劇場公開日 2010年1月30日

ゴールデンスランバー(2010)のレビュー・感想・評価

全161件中、81~100件目を表示

1.5コメディ?

2011年11月6日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 2件)
Takapy

3.5信じることを忘れた人たちへ

2011年10月23日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
座布団

4.0モヤッとクスッと

2011年10月4日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ウニモン

4.0観終わるとほんのり爽やかな気分になる。

2011年10月3日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
としぱぱ

3.0お~~っておい!

2011年10月1日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

興奮

知的

 ラストまで観たらお~っと思いました。複線を全部繋げてさすがあのミス1位やな~とまで思いましたけど、何か本質のことが解決されてないのが何だかな~ きっちり仕上げている感じでしたけどまったくすっきりしない映画でしたね。ミステリーは後味悪くても全然いいですけど、あの終わり方にするならすっきりさせるべきです。まあ小説読んでないんで、あくまで映画のみの感想です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ガイモン

4.5ネタバレ※ラストに対して

2011年9月28日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

もっと緊張感溢れるシリアス逃走劇だと思ってましたが、そうでもなかったです(^^;
友情+コメディ+SPって感じでした。

誰に、何故、どういう理由で犯人に仕立てあげられたのか何も解明しないままただ整形して逃げ切って終わりました。

個人的には巨悪を暴いて欲しかったな…。

なんだかすっきりしませんが、まあ面白かったです。
原作を読んでみたくなりました(^^)

キルオとロックなおじさんとエンディングの歌が自分的にかなり良かったです(^^)✨

コメントする (0件)
共感した! 0件)
NINA

2.5どっちつかず…

2011年5月29日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

単純

原作は読んでいないので映画だけを観ての感想です。

大統領暗殺犯に仕立て上げられた主人公。なぜ自分が?何の目的で?どうしてこうなった?…しかし追われる身となった彼はひたすら逃げるしかない。観てる側にもそんな彼が犯人役に仕立て上げられた理由はさておき。

指名手配犯の少年やら元カノやらユニークなキャラクターが彼を助け、ありえないほど都合よく面白おかしく彼は逃げ続ける。この辺りのユーモア溢れる描写がツボにはまれば面白かったのかもしれないけど…

爆破シーンはサスペンス仕立て?元カノや亡き親友との思い出は心にじんわりヒューマンドラマふう?それにちょっとコメディタッチのキャラクターや逃亡劇が加わって何だかよくわからないフワフワした仕上がりに…

この感じがこの映画で一番表現したかったことなんだろうか…でもそれが中途半端な、笑えもしなければ泣けもせず、ハラハラもせず、一体この事件は何だったの?と疑問だけ残ってしまう結果に終わってしまったように感じた。

堺雅人さんや吉岡秀隆さんや香川照之さんや好きな俳優さんがたくさん出てただけに、なんだか残念…。みせ方によってはすごく面白いサスペンスになったような気がする。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
たぷっち

4.0それくらいの覚悟は持てよ

2011年3月9日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
shimo

4.0伊坂ワールド全開

2011年3月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

もともと、伊坂幸太郎さんが好きで、期待していました。

あのシリアスなのにほんわかとした、何とも言えない空気が見事に表現されていて、原作を大事にした感じがしっかり伝わってきます。

2時間飽きずに楽しめました。

キルオが印象的すぎます(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
凡打

4.0原作も映画もよかった!

2010年12月15日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

興奮

インターネットで冒頭数分が公開されていたのを視聴し、気になったので本を読みました。
その後DVDで本編を視聴しました。

本で読んでいるときの緊迫感はさすがに2時間くらいでは十分に表現できないのですが、
俳優の演技や過去と現在の描き方は面白かったです。

あと、原作を読んでいる方には「ニヤッ」とするシーンがいくつかあります!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あはは

4.0人情サスペンス

2010年11月3日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
近大

3.0原作が好きなら楽しめる

2010年9月29日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館、DVD/BD

楽しい

単純

原作を読んでから観ましたが、正直原作で楽しめなかったからか、映画も退屈に感じました。

要所要所はとても綺麗で好きなんですが、全体で何が印象に残った?と聞かれたら返答に困るかな…。

でも、雰囲気は原作そのままなので、原作で楽しめたという方にはおすすめできる作品だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
のれ

