劇場公開日 2009年10月10日

  • 予告編を見る

エスターのレビュー・感想・評価

全270件中、241~260件目を表示

4.0エスターの正体

2014年1月12日
Androidアプリから投稿

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
max

4.0伏線、回収。演出が素晴らしい。

2013年10月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

今までホラーとかあんまり見ないタイプの人間でした。僕は。勝手に中身が無いものやと思ってたからね。ホラー映画って。というかそんなんしか出会ったことがなかった。だからこのエスターは僕のホラーに対する考え方を変えてくれたかな。

幽霊映画とかあんまり怖くないんです。呪怨とかリングとか。ありえないでしょ。井戸から人が出てくるってコメディやと思て見てましたから。でもこのエスターちゃんはすごいリアル。こんなオンナ実際おるもん(笑)男が鈍感なんもすごい分かる。友達同士でも女の中ではこいつなんか危ないとか分かってるもんね。こいつと二人きりにさせたら彼氏を取られてまうとか、そういう危機感がなんかリアルすぎて(笑)違う意味でのホラーでしたね。最後の30分ぐらいの演出がすごく上手い。ああ、こうやって映画って作んねんなぁって。オチとかストーリーは確かに少し弱い。誰でも思いつくやんって感じ。でもそこにいくまでの伏線とかは見事としか言いようがない。脚本というより演出面での優れた映画です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
テリー伊藤ハム

3.5だれだか知らないけど演技がすげー

2013年9月20日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

とにかくキャストの演技がすばらしい。
エスターの子はもちろんだが、お母さんの自然な感じや子役たちのかわいらしさもあいまって、映像にどんどん引き込まれた。
先にオチを見ちゃっていたけど、こんなに楽しめたホラーは初めてだ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Jill

3.0え・・・まさかの。。

2012年12月16日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

予想を裏切られる映画で、ハラハラさせられました。
映画をみてモヤモヤいらっとしたのは久しぶりかなぁ。
マックス役のあのお嬢さんが凄く可愛らしいですね。最後はまあハッピーエンドなのが救いでした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぢうり

4.5久しぶりにゾクゾクした

2012年7月1日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

かなり印象に残る作品となりました。独特な世界観にゾクゾクしながら最後まで見ることができました。エスターの謎めいた恐怖に魅入ってしまいました!ラストに向かっていくにつれ鳥肌が止まらなかったです。後味が悪い作品でもなく、スッキリと見終えることができました。それにしても母親が気の毒な作品はなんだか見ていて心苦しいです;友人に是非観てくれ!と言える作品です^^

コメントする (0件)
共感した! 2件)
るぅこ

5.0この少女、どこかが変だ。

2011年10月9日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

エスターという9歳の「少女」を養子にした主人公夫婦に襲いかかる
恐ろしい出来事を描いたスリラーです。

聡明な「少女」エスター、パッと見は良い子に見えるんですが・・・。
首と両手首に付けているリボン。
風呂に入るときは鍵を閉める。
どこか違和感を感じる言動の数々・・・。
それらの伏線が一本に繋がるとき、あっと驚く展開が待っています。

正直『この手があったか!』と本当に驚きました。

前半の伏線が凄く丁寧に描かれているし、
後半の伏線の回収、展開も見事です。

久々に良質のサイコスリラーに出会った気がします。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
だいすけ

4.5ゾーッとした

2011年8月21日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
harukita

4.0女の戦い

2011年5月29日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

養子として引き取った孤児エスター。彼女にはある秘密があった…。

既に実子が2人いるのになぜ更に養子をとるのか微妙に思いましたが、日本と違い裕福な夫婦が積極的に養子をとるのはよくあることみたいです。それに妻が3人目の子どもを亡くしたこともあり、養子をとることに更に積極的だったようです。

知能が高く絵が上手で可愛らしいエスター。夫婦が惹かれるのもよくわかります。義妹の面倒もよくみるし、夫婦は引き取って正解ねと思う…

が、徐々に明らかになるエスターの残酷さ、したたかさ。そして夫に色目を使い、妻の前でだけその本性を垣間見せる。妻は家族を守るため孤独なたたかいをエスターに挑む。

このエスターと妻のたたかいが見どころ。夫はエスターの見た目に騙されギリギリまでエスターの本性に気づかない。でも男ってそんなものかもしれません。同じ女だから気付く、分かる。

エスターの心が歪んでしまった本当の理由はただのホラー映画に収まらない女の哀しみのようなものが垣間見れ、映画としてドラマとしてとても面白かった!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たぷっち

4.0#1

2011年3月4日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

もっとエクソシズムな話だと思ってた!良い意味で裏切られた感がある!
エスターのクレイジーな演技(特にトイレのシーン)のおかげで映画が始まってから終わるまで一瞬たりとも画面から目が離せなかったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
z@

4.0小憎たらしい…

2011年2月15日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
muckpiko

2.5なんか見た事有る系

2010年12月4日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
もひやん

3.5面白かった

2010年9月21日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
pie造

4.5イザベル!!

2010年8月26日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

怖い

興奮

人生でなにかにつまずいた時、一度はやってみたい…

「トイレでエスターごっこ!!」

このシーン、とっても良かった。
この子役のこれからが気になります。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
しょうぴー

3.5ショック!!

2010年7月23日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Mr.アンチェイン

3.0えーー

2010年7月22日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

凄いのはあの子役。子供ですよね?それであの演技力はスゲー。怖さが引き立ちます。内容がな~何か最後ゾンビ映画になってるし、それでどうなったの?って疑問。後味悪いわ~関係ないけどあの蛍光色を使った絵は個人的に好きです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ガイモン

4.5怖い

2010年6月19日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

怖い

最近のホラーはつまんないしこれもつまんないのかな?と思いましたが、いやいやいやめっちゃ面白いではないか!
ただエスター怖いです。
観た後頭から離れません。。。
最後のどんでん返しは想像つかなかったので余計に恐怖度が増しました。

映画館で観たかった。。。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
anton.y

5.0養子じゃなくて、ペットにしとけばさ~…

2010年3月21日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
RMSNK

4.0意外性

2010年2月22日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

やはりエンディングにどんでん返しのような展開でしたね。
想像していたより“怖かった”かもしれません。。

エスターの妹役・マックスを演じた子は、
本当に聴覚障害があるそうで手話での演技はとてもナチュラル。
そしてとても可愛い。
誰か彼女を守ってーーー!と一人興奮しました。
最後まで観てみたら、実は彼女が一番強かったのかも☆

これまた余談ですが、
殺されちゃったシスター・アビゲイルを演じていたCCH・パウンダーという女優さんは『AVATAR』のモアット(ネティリのママ)も演じてました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Blue

5.0はじめオドレイ・トトゥ

2009年12月14日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
nollen

4.5この監督の今後に期待!

2009年10月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

この監督の前作“蝋人形の館”が思いのほか良く、今作の情報を知った翌日に観に行きました。
表現がチープですが、とてもていねいに作られた佳作です。
キャストも良く、作品の雰囲気に呑まれました。ドキドキしたいひとにオススメです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
そうね。
PR U-NEXTで本編を観る