「戦争と爆弾テロ=危険とその中毒化」ハート・ロッカー iga-maxさんの映画レビュー(感想・評価)
戦争と爆弾テロ=危険とその中毒化
クリックして本文を読む
テロの本質とイラク治安の複雑化など社会性は全く描かれていなく、ただ治安不安定なイラクにおいて日常的に起きる爆弾テロを治めるため日々奮闘し、その危険が中毒化する爆弾処理班(班長:ジェレミー・レナー)を淡々と描かれている作品であった。
危険を楽しむかのように爆弾を処理していくジェレミー・レナーが、ただいかれている。
グロテスクな描写とハードを音楽性、たまに挟むスタイリッシュなカメラワークは息をのむ素晴らしい部分である。
だが最終的にこの作品が何を伝えたいのか主張性が物足りない。(アカデミー賞で作品賞を受賞したのは何故)
終わってみて伝わってきたのは…
1.戦場は危険
2.終わりのない戦い
3.誰が味方で敵なのか
4.イラクの状況
この作品を通じてイラク戦争の正当化を伝えたかったのか?それともアメリカ人は「偉い」「強い」「戦場で頑張ってる」とかって伝えたかったのか!?
コメントする