劇場公開日 2009年4月24日

  • 予告編を見る

バーン・アフター・リーディングのレビュー・感想・評価

全55件中、21~40件目を表示

4.0徐々に面白くなる

2020年5月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

序盤あまり面白くなかったが、ブラッドピットが出てきたあたりからどんどん面白くなっていった。

脳筋男に、整形おばさん、胡散臭いジョージ・クルーニーと個性的なキャラクターたち。

最後の終わり方は微妙。
でも、コーエン兄弟の中ではすき。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あかねちん

3.0ブラックユーモア寄り

2018年6月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

J・K・シモンズのところが一番笑える。当事者にしてみれば重大なことでも、周りから見ればただただ滑稽でしかない。そんな話。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なお

4.0Coming Up Daisy

2018年6月14日
PCから投稿

ブラックコメディ。ジムの支配人以外ろくな人間出てこない。
オチが雑。マルコビッチのことはいいとしても、一般市民のチャドとジム支配人の件を放置。
CIAが事件の処理をこんなんで終わらせない。CIA上官と職員をストーリーの説明的に使っているかと思えば、会話の中だけでストーリーすすめたようなところもあってその辺がマイナス。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
collectible

2.5嗚呼、コーエン兄弟…

2018年2月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

「これコーエン兄弟だよ。好きでしょ?」と友人の勧め。ん?自分そんなに好きだっけ?まあいいや、とりあえず役者陣豪華だし観てみるか。

いきなりマルコビッチだー、いーねー!ジョージクルーニーいーねー!ブラピが若いねー!JKシモンズもおるやん!ハゲがマルコと被るなーw
とまあ、男優陣は文句ない。
しかし、この作品の残念な所は、

キレイな若い女性が皆無。

マルコビッチの奥さんの、Dr.ストレンジの師匠と、ジムに勤めてるのに全身整形希望のリンダ。色気も艶っぽさも無いおばさん2人だけではちとキツイ。
若いブラピの彼女役とかにキレイどころ入れても良くないかとも思ったが、役がゲイっぽいから無理かも。

もう一つ残念な所は、

話の動機付けが弱い。

いろんな話がリンクして、最初別々のあの人とこの人が最後には知り合い、みたいな話は面白いんだけど、如何せん役の行動に説得力が弱いから、観てるこちらがノレない。
そのポイントは多数あるが、強いて言えば、プレーボーイのジョージクルーニーが、出会い系でそっちに行かなくても良いだろう?もっと若い女性行っても良くない?

なんか結局、自分は若い女性が観たいだけみたい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
クリストフ

3.0勘違いが原因で事態がどんどん悪い方に転がっていくコーエン兄弟節前回...

2017年8月9日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

勘違いが原因で事態がどんどん悪い方に転がっていくコーエン兄弟節前回のブラックコメディー。 規模の大きな作品じゃないのに、キャストがやたら豪華。 タイトルの「読んだ後に焼却」は、観ているこっちに向けてのメッセージなのねw

コメントする (0件)
共感した! 0件)
青空ぷらす

3.0ブラピ

2016年7月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ブラピのコミカルな演技が好きだった。
ノリとかテンポとか、よかったなあー。

ストーリーは、、、
んー。見ても見なくても人生に何も影響を及ぼさない、そんなストーリー。笑

ブラピ、なんかよかったなあ、、
新しい一面というか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
cris

2.5朝支度しながら見たからちゃんと見てないけど…エロとややグロの印象。...

2015年3月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

朝支度しながら見たからちゃんと見てないけど…エロとややグロの印象。笑
ちゃんと見たら面白かったんだと思うが、もう一回見ようとはならないw

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yuka

3.5馬鹿らしいが見てしまう映画

2014年9月5日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

単純

狙いはいいと思う。
わかりやすい笑いではないかもしれないが、見終わったあと、全体像を把握したときのなんとも言えない馬鹿らしさは、なかなかいい線いっていると思う。
パーツで笑いを作るのではなく、映画全体で笑いを作る。
あと評価していいのは、これをこのキャストでやってしまった点で、目論見は成功していると思う。
安っぽいキャストではただの悪ふざけにしかならない。
まあ、十分悪ふざけか…。
文句言われることすら想定内だったでしょう。これはこれでいいんじゃないでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
okaoka0820

4.0豪華俳優をふんだんに使ったクソ映画

2014年8月14日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

単純

褒め言葉です。はい。笑えます。でも家族で見てはいけません。タイトルは「読んだら燃やせ」という意味らしいですが、つまりDVDで見た人は観たら割れと。うん、納得。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
デデデ

3.5バカさが良いです。

2014年4月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

予想外の展開で、テンポも良い。
ブラピってすごい。
バカにしか見えないブラピだったし、バカ役もすごいはまってた。ちゃんとバカに見えちゃう!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
jaco

3.0てんやわんやしたのをまとめてみた!

