レイン・フォール 雨の牙のレビュー・感想・評価
全27件中、1~20件目を表示
つまらなくはなかったけど・・・
第一印象として、ゲイリー・オールドマンが出てるとはいえ、ほとんど邦画ですから映画内容はわかりやすかったです。しかし、どうも引き付けられる場面がなく、駅員さんが「はい、私が責任をもって(録画テープを)お届けします」等の雰囲気が「オタク的」なノリで・・・本編と関係薄い部分だけど、前半はそのくらいしか印象に残らなかった。 G.オールドマンは焦ってヒステリーに指示ばかり・・・。 中盤 ---「(君は) しゃべる事と自分の事で頭がいっぱいで気付きもしなかった」--- このセリフいいですね! 監視カメラが当たり前の時代になりましたが、果たして治安は良くなってるのか...考えながら観ていた。 「奴らはしらみつぶしに探し回る。身分を照会する必要がない場所・・・教会、ラブホテル、日常のありふれた場所・・・誰かに追われていると思うと周りがみんな怪しく見える」 --- 悪い事せず生きましょう! 椎名桔平のセリフがクールでいい。効果音もムードあり中盤になって面白くなってきた。 ・・・と思ったのに、二人で旅館でのんびり話してる場面、長くないですか? まぁ日本的な部分を見せようと思って収録したシーンかもしれませんが、個人的には中盤良かったのにダルくなってしまった。ラストへ向かうまでのシーンでは、G.オールドマンと一騎打ちかと思いきや「話して終わり」で拍子抜け。常に一枚上手な椎名桔平は格好良かったけど、格闘シーンとかスリルが少ないんですよね。そこが一番残念だったかな。全体的にはマット・デイモンの「ボーン」シリーズを意識したかもしれませんが、テンポ含め半端な印象。終わりに近付けば近づくほど、あんまり意味ないシーンが多く思えたし、続編を作れるラストはもう「ご愛嬌」と思ってしまった。最近、多いですからね。 つまらなくはなかったんです。しかしそれは、自分が日本人だから洋画より内容を一回で理解できる錯覚のようなものかと思った。知ってる役者さん多いですし、行ったことある場所だったり、字幕も不要だしね。
CIA日本支部には簡単に入室できる・・・?
ゲイリー・オールドマンのわめき散らしていたことが印象に残るが、USBメモリーを奪うだけならそんなややこしいことしなくてもいいのでは?と、ずっと疑問に思いながら見ていた。殺し屋を捕まえるとかもCIAの仕事じゃないだろうし、国土交通省の資料室にそのまま潜入すれば済むだろうに。 動機と行動がとにかく意味不明で、ぺリマンが殺される意味もわからなかった。ただ、社会派サスペンスの一面もチラリと見せ、アメリカの人口の半分しかない日本の公共投資が1.5倍もあるということ(実際は知らないけど、言いえてる)。 まぁ、結局は振り回されるCIAの愚かさも描いてしまったし、警察を余計な仕事に協力させてること自体、目的を達成してるんじゃないかとも思う。アメリカの兵器もいっぱい買わされてるんだし、これ以上何を??? 殺し屋のクールな面だけじゃなくて、恋愛部分も描こうとして失敗した典型的な例じゃないかと感じました。
邦画スパイアクションの限界
殺し屋が政府高官からUSBメモリの奪取を依頼されるが、その高官は目の前で殺されUSBメモリも所持していない。主人公は改めてUSBメモリを求めて謎に挑む、と言うストーリー。 邦画でスパイアクションは似合いませんね。どうしても甘さを感じてしまいます。俳優もそうですが、ストーリーとしても。でも、原作は元CIA工作員のようなのですが、本当なんですかね? アクションも今一つ、ストーリーも今一つ。USBメモリの中身にも深みが、拘りを感じることが出来ません。24を意識した部分は強く感じられましたが、強く感じてしまった分だけ興ざめ。そもそも、日本でCIAがここまで表立った作戦を行う描写に現実感がなく、映画に入り込めません。ラスボスがレインからUSBメモリを執拗に奪おうとする意図も分かりません(何もしなくて良かったのでは?) エンディングは邦画らしく、くどい。 CIAの位置を日本の情報機関に変更し、ラスボスは情報機関に入り込んだCIA。USBメモリの中身も、もっと衝撃的な内容(例えば与党幹事長にロシアから資金が流れた証拠とか)を設定すれば、ストーリー的にももっと面白くなったように思えます。
二度と見れない日米スターの共演!
