映画は映画だのレビュー・感想・評価
全12件を表示
中盤までが良いだけに惜しい
ヤクザのようなアクションスター「スタ」とアクションスターに憧れるヤクザ「ガンペ」の奇妙な交流譚。
序盤〜中盤のガンぺの人間味溢れる二転三転ぶりは見ていてとても面白い。
今まで無慈悲なヤクザ社会の現実に身を投じていたが、映画への出演を通じてフィクションのポジティブな効用に微かな希望を見出すようになったガンぺ。彼は会長の命令に背き、殺害を命じられていた社長を逃してしまう。映画の中のキザな決めゼリフを口にしながら。しかしもちろん、このことによって組織内での彼の立場は危うくなる。
自分に後がないことを知った彼は、今度は「映画と現実は違う」と吐き捨てて映画を降板し、再び社長の殺害に乗り出すものの返り討ちに遭う。しかし社長は前に命を助けられた例として命だけは助けてくれた。あのとき彼が口にした映画の決めゼリフを繰り返しながら。
諦めかけたフィクションの効用がすんでのところで僅かだが機能していたことを悟り、ガンぺは再び撮影現場に戻っていく。おそらく、映画へのささやかな祈りを胸に。
映画に救われた、裏切られた、また救われた、といった素朴な精神作用がヤクザらしいダイナミックな暴力的行動によって情けないほど克明に表象されていてよかった。
「映画は映画だ」という自己暗示にも似たタイトルの先には「それでも我々は映画を信じずにはいられない」という映画への祈りが隠されているような気がする。
しかし終盤の展開に関しては何とも言い難い。谷口悟朗『スクライド』の最終回を焼き増したような泥沼の殴り合いには薄ら寒いマッチョイズム以上の何かを感じることができなかった。
ラストシーンにも納得がいかない。序盤〜中盤までは「ヤクザという社会的ステータスからはみ出してしまったカッコ悪い自意識とどう折り合いをつけるか」みたいな話だったのに、それがけっきょくヤクザ映画にお馴染みの自己犠牲的ヒロイズムによって無効化されてしまうのはやっぱりもったいない。
そういえば、作中での女の扱い方もかなりもったいなかった。ガンぺとミナの交際も、スタとその彼女の復縁も、物語の山場をさらに盛り上げるための外連味でしかなかったような…
こうなるくらいなら、はじめから女を物語から徹底的に排除することで周りが何もかも見えなくなるくらい映画に取り憑かれた男たちの愚かしさみたいなものを皮肉的に描く…みたいな感じのほうがまだ収まりがよかったんじゃないの?と思う。
ヤクザには関わらない事
ソジソブ扮するヤクザのガンペは、たまたま居合わせたカンジファン扮する俳優チャンスタにサインを求めたが居所が悪かった。しかしスタは役どころで相手を怪我させてしまった事から代役が見つからず本物のヤクザのガンペを思い出し映画出演を依頼した。とこれがガンペはNG連発にヘロヘロになっていた。いざ殴り合いのシーンでは本領発揮。役者を体験したヤクザが本物のヤクザに戻っても何かしら心根が変わってしまったようだ。映画を通じて一般人にまみえた仏心がヤクザにとっては仇なのかな。ヤクザなんかに関わり合ったり物を頼まない事だわな。
コンセプトはリアル
映画俳優とヤクザで映画を撮るという異質な映画。
リアルな世界観に冒頭から引き込まれた。
ダブル主演の2人がとても良い演技をしていた。
影響され合う2人、それぞれのストーリー、ぶつかり合う芝居という名の感情。
映画とは思えない程のリアルがあった。
『映画は映画だ』というタイトルには映画は所詮、
偽物と軽蔑した上でリアルを映画で魅せようという意図があったと思った。
ラストシーンは賛否両論だと思うが、ヤクザのガンペが映画俳優のチャン・スタに『映画は映画だ』と言っているようにヤクザの世界を見せ、警察に捕まった時初めて笑って見せたのが印象的ではあったが、奇怪だった。そしてその後の編集は蛇足だと思った。
劇伴は韓国映画を見慣れない自分としては韓国ぽさを物凄く感じる部分になってしまった。