2013年11月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

でも、とてもナチュラルな感じというかなんというか。トラブルや問題なんて、結局単体で見たらたいしたスケールじゃないのに、その他の事象が影響してどんどん複雑になっていくんですね。
でも、それらが収束した形態は非常にシンプル。
やるなぁと思わされました。面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
TKN

4.5じょじょに笑いがこみ上げてくる

2013年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

コメディ映画は何度も視聴に耐えうるものこそが名作であると私は考えている。
これはタイトルの割に何度も視聴に耐えられる作品である。
そうでないかたはそれこそ「読んだら焼却」するべきだ

最初見たときはなんだこの映画全然面白くねえ、と思ったのだが
なぜかまた見たくなってもう一度見たら笑える。
今やこけしとロッキングチェアをみたら笑ってしまう事態

ブラピのふざけた演技がたまらなく好きである。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tabletap

2.0くだらないことを精一杯真面目に描いて、結局くだらない作品になっている

2013年3月9日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

難しい

総合:40点
ストーリー: 30
キャスト: 70
演出: 65
ビジュアル: 70
音楽: 70

 不倫に走る人々とか、くだらない馬鹿な人々のやる馬鹿な出来事を、真面目な演出で描いていく。だがこんなくだらない人々を複雑に描いて何が面白いのか全くわからない。豪華俳優陣であるし演技はいいのだが、話が強烈につまらない。特にブラッド・ピットはよくこんな馬鹿丸出しな役を引き受けたものだ。
 しかも調べてみるとこれが喜劇らしいが、皮肉っぽいとは思ったが何一つ笑えなかったし、そもそも見ていて喜劇ということにすら気が付かなかった。他の評価を読むと意外にも点数高い人も多いし興行収入もいいようなので、私とは評価の視点か感覚が違うのだろう。描こうとしているものや主題が、自分の求めるものと合ってない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Cape God

3.5アンジャッシュの勘違い漫才の映画版

2013年2月11日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

面白かったよ。
お馬鹿なブラピとキレ芸のジョン・マルコビッチ。
まさに芸術。これに軟派な役やらせたら右にでる
人がいないジョージ・クルーニー。外にも
豪華共演陣が花を添えます。

脚本の妙と会話の馬鹿馬鹿しさ。

面白かったけど、ブラックな面もあり
評価は分かれるかもね。

なので私はブラピのぶっ飛んだ三枚目に+0.5で
計3.5とさせていただきます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
としぱぱ

3.5あのジョージ・クルーニーでさえカッコ悪く見える

2013年2月7日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

最初の方で「観てる時間がもったいないかな」と思ったけど気がつくと最後まで観ていた。いい年をした大人達のカッコ悪くてぶざまな様子は笑うというよりは微笑ましい。私もいい年をした大人だけどぶざまでいいんだ、笑われてもいいんだと思えただけでも、★3つ半。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
自由の座

3.0意外と笑えた(^O^)

2013年1月18日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

なかなか笑えた。
出演者がとても豪華ですごい。
終わりかたがあまり好きじゃなかった。
でももう少し何かが足りなかったような…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
スクリーン

1.0前フリ長っ!

2012年6月1日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

前フリがやたら長くて、どういうストーリーなのか、なかなかわかんなかった。
実質30分の映画。キャストだけ、やたら豪華。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mamezo

2.5えーっと・・・

2011年11月28日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

難しい

かなり理解に苦しむ、意味不明

でも最後まで見てしまった(笑)

登場人物の人生がうまく絡み合う(?)

次から次へとハチャメチャな展開。

よくジョージクルーニーやブラッド ピットが出てるよなー。

ただブラッドピットのあるシーンにはあっけなくて驚いた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
singjay

2.5ブラピが消えると途端に眠くなる

2010年10月3日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

単純

ジョンマルコビッチ登場、引き込まれます。
ブラピ、怪演!!

この二つだけが見所かなあ・・・。

ブラピのはっちゃけた感じは観てて楽しいし、こいつ、アブねえねあと思ったら案の定な消えかた・・。
そしてブラピが消えると映画は退屈になってしまう。
ブラピ以外のキャラがあんまり面白くないんだよね。
(これはブラピ以外の役者がチャドを演っててもそうだと思う)

ストーリーは辻褄あわせというか伏線回収するだけの抑揚の無さが売りの一本道映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
マロピ

3.5怖いコメディ

2010年4月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

興奮

個性ある俳優たちを予め想定して書いたとされる脚本はさすがに面白い。
たしかにコメディ仕立てなのだが、のっけから大まじめな音楽と凝った映像で引き込まれる。
ブラピの能天気な仕草やCIA本部の事なかれ主義にも笑えるが、主役5人がドタバタやってる最中も音楽は大まじめで、そのギャップに笑ってしまう。だが、この映画、最後にただのコメディではないことを思い知らされる。音楽はダテではなかったのだ。

素人が危ないことに手を出すととんでもないことになる・・・そんな映画だ。
そして、最後に得するのはやっぱり女性陣なんだねー。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
マスター@だんだん