劇場公開日 2009年9月26日

  • 予告編を見る

空気人形のレビュー・感想・評価

全81件中、21~40件目を表示

4.0【”人は何かに依存して生きている・・” ラブドールに心が宿ったファンタジックな設定だが、ココロに響く滋味深き作品。】

2020年8月30日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、DVD/BD

楽しい

知的

幸せ

ー10年以上前の作品ではあるが、今観ても、全く色褪せていない事に驚く作品。
 当初は、”随分、冒険したなあ、是枝監督・・”と思ったのだが、ラブドールを演じたペ・ドゥナさんの”心を得てからの”たどたどしい日本語の呟き
 ”私は、ココロを持ってしまいました・・”
 ”ココロを持ったので、嘘をつきました・・”
              と言う言葉が、妙にココロに響くのである。
 付け加えれば、ペ・ドゥナさんのたどたどしい日本語が、ココロの無かったラブドールが急にココロが宿った現実についていけないたどたどしさとの、見事なシンクロ度合いにも引き込まれた。ー

 ■印象的なシーンと少し心中で突っ込んだシーン
 ・レンタルビデオ屋の店員(ARATA:この頃は是枝組の常連であった)に恋したラブドール、のぞみが一緒にレストランに行った際に、隣の席のシングルファーザーが娘の誕生祝をするシーン。”誕生日って皆、アルンデスカ・・”

 ・望みの所有者(板尾創路)が、ココロを持ったのぞみの姿の変化に気が付かない事。
-当初、鑑賞した際には心中で大分突っ込んだ・・。我ながら、大人げない・・。未だ尻に蒙古斑がある若造だったなあ・・。-

 ・公園で老人が蜉蝣の話をするシーン。
 ”空っぽだけれども、卵はあるんだ・・。私はもう空っぽだ・・。周りにもそういう人間はいるよ・・”
 -今観ると、生命についての深い会話である。-

 ・ビデオ屋でアルバイトを始めたのぞみが、棚整理の最中、落下して空気が抜けるシーン。ARATA演じるビデオ屋の店員が恥ずかしがる彼女の空気口から人工呼吸の様に空気を吹き込むシーン。のぞみの頬が紅潮している・・。そして二人は抱き合う。

 ・過食症の女性や企業の受付嬢が様々なストレスを発散する方法。

 ・度々、ペ・ドゥナさん自身の声で流れるモノローグ
   ”私は空気人形。性欲処理の代用品・・”

 ・自分を作ったラブドール製作者(オダギリジョー)の元をのぞみが訪れた際の二人の会話。
 “お帰り” ”ただいま・・”
 そして、廃棄品になったラブドールの表情に付いて語る製作者の言葉。
 ”ちゃんと愛されると、表情に出るんだよ・・”
 のぞみの言葉 ”生んでくれて有難う・・”
 -ちょっと、涙腺が緩む。-

 ・レンタルビデオ屋の店員の願いを聞いての、血まみれの情交シーン。そして・・。
 過食症の女性が久しぶりに窓を開けて、下を見た時にゴミ捨て場に捨てられた望みを見て発した言葉。
   ”綺麗・・”

<近作品は、久方振りに見たが、奇想天外な設定を自家薬籠中の如く、見事な映像作品として成立させてしまう是枝監督の手腕には,唸らされるばかりであった・・。>

<2011年ころ、DVDにて鑑賞>

<2020年8月29日 別媒体にて再鑑賞>

コメントする (0件)
共感した! 14件)
NOBU

4.0静かに切ない物語

2020年8月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

幸せ

萌える

ヒロインはぺ・ドゥナさん
「私の少女」の主役:女性警察官の時より更に若く可愛くお気に入り、

監督:是枝裕和氏

漫画やアニメなどではアンドロイドを題材にしますが
こちらは空気人形ということでR15
とちょっとエッチィ滑り出し、

しかしそこは流石の是枝監督、
静かに切ない物語と相成りました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
褐色の猪

4.0あなたの横にいるその人も人形かも⁉︎

2020年8月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

難しい

萌える

心を持ってしまったラブドールの悲しき運命。
官能ファンタジーくらいで軽くまとめられてしまいそうですが、決してそんなことはありません。
まず、空気人形を演じたペ・ドゥナさん素晴らしかった。
見るたびに印象が変わる気がします。
最初は人形を人間にやらせようなんて、いくらなんでも無茶だと思いましたが、いざ観て見ると本当に人形のようで。
また、少しずつ成長していくと人間らしくも見えてきます。
日本語もすごくお上手で、とにかく凄いとしか言いようがありませんでした。
男性の性処理の代用品として生まれた彼女が街を練り歩く様子や言動はまるで幼児のようです。
前半はそんな感じで不思議な雰囲気でした。
後半は心を持ってしまったことによる葛藤、そして皆何かしらを抱えて生きているという少し重い内容でしたが、人形視点はかなり斬新で考えさせられるものがありました。
結構ラストは衝撃的です。
彼女が「空っぽ」のものを集めたり、影が透けてしまっている描写はとても良かったです。
是枝色は少し薄いですが、まさにある視点。
不思議な世界観で豪華キャストと共に人間を見つめ直せるそんな作品でした。