何かもっと直接伝わってくるようなものがあれば評価が上がったと思うが、ソ・ジソブの落ち着いたリアルな演技しか残らなかった。
伝えたいことがハッキリしないと良い演技も良い世界観も台無しになるのだと分かった。
リアルは誰かに何かが伝わるものなど無く今を生きるだけということか、これがリアルなのか、いや『映画は映画だ』。自らが発見した何かを人に伝えてこそ、その価値がある。ただリアルを求めるだけでは社会見学と同じだ。観客の体験したことのないことで非日常を描くのは観客の記憶とリンクさせることは難しい。観客のリアルの記憶と作品とをリンクさせて考えさせるようなタネを蒔くのが大切なことだと思う。非日常を描いたなら、日常のどことどうリンクさせるかよく考えて話を作る必要がある。只の非日常の切り取りなどフィクションにすぎない。だけど所詮、『映画は映画だ』。
確かに映画は映画だった。
芸能界とヤクザの関係性を描いた物か、あるいは役者が現実と映像の世界をごっちゃにして狂って行く映画かと思ったら、リアリティのないヤクザと役者の話で、そりゃそうだろという終わり方だった。
ヤクザと役者が飲み屋で知り合いヤクザを映画に引っ張り込む。コメディなのかなと思ったら、そのままマジなトーンてま進んで行くので何これ?って感じだった。
ヤクザが映画に出ちゃダメだろ!と。
ただソジソブが妖艶な良い雰囲気を出してたので何とか最後まで見れた。
ヤクザを映画に引っ張り込んだら最後どうなるか…分かりきった結末だった。
男優がかっこいい
ヤクザ役の人の悲しい目つきとか雰囲気が印象的です あと腹筋
この映画の見どころは殴り合いのシーンですね。迫力があって引き込まれました。ぬかるみの中で殴りあってたらなんでも面白いです
ただ最後のシーンは必要だったのだろうか・・・
もの哀しげな雰囲気のイケメンがみたい人にはおすすめです
俳優を演じるやくざ演じる俳優と俳優を演じる俳優の妙
一言、いい映画でした。冒頭に書いた昔俳優を夢見たやくざと相手のいな俳優との物語。それぞれの役をいい感じで描いた傑作です。特にやくざ演じるソ・ジソブの渋さと狂気あふれる一面を垣間見せるやくざの表情は一見です。少しへたれ役のカン・ジファンもいい演技です。暴力を主とするやくざが演技を行い、暴力的な俳優がそのやくざを相手に最高の映画を撮るという、文字にするとパラドックス的な映画です。ぜひ観てみてください。
ソ・ジソブの映画だ。
ソ・ジソブがなんだか気になり鑑賞。
キム・ギドク監督の作品だとばかり思ってたけど、監督は、ちがったのね。
納得。
キム・ギドク監督のにしては、⁇⁇だったから。
ソ・ジソブが、かっこ良くてよかったけど。
ソ・ジソブの為の映画‼って感じが全面にでてた。
今日、知ったこと。
この作品は、脚本、演出が、キム・ギドク。
監督が、ギドクの弟子。
で、この弟子にギドクのスタッフが引きぬかれてショックを受けてたんだとか…
可哀想だ‼
ギドク監督が、撮ったらどうなっていたんだろ?
韓国でヒットしたかどうかは、知らないけど
良くいえば、男の熱い映画。
悪くいえば、…
ソ・ジソブが、ヤクザで、そっちの揉め事がもっとしっかり描かれてればな~
なんて。
ソ・ジソブは、カッコ良し。
だから映画なんだよ
初めての韓国映画だった。こんなに韓流ブームであるのにドラマ含めて一切触れる機会がなかった。
しかしながら、最初に触れるには幸せな作品ではなかったか。
男優が美しい。おしなべて役者が美しいのは当たり前なのかもしれないが、こりゃ本当に美しいぞ、と思った。
ガンペの胸筋に惹かれない人はいないんじゃないか、とまで思ってしまった。悲しい目をしている。そして悲しい目にうつる、粗暴で愚かなスタの顔はあどけなくすらあった。
スタはガンペの悲しみにより成長させられる。暴力により生きる男の世界を超えた共通言語は、悲しみなのかな。
全12件を表示