サマーウォーズのレビュー・感想・評価
全239件中、121~140件目を表示
小さく大きい物語。
久しぶりに見たくなってDVDを取り出したが、やはりこの映画はよくできている、と言わざるを得ない。 この映画はリスペクトのリファインというなんとも出がらし感あふれるシナリオだが、小さい世界で大きな物語をきれいにまとめ切っている。ところどころの見せ場も多く、見ていて飽きが来ない。強いて言えば主人公が有能すぎるやろというやぼったい突っ込み程度のものだ。 最後の最後に「夏の夜の夢」が流れたときに気持ちよく「終わった!」感を味わえるいい作品である。 細田監督の原点でもあり、(たぶん)やりたいことやりきってるこの作品は、万人にお勧めできる作品だ。
インターネットとド田舎のギャップ
山に囲まれたお屋敷を中心にストーリーが展開していくが、事件は世界中を巻き込んで発展していく。主人公たちとその敵との間や、その他様々な場所にみられるギャップが、予想もつかないようなストーリーを生み出していると思う。 2020/2/11追記 4DX版観賞。凄い。特にオズ空間の演出に深みが増した印象。静動の対比も鮮やかになり、いかに洗練された表現かというのがよく分かった。単なるアトラクション的な楽しみ以上の、深い体験ができた。
学生の内に観ておきたい1作
主な舞台は夏の長野県。 主人公は草食系男子だが追い込まれたりすると、やる時はやる男になる。 ヒロインは主人公の高校の先輩。 ヒロインの実家でヒロインの婚約者をヒロインの大家族の前で演じなくてはならない主人公にふりかかるもう一つの災難。 それは電脳世界でハッカーと勘違いされてしまったこと。 主人公が抱える問題は日に日に重大さを増してきて遂には日本を揺るがす大問題に。 そしてヒロインの家族にも侘助という目の上のたんこぶが居て・・・。 自分は侘助と祖母のストーリーが心惹かれました。 親と子、祖父母と孫の話は共感を得やすいし感動する展開に持っていきやすいので便利ですね。
フード理論直球
「そしたらみんなで、ご飯食べましょ」のセリフに毎回涙腺を刺激される。そこからのフード理論的クライマックスシーンが大好き。ここまで何度も見てると、色々言いたくなる些事も沢山あるけど、夏休み、田舎、親戚、ご飯が揃って、最後はあんなに楽しい葬式で、これ以上ないじゃないですか。長野に縁あるとまた尚更ね。真田丸で御先祖様の勉強もしたし。
ゲーム×田舎のコントラストが絶妙
笑いを交えながらじわじわとみんなが熱い展開に巻きこまれていくので、心地よく観れます。 ゲーム内の表現と田舎の親戚という状況がいいコントラストになってて、どんな世界でも大切なことは変わらないんだと思わせてくれる見事な出来映えです。
ちょっと詰め込みすぎ
仮想空間OZとか設定はすごく面白い。2016年に観てもそんなにハズレた感じがないのはさすが。ただ登場人物が多すぎて雑な感じ、ストーリーも色々詰め込みました!って感じで落ち着かない。ヒロインは「夏」「白いワンピース」「浴衣」「ちょっとお姉さん」等なかなか魅力的。
よろしくおねがいしまーす!
このフレーズでお馴染みのサマーウォーズ。この作品も僕の中では偉大な作品である。コンピューター、オズの世界、花札など様々なものに興味を持つきっかけにもなった。オズの世界に似たようなものはたくさん存在しているが、実際にオズの世界が現実になればいいなと心待ちしている。終わり方もしっかり締められていて首尾一貫して良作だといえる。
登場人物のキャラクター、電脳世界の表現、ネーミング、これ見よがしに...
登場人物のキャラクター、電脳世界の表現、ネーミング、これ見よがしに出てくる大家族に田舎の情景などすべてがなーんか薄っぺらいんだよな~。パッと思い付いたものを練らずにそのまま使っちゃってる感じ。なにより主人公とヒロインとばあちゃんどれも魅力を感じなかったのが痛い。途中で見るのをやめたくなった。なんであんなにヒットしたのか理解に苦しむ。
いやー面白い! 仮想世界でのお話。コンピューター関連なのでわかった...
いやー面白い! 仮想世界でのお話。コンピューター関連なのでわかったような、難しいような。ただ、とにかく画面に釘付けになることは間違いない。 アニメの偉大さをまざまざと見せつけられる作品。日本の旧家が舞台となってるのも、魂をくすぐるのかもしれません。
現実と未来をうまく表現してる
高校生の男の子はエンジニアの仕事をしており 天才?なぐらい凄い!今の世の中と未来で起こりえる VRの世界観が上手にできている。
リアタイで見た
こいこい!のセリフが印象的だった。 私はまだその時一桁の子供だったけど覚えてるのは 今ほどインターネットが身近に感じなかったけど そういうバーチャルな世界を当時描くことを可能とした監督がとても素晴らしい
大好きな作品です 私が中学生の時に公開されました 夏休みに見て痺れ...
大好きな作品です 私が中学生の時に公開されました 夏休みに見て痺れたのを思い出す… 大人になってからも見たいと思えるし変わらない気持ちで楽しめる 懐かしい気持ちを取り戻せる
1番いけないのはお腹がすいていることと、1人でいること。
セカンドライフってアプリがあるけれど、 本当はこの世界のようになったらよかったよね。あまり流行らなかったけど。 ヴァーチャルの世界の話で近未来的なんだけど、 人と人との絆や、家族、田舎の風景など、そういった昔ながらの話も盛り込まれていて、そして夏っぽくて夏にもってこいのなかなかおもしろい作品でした!が、 やっぱり時をかける少女にはかなわないかな~ 2020/8/12 アマプラにて再鑑賞。 2009年に初めてみたときは、仮想現実とかアバターとかそこまで実感なかった気がするが、2020年現在なかなか近づいている?AIもいまとなっては当たり前だし。 仮想世界で行政もビジネスもすべて管理はできてはいないけど。なかなか先見の目というところだろうか。 そういえば最初のレビューで書いてあるセカンドライフってどうなったんだろう。。。 サマーウォーズはバーチャルな世界と日本の田舎の景色の融合、バーチャルなひとのつながりと、日本の昔ながらの親戚付き合いの対比がよい。 田舎の方に戻ってくるとなんかホッとする気持ち。 AIが、アカウントをのっとった理由、侘助がふてくされてる理由、なつきの花札の強さ、最後なんで国家レベルの権力者(ラブマシーンをあやつったひと)が普通の民家をねらったの?とかわたしの中で消化できてない内容がある。 「1番いけないのはお腹がすいていることと、1人でいること。」 これは心に染みました。そう思います。
学生の夏休みに観るとドンピシャリです。
仮想世界OZの設定がとても面白い。 学生の夏に観るべき作品、勿論その時期以外でも十分楽しめますよ^_^; 主人公が一晩で解ける位でいいのかOZ、しかも世界だと数十人て… そんな細かい事は置いといて計算力を付けたい、パソコンに詳しくなりたいと触発されました。
全239件中、121~140件目を表示