椎名桔平&長谷川京子VSゲイリーオールドマンによる二度と見れない豪華な共演で気になってWOWOW(録画)で観ました。 終盤の椎名さんの英語のセリフも上手いなと思いました。
ゲイリーが有楽町にやってきた
ゲイリー・オールドマンが日本の映画に出たのはこれが最初で最後では? レオンで演じた「スタンフィールド」とはわずかに違うもののキレるゲイリーという点では同じだったようです。インタビューでなぜ日本の作品へ?と聞かれ「クールなんじゃないかと」言ってたのが印象的でした。
ボーンシリーズの劣化コピー
ゲイリーオールドマンが出ていたので、ちょっと期待しちゃいましたが散々でした。 脚本も甘く、謎や葛藤も緩い。 感情移入できる部分も無く、ゲイリーオールドマンの温度感だけ浮きまくり。 違う映画を継ぎ接ぎしたみたいな違和感があります。 桔平さんも外人には見えないし、世界屈指のプロの何ちゃらと言うには育ちが良さそうだし、体つきも動きも普通の人過ぎて拍子抜けしました。 監督が公言しているとおり、ボーンシリーズを意識して作っていますが、単なる劣化コピーです。 ボーンのファンがお遊び自主制作で撮るレベルの内容を、少し金をかけて作ってしまった感が拭えません。 観ていて痛々しいです。
緊張感のなさと、どんでん返しが無いのが致命的
スタイリッシュなつくり。日本を揺るがすよう、機密情報漏洩危機。
この情報がダウンロードされたメモリースティックが、要になりますが、あまり大した内容ではない機密情報。
汚職の証拠など、CIAが血眼にさがすネタなんでしょうかね。。。。
ハードボイルドで命をかけて入手するには、もっとインターポールやバチカンを揺るがすようなネタが必要では。
椎名桔平が、これはこれでいいのでは。
榎本明が演じる刑事がもっと物語の中核に絡み、最後は椎名桔平と一緒にCIAとやくざを出し抜き、うまく事が運んだと思った時、榎本が撃たれて死んでしまうなど、もっと登場人物を動かしたほうが、見てるほう中だるみが生じなくよかったのでは。
サービスカットのような椎名桔平と長谷川京子の淡い恋は、ややとってつけたようですが、
孤独の殺し屋にひとときの、人間らしい「恋のような感情」がこの映画で椎名桔平の武闘派だけではない、弱い一面も演出されていて、必要なエッセンスかと思います。
次の期待したいです。
ラストシーンの長谷川京子の顔だけの演技
暗殺者とターゲットの娘の淡い恋的などこかで聞いたこと見たことあるようなストーリーでしたが、椎名桔平はかっこよかった。 私が印象にに凝ってるのがラストシーンの長谷川京子、顔だけの演技。ここは顔だけしか見てないのに気持ちが伝わってくるようでした。あと、映像とに対して音楽の使い方がうまかったように感じる。 ぜひってわけじゃないけど見てもいいかも。
椎名桔平なのでテレビドラマです
酷評されていますがが、今日劇場で見てきた グリーン・ゾーンに比べればマシです 椎名桔平ってところで、感覚は、もうテレビドラマになってしまいます あんまり、アクションシーンもありませんし・・・ オチが納得できないところもありますが、全体的に、細かいところをとやかく言わなければそれなりに面白いです。椎名桔平がんばってるし
ヒロインが地雷
稚拙自ブログより抜粋で。 -- 目を惹いたのは導入部だけ。 映像的に凝ろうとしているのはわかるが、終始それだけに頼られるとさすがに飽きる。 アクション映画の割に説明台詞が多くてテンポも悪い。 高級官僚だけが手に入れられる極秘機密ってのがあまりに陳腐で、そんなネタ、日本人なら誰でも知ってるよレベルの汚職情報で失笑。 さらにナイフ投げの文字通り投げやりなカット割りとか、無闇に大げさなBGMでB級臭さ全開と来たもんだ。 ヤクザの親分が柔道の稽古をしていたり、追っ手から身を隠すレインとみどりが旅館のふとんで枕を並べる様がどこか滑稽なのは、この手の外国人から見た日本の描写に付きもののご愛敬。 そういう意味ではかなりまともな方だとは思うんだけど。 しかし、無数の監視カメラの映像からレインたちを見つけ出すという、一番サスペンス的でなくちゃいけないところがろくに描かれていなくて、追跡シーンにまったく緊張感が無いのは致命的。 そこを巧く描けばゲイリー・オールドマンの怪演もあって、もう少しおもしろくなったはずと思えるだけにもったいない。 役者に目を転じると、椎名桔平の演技はいつものそれで、悪くはないが良くもないといった感じ。 気が短くて部下たちをまくし立てるCIAアジア支局長ウィリアム・ホルツァーを演じる名優ゲイリー・オールドマンの怪演は目に焼き付くものだが、演出がまずいので空回り。 今回やけに張り切ってるなと感じたのはレインを追う刑事役の柄本明。なんだか妙に表情豊かな芝居を見せる。 久しぶりに見たような気がする清水美沙もけっこういい。役柄の割に意外と印象に残る好演。 一方で悪い予想が当たってやはり地雷だったのはヒロイン・みどりを演じた長谷川京子。 黙っていれば凛としたたたずまいは悪くないんだが、台詞を口にすると途端にボロが出て見てられない。 一生懸命演じているんだろうけど、今の彼女にこういう重要な役どころはとても無理。
あまりにお粗末
国際的なスタッフ&キャストでしかもスコープサイズ。気合いが入っている。だが、気合いは空回りか。 『東京が牙を剥く』というキャッチは大袈裟。ヒロイン、みどり(長谷川京子)が恐怖のどん底に落とされるような設定をなぜしないのか? なんだか解らないが、東京にCIAの支局があって、そこの支局長ホルツァー(ゲイリー・オールドマン)が部下に怒鳴り散らしているばかりでうるさい。おまけにCIAはドジの連続であまりにお粗末。 そのCIAの動きをなぜ一介の刑事タツ(柄本明)が知り得たのかと思えば、元インターポールだったとか、主人公も元米海軍特殊部隊だったとか、設定が安易すぎる。
アメリカ映画なの?