一点だけ
物語序盤、初めて外へ出てしまい、レンタルビデオ屋へ行き着くシーン。
あそこはその後帰宅したのでしょうか?
レンタルビデオ屋でのカットのすぐ後に、板尾創路さんが車椅子に乗せて走っているカットだったので、やや混乱。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
唐揚げ

3.5おうふ…

2020年8月1日
Androidアプリから投稿

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
棒人間

3.0ラストが好きじゃない

2020年7月26日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ぺ・ドゥナがとにかく可愛いな。
脚も手も真っ直ぐで、おにんぎょさんみたいだった。
音楽も温かくって良かった。
おじいさんとの会話や、オデコに手をあてるシーンも、ジンワリと心に染みた。

ただ、いくにんかの老若男女の日々のひとこまが描かれたけれども、
この人々の心が良く解らなかったなぁ…。

あとね、ラストが好きじゃないかな…。
心を持ってから、いろいろ心の動きを学んで吸収していたのに、
やったらダメなことって判らなかったの?
それとも、相手も同じ事を望むと思ったの?
ちょっと怖かったよ…。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
hkr21

切ない物語

2020年7月2日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

公開当時鑑賞~久しぶりの再鑑賞でした。
心をもった人形・・・
監督とか役者さんとかではなく人形への視点で
見ている
人形者としては凄く切ない物語ですね~♪
沢山可愛がれば表情が変わってくる(そう見える)
なにも言えない・しゃべれないけど
心はあるとおもって日々接してます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
daraeLV

3.5ストーリーが好き

2020年6月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

心を持ったラブドールという設定がとても面白そうだと思い、鑑賞。
結果、最後までストーリーや空気人形が思ってる事は、凄い考えさせられるし、面白かった!
だが、序盤のこれが分かってこれが分からんのかい!が凄い心の中でモヤモヤしてます笑
終わった後は、この映画について、自分の中で振り返る映画になりました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
こむゆ

3.5アダルトファンタジー

2020年6月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

人々の辛く切ない人生模様を、ラブドールが心を持つという異空間から展開される、素敵なファンタジー。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Hiroshi Oku

4.0大人の童話のような映画

2020年5月26日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ピニョン

4.5ペ・ドゥナが素晴らしすぎる!

2020年5月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆめ

4.0誰もが「一人」の意味を知りたくて

2020年2月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

心の動きを繊細に描きながらも、大胆な展開と予想だにしないエンディングへと加速していく、ヒューマンドラマ。

突然心を持ったラブドール。社会に繰り出す時の純度100%な姿が愛しい。(そこそこ覚えの早いが、それは目を瞑る。笑)それと同時に、人間の持つ"孤独"を同じようなシーンを引きを使って表現することで、「一人」の意味を模索するような描写が刺さって仕方ない。

是枝監督が連れていく、衝撃のラスト。R15+の意味が有された瞬間、切なさと驚きに包まれる。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
たいよーさん。

主人公の人が可愛いだけ

2020年2月12日
iPhoneアプリから投稿

やっぱりこの監督が作る映画はよく分からなくて私には合わないなって毎度思う....
ただただ主役の空気人形が可愛いだけ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
わんわん

4.0『生命は』 吉野弘著

2020年2月7日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 7件)
共感した! 13件)
いぱねま

0.5詐欺映画

2019年11月5日
PCから投稿

心を持った人形がすることは人殺し。
空虚だ虚無だと人を不安にさせる変な映画。
出てくる人はみんな人格破綻者です。
気持ち悪いです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
アサシンⅡ

3.5みんな誰かの代用品

2019年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

難しい

誰もが心に隙間があって、
そこを埋めてくれる何かが欲しい。
それがたまたま「空気人形」だった。

喧騒鳴り響く東京が、
すごく寂しく見える作品。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
クリストフ

4.0空っぽの人間と満たされる人形

2019年10月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

命があることとないこと、心があることとないことのデメリットとメリット。空っぽの人間は愚かで、満たされる人形は何ともうらやましい。ただ心を持った人形の心が空っぽになったとき、これ程残酷なことはない。自ら選択してゴミになったとき、命ある空っぽな人間たちの心が少しだけ、ほんの少しだけ満たされる。人間は選択してゴミになることは出来ないのだから、なんとかして生きていかなくてはならない。

ペドゥナがはまり役すぎる。顔、スタイル、喋り方、全てにおいて完璧。キャスティングにセンスあり。人形から人間になる時の描写や映像がすごい。リアルに感じる。空気を入れる時はなんとも妖艶で、彼が空気を入れたい、と思うのも分かる気がする。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いつこ

3.5女性の「代用品」として作られた空気人形ののぞみに、ある朝「心」が芽...

2019年9月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

女性の「代用品」として作られた空気人形ののぞみに、ある朝「心」が芽生え、持ち主の秀雄が留守の間に街へ繰り出すようになる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
てかる

3.0純粋無垢な空気人形

2019年7月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
なき

3.5切ないピノキオみたいな

2019年6月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

主演の韓国女優さんがかわいくて素敵。
それでも切ない人形に撤していて、男性を喜ばすストーリーと途中までなってます。

途中からは、自意識が生まれてしまって逆に男性にとって不都合な存在へとなっていきます。

切ないおじさん役達の迫真の演技も見ものです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
BAININ

4.0燃えるゴミと燃えないゴミ

2019年5月18日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
kossy