3.0ちょっと不思議な映画でした

2010年8月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

かなりネタバレです。

 原作は読んでいません。
 私の感覚でいうと、ちょっと不思議な映画でした。暗殺犯仕立て上げの話なのに、その真犯人が捕まらないどころか、誰なのか明らかにもなりません。こういうストーリー展開は初めて見たかも。ミステリーの肝心の背骨が抜けているようで、「あれ?」という感じ。おそらく、真犯人探しを語る作品ではないのだとは思いますが…。
 あとは、逃亡する主人公のかなり軽率な行動と、それでも結局うまくいってしまうところが、ちょっと都合がよすぎるような。
 最終的に、逃げ切った主人公。でも、真犯人は捕まっていないし、整形までして、これまでの人生を全て断ち切って生きることになるわけで、これってハッピーエンドなんだろうか?と、ちょっと考えさせられました。
 学生時代の回想シーン以外では、主人公とヒロインが一度も直接会わないというのも不思議。

 でも、部分的に面白い要素は沢山あるし、役者さんも上手。特に香川照之と永島敏行の演技はコワかった。ただ、ちょっと主役級を揃えすぎなところはイヤミな感じがしました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ringo

4.0上質な娯楽映画

2010年8月12日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
銀さん

5.0面白かった!

2010年8月8日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

ちょっとした前振りもいいし、チョコッと笑わせてくれたりするのもいい。
でも本筋はちゃんとシリアスに面白い!

いい映画でした。
見てよかった!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tama.eiga

4.0映画化どうこうより,堺雅人ありき!?

2010年5月7日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

楽しい

最近の(?)原作有りきの風潮や,
監督連中の青春懐古趣味(本作が,そうだというわけじゃあ,ありません.念の為…?),
竹内結子さん役程の物分かりが良すぎる女性観とかは.どうでも,いい感じで,

なんといっても,堺サンの普通過ぎる妙な(変な?)カンジ(?)は,
俳優仲間が,インタビューで,ふざけて(実のところ…マジで?)評していた,「笑って,人殺しそう…」な怖さ(?)を本作では,"逆に"(あえて?),笑いに転化封印でもしたかのような"フツウぽっさ"(?)で,
余計に"凄み"(?)を感じてしまった.

コメントする (0件)
共感した! 0件)
OverYoung

4.0楽しめました

2010年5月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

GWの最終日にみてきました。ネットでの評判よりおもしろかった。原作を読んでいたので、ストーリーに違和感はまったくなかった。キャストではロック好きの同僚が印象的。原作でのイメージより数段いい。

どこがと突っ込まれると困るけど、映画全体からビジネスの匂いがして、どうもそれで居心地がよくない。テレビ局主導の映画は、TBSは別として、そのあたりはみせない技術はあるよね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
chocolate

4.0楽し過ぎる

2010年5月1日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

楽しい

興奮

これはビックリするぐらい面白い映画でした。伊坂作品の面白さを存分に発揮できていました!世の中のあらゆる「裏」を網羅!ただし学生時代のシーンは多少ムリありですが…。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
chienu

5.0映像化して大成功の作品!

2010年4月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

最初「逃走劇だなんて結末が見えていてつまらなそう」との思いで劇場に足を運んだにも関わらず、良い意味で期待を裏切れました。もうすでに5回も劇場に足を運んでいます。
 初回は確かに解らない部分が多すぎて消化不良の部分も多かったというのが所見の感想でしたが、なぜかミステリー作品なのに、もう一度黒幕との絡みや濱田岳くん演じるキルオの魅力に惹き込まれて何度も劇場に足を運ぶうちに、この作品の奥深さを見る都度感じてきています。

 最初エンディングの音楽にすごく違和感を感じたのですが、それも見るたび払拭されて、今では「このエンディングだからこそ、暗い結末をすっきりさせてコミカルに集結させているのだなぁ」という感じになるに至りました。

 これがこの世の現実。現実と黒幕警官とのファンタジーとを上手に織り込んだ、コミカルでかつスリリング・時折しんみりするシーンも交えた、中身の濃い面白い映画でした。

 濱田岳さんの演技にもびっくりしました!こんな存在感のある若手俳優さんがいただなんて、この映画を見て初めて知りました。今後ますます飛躍していくであろう若手注目俳優さんですね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆうぼー

4.5思った以上にいい感じ!

2010年3月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

自分が仙台近辺に住んでいる事と、出演する俳優や女優に興味があり(その程度で...)見たのだが、内容はとても巧く出来ていて、とても面白かった!(本を読んでなかったので)本来、竹内の車で走っているシーンを撮っている時すれ違ったのを確認する予定が、うっかり映画に見入ってしまい、確認する事が出来なかった(笑)思った以上の出来で最近見た中では、一番かも!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Demuro