期待していたけれど、内容が簡単すぎる。もっと掘り下げてもらいたかった。有名な小説の映画化と言う事で、しかも日本を舞台に、椎名キッペイが主役で殺し屋から長谷川京子を守る物語で、アメリカ映画なの?と言う感じがしました。
椎名ファンは必見の映画
椎名桔平が好演しているし、しびれるくらい素敵だしで、椎名ファンは必見の映画でしょう。ラストがちょっとわかりずらかったのだけれど、後味が悪くないので個人的には満足したよ。みて損したとか、時間のムダとか、ゆるいテンポにイライラするなんてことは、まったくなかった。 ストーリー的には補佐官としての清水美砂をもう少し上手に使って、ストーリーの補足してもらえたら、わかりやすかったかな。 最近のハリウッド映画にありがちな、ヒットを狙いすぎて的をはずしたという印象はあるけれどもね。
もっと走れ。
予告を観た時から、なんで椎名桔平がジョン・レインなの?
と、意味不明な不安感に襲われた記憶がある。
そして、実際に観てみて、不安の代わりに妙な違和感が残った。
彼がどうのというよりも、話全体にまったく緊張感がないのだ。
冒頭の地下鉄内での緊迫シーンも、G・オールドマンが
ギャアギャア喚くばかりで、なにが起こったのか見えずじまい。
これで、レインが凄腕の殺し屋だと言われましてもねぇ…^^;
清水美沙の流暢な英語は見事だったが、彼女もこれといって
見せ場がなく、多くの日本人俳優が出ているワリに、
それを捌く演出力がなかったんだなぁ~というのが分かる。
長く観ていると椎名桔平がそれなりにカッコ良く見えてくるが、
でもどう考えてもやはり殺し屋にしては小綺麗すぎるというか、
貧弱な感じがする。「牙」っていうより「八重歯」くらいだねぇ^^;
このヒトは誰の演出でも自分感を出せるなぁ…と感心したのが
刑事役の柄本明で、彼と小木茂光が組んで事件の背後を探る
いかにも日本的!な捜査方法シーンがいちばん面白かった。
バリー・アイスラーの原作はおそらく面白いのだろうが、
サスペンス、アクション、恋愛ドラマ、どこも中途半端で散漫、
やけに異国情緒満載の映像だけが印象に残る。。
(なんか太陽にほえろ!とか観たくなったなぁ。ボス♪山さん♪)
小奇麗
椎名きっぺーは良い役者だとは思うが、いかんせん設定とあってない気がする。小奇麗過ぎる。もっと無骨なこ汚い役者を選んだ方が良かったのではないかと思う。
長谷川京子が出ると映画が止まるし…
内容は単純。
映像はなんとなくキレイだった。
役者も小奇麗だしね。
退屈はしないけど…。
登場人物から「ジョン・レイン」と呼ばれるたびに何故か笑ってしまう。
それほど椎名桔平が不似合いということか…。
(英語力は大したモンですねぇ。発音まではわかりませんが…)
メモリーデータの中身もくだらないし、すべてに大袈裟なんだよ。
ゲイリー・オールドマンがどれほどのスターなのか…の疑問もあるけど
演技というよりも、ただ一人で喚き散らし興奮しているだけじゃないの?
清水美沙なんかまるで「隣のおバカ」を見ているような白々しさだ。笑
長谷川京子は…まぁ~いいか。お人形さんも添えておかなきゃね。
退屈はしないけど、手に汗握るなんてことはなし。
シリーズ化されそうなエンディング。でも、やめた方がいいかも。
全27件中、1~20件目を表示