「4時間もあるのに、見終わったあと、もう一回見たいと思わせる凄さ。」アラビアのロレンス 完全版 JYARIさんの映画レビュー(感想・評価)
4時間もあるのに、見終わったあと、もう一回見たいと思わせる凄さ。
こんな作品だと正直思わなかった。
前知識は持ってかなかったが、勝手に冒険スペクタクルだと…
史実を描きながら、それ以上に1人の人間の胸の内を描いた作品だった。
まず映画の冒頭で、ロレンスがマッチ棒を吹き消してから、夕陽をバックにした砂漠が漠然と現れるのが、めちゃ興奮した。これからここでなにがおきるんだ?っていうわくわく。
そしてそのなかでロードムービー的に繰り広げられるロレンスの旅。
しかし、ここで注目すべきなのは、国同士の関係や、幹部の思惑、そしてロレンスが何をしたか、ではなかった。彼の心情をずっと観客は考えるのだ。(最初にロレンスがどんな人物だったかというテーマから語られるのでそうなる)
そして彼は何も語らない。どんな表情をしても観客には彼の真意がわからない。ヒントとして与えられるのは、彼の周囲にいる者たちの憶測だけ。そしてきっと誰も彼の真意はわかっていない。だからこそ観客も考えるし、正解のない映画として楽しめるのかもしれない。
劇中、上司や敵のボスとかは割と本性で動いてるんだけど、(見栄や自分のプライドとか名誉を優先したり、常に利益を気にしている)ロレンスだけは、人への奉仕とか、生きることの本質だったりが見えている。でも砂漠に行ってから、裏切りや救えなかった命を目にすることで、自分の信念が揺らいでいくんだよなあ。これって意外と普遍的なことで、誰しも環境が変わると今まで持っていた概念を覆されたりすることが平気であるんだよね。そのとき人はどうなるのかって話だと思うんだけど、ロレンスの場合はどんどん衰弱していってしまって、最後には自分の魂なくなってしまってましたな… かわいそうに。
ここで思ったのは、ロレンスはずっと砂漠の民のために尽くしてきて、それが彼にとって“生きるということ”だったと思うんだけど、それが徐々にできなくなってしまってたんじゃないかな。誰かを救う事に意味はあるのかって葛藤と、自分の本能(心からしたいこと、今まで胸の内に秘めていた部分)が明らかになっていくに連れて、今までの自分じゃ保てなくなってきていた、というか…
辛い話ですよね、だからラストもあんな感じで。びっくりでした。4時間見続けて、スカッとさせてくれるわけじゃないんだなあ、と。そういうところもデヴィッドリーンは天才だと思う。
本来は自分探しの旅とか、心の旅とかで自分を発見したり、向き合ったりすると、人生がハッピーな方向に向かう気がするんですよね、(違うかな)でも彼の場合は違って、逆に追い詰められちゃってたのが印象的だった。でもそれって彼が悪いんですかね、社会が悪いんですかね。
この映画は、本当に繰り返し観れば彼に対する印象はどんどんかわっていくとおもうし、観る人によっても違いそう。
2023/7/1 2回目の鑑賞
はあ。物語を知っていたのに、物凄く辛かった。なんだろうこの人間性が変えられてしまうことの悲しみ。ロレンスが胸の内を語らないのは、おそらく彼が我々一人一人の代弁者であり、自分の胸に問い直す事で、この物語は成り立つように出来ているからでは無いだろうか。
居場所を作って行ったが、結局は空っぽになって帰っていくロレンス。
自分の本心で動かないと結果的にこうなってしまうという皮肉にも思う
全く同感です!^ ^ 何回観てもまだまだ理解出来ないからこそ素晴らしいと思います。本当に文学作品と言ってよい映画ですよね。100年後も観続けられるべき映画です。
2023年6月、午前十時の映画祭で再上映で5回目の鑑賞なのですが、また新たな発見があり大感動でした。
m(_ _)m 凄過ぎます。
歴史の流れについてもまだ勉強不足で理解出来てない箇所が多いので、また新しい知識を入れて、再チャレンジします。f^_^;