劇場公開日 2009年9月12日

  • 予告編を見る

プールのレビュー・感想・評価

全45件中、41~45件目を表示

2.0魅力半減

2009年9月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

「かもめ食堂」「めがね」に続く癒し系だが、いい意味で“空気のような映画”も、さすがに3本目ともなると、観る側の意表をつくような遊びが欲しいところだ。ところが、何もない。それどころか退屈だ。前2作は、これといったドラマがなくても、最後まで魅せる力があった。今作は、その力がなく、途中、何度も眠たくなった。題名にもなっているプールの存在が、今ひとつ活かされていない。また、微妙な人間関係の設定と描写が前2作に比べてぞんざいだ。「かもめ食堂」クルー作品の魅力のひとつ、おいしい食べ物も、今回は生唾が出そうなシーンが皆無だった。美味しそうな料理だけではダメ。それを取り囲む人たちの幸せそうな顔が必要だ。
どうやら、プールに3匹目のドジョウはいなかったようだ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マスター@だんだん

4.0空は自分次第で青くなる

2009年9月19日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

とても知的な映画だと思う。愛、絆、自由、人生など…さらりとした質感の中さまざまなことを考えさせられる。子供を置いて己の好きな道を選ぶとはとんでもない生き方だと立腹する観客もいるだろう。が、私は京子のような生き方が正しいかどうかなんて、結局は誰にも分からない気がする。「ねばならぬからやる」「好きだからやる」どんな生き方を選ぶも自由…答えなんてないのだ。少なくとも物語の京子は娘の好きなもの(花とか)をよく知っているし大切に思っている。娘も反発しつつ母を慕っている。母娘で感動を分かち合う姿に温かいものを感じた。小林聡美の自然な演技は素晴らしい…一人弾き語るシーンは何故か泣けた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
コギごころ

1.0最低の作品

2009年9月13日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
KLY

4.0旅行気分で

2009年9月13日
PCから投稿

幸せ

ストーリーを楽しむって言うより、醸し出される空気感を堪能する作品です。
フードコーディネーターが飯島さんって言うのも惹かれます。
非現実的だからこそ、憧れます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぷらねっと

2.0やっぱり猫が好きらしいです

2009年9月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
赤いおじさん
PR U-NEXTで本編を観る