パッセンジャーズのレビュー・感想・評価
全52件中、21~40件目を表示
衝撃度は低いが、意外な展開。
「パッセンジャーズ」字幕版 Amazonプライムで鑑賞。
*概要*
飛行機事故で生き残った5人の乗客のカウンセリングを担当することになったクレアだったが、5人の生存者が一人ずつ姿を消していく。不審に思ったクレアは、事故の真相に迫っていく物語。
*主演*
アン・ハサウェイ
*感想*
アン・ハサウェイ目当てに鑑賞。飛行機事故で生き残った5人が一人ずつ姿を消すというミステリアスな物語。アン・ハサウェイ可愛かった!
んーちょっと期待しすぎちゃったかな。でも、意外な展開だった。
色んなどんでん返し系の映画を観てきてましたが、一番グッときました。
でも、ラストのあの展開は、少し説明不足で、よく分からなかったけど、解説サイトを見て、凄く納得しました!
どんでん返しには、少し弱いし、途中からやっぱりなっていう部分もありましたが、ラストは伏線回収→感動に持っていかれましたw
アン・ハサウェイのカウンセリングがもしあったら受けてみたい!←え?w
そうきたか!? (笑)
ネタバレ厳禁のミステリ作品。
ラストには衝撃の展開が…なんて煽るほどのモンでもないけど
「そっちか! 笑」と予想を覆される快感は味わえるかと思います。
ストーリー展開の中でちりばめられた謎というか、伏線めいた描写だとか、
この手のジャンルにちょっと慣れてきた自称・中級者(つまり私みたいなハンパ者)を確実に迷わせにきており、
良い意味で「いろいろ考えながら観てはいるけど、結局ふり回された」感がある。
あぁなんだ、そうだったのね。と腑に落ちる快感とも言えるだろうか。
減点の要素を挙げるなら、アン・ハサウェイが美しすぎること。
存在が非現実的すぎて、ある意味 役者としてどうなんだと思う。
まぁ少なくとも自分にとって、
彼女の魅力が作品の「引力」につながっている点は確かなんだけども。
嘘の中にある真実…。
内容は飛行機事故の生存者のセラピーを主人公のクレアが担当。食い違う...
シックスセンスでオチがわかってしまったので今回はなにも考えずに鑑賞...
30点
とにかく展開の遅い
全52件中、21~40件目を表示