨーロッパの運命を賭けた中世の大決戦を描いたスペクタル大作「神聖ローマ、運命の日 オスマン帝国の進撃」(レンツォ・マルチネリ監督)の予告編が公開された。 キリスト教勢力とイスラム教勢力が、激しい攻防戦を繰り広げる1... 続きを読む

2014年2月20日

A・ワイダ特集やアニメーションも ポーランド映画祭2013が開催

「アンナと過ごした4日間」「エッセンシャル・キリング」のイエジー・スコリモフスキ監督が監修を務めるポーランド映画祭2013が11月30日、渋谷・シアターイメージフォーラムで開催される。 今年は、1960年代の作品を中心に、ジャパンプレ... 続きを読む

2013年11月15日

J・スコリモフスキが監修 ポーランド映画祭2012開催

アンジェイ・ワイダ、ロマン・ポランスキーらポーランドの巨匠の傑作を一挙公開するポーランド映画祭2012が11月24日、渋谷・シアターイメージフォーラムで開催する。「アンナと過ごした4日間」「エッセンシャル・キリング」のイエジー・スコリ... 続きを読む

2012年11月18日

イニャリトゥ審査委員長が「パワフルで心に響く作品選ぶ」と意欲満々

10月17日より開催中の第22回東京国際映画祭のコンペティション部門審査委員による公式会見が10月19日、会場の東京・六本木ヒルズで行われ、審査委員長のアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ(「バベル」監督)以下、審査員を務めるイエジ... 続きを読む

2009年10月20日

鬼才スコリモフスキ監督にも生みの苦しみ? 「アンナと過ごした4日間」初日

昨年の第21回東京国際映画祭で審査員特別賞を受賞した「アンナと過ごした4日間」が10月17日、公開初日を迎え、イエジー・スコリモフスキ監督が東京・渋谷のシアター・イメージフォーラムで日本のファンを前に舞台挨拶を行った。 スコリモフスキ... 続きを読む

2009年10月17日

鬼才スコリモフスキが語る、17年ぶりの新作「アンナと過ごした4日間」

ポーランドが生んだ伝説的な鬼才イエジー・スコリモフスキの「アンナと過ごした4日間」が公開される。ワルシャワ近郊の寂れた集落に住む独身の中年男レオンと、若い看護婦アンナの謎めいた交渉のてん末を描いた傑作である。 「10数年前、ロサンゼル... 続きを読む

2009年10月16日

東京国際映画祭閉幕。「トルパン」が作品・監督賞2冠

10月26日、9日間にわたった第21回東京国際映画祭が閉幕。東京・渋谷Bunkamuraオーチャードホールでクロージングセレモニーが行われ、コンペティション部門の最高賞、東京サクラグランプリには、今年のカンヌ国際映画祭「ある視点」部門... 続きを読む

2008年10月27日
「アンナと過ごした4日間」の作品トップへ