大決戦!超ウルトラ8兄弟のレビュー・感想・評価
全9件を表示
変な顔してるくせになぜ強い?ヒッポリト星人
2年前の『ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟』では懐かしいヒーローたちに感動してしまいましたが、同窓会やお祭りムードが漂っていた今作ではそれほどでもなかったような・・・その前作ではエンドロール時に記念パーティ映像が流れ、再び集まろうといった決意が実現した映画。まさに昭和ウルトラマン・ファンと新しいウルトラマン・ファン向けの内容でした。
神戸から横浜へと舞台を移し、パラレルワールドといった大胆なSFチックな設定。中心となるのは、怪獣なんてのはテレビの中だけという現実味のある日本。そこへウルトラマンも怪獣も存在する世界からメビウスに変身するヒビノミライ(五十嵐隼士)が現れるのだ。死神みたいな謎の怪人によって現実世界にも怪獣が侵入してくる・・・子どもも観ることを想定したためか、パラレルワールドが活かされてない・・・
平成ウルトラマンというのはさっぱり見分けがつかない。長野博がウルトラマンティガ、吉岡毅志がウルトラマンガイア、つるの剛士がダイナ・・・あ、こいつはヘキサゴンでバカな解答する男だ。映画でも量子力学などの専門用語がチンプンカンプンだった様子は笑えました。
やはりオールドファンにとってはハヤタ(黒部進)、モロボシダン(森次晃嗣)、郷秀樹(団時朗)、北斗(高峰圭二)の登場が嬉しいし、それぞれがヒロイン(桜井浩子、ひし美ゆり子、榊原るみ、星光子)と夫婦であるという点でファンサービスもパワーアップしている。特にフラダンスシーンは必見!泣けてきます・・・桜井浩子さんが太ってしまったことで・・・
また、万城目淳として登場する佐原健二の友情出演。『ウルトラセブン』ではタケナカ参謀だったことから『ウルトラQ』までもをリスペクトしているのです。ついでに嬉しいのが『帰ってきたウルトラマン』の団時朗と榊原るみの娘として松下恵が出演していたこと。テレビの温泉紹介番組で共演してたのを見て以来かも(マニアックすぎ・・・)。他にも黒部進の娘吉本多香美も親子役。ひそかに親子共演してたのですね~
ストーリー的には前作と似たような展開だったし、SF設定を無視した夢を持ち続けるといったテーマにはついていけなかった。横浜が舞台のためか“赤い靴をはいた女の子”がキーパーソンであるなんてのは面白かったけど、全体的にはアンバランスな脚本。ただ、音響効果が素晴らしかったし、何しろ最後に登場するヴィートル号やウルトラホーク(3号?)などは感涙モノ。劇場で観る価値あり!
【2008年9月映画館にて】
夢を失わない限り、光が消えることはない!
横浜港開港150周年記念作品。
DVDで3回目の鑑賞。
平成ウルトラマン世代としてはティガ、ダイナ、ガイアに変身する前の姿―ダイゴ、アスカ、我夢がひとつの画面に勢揃いしていると云う時点で感涙物な本作。…それだけじゃない。
当時最新のメビウスをはじめとしたM78星雲光の国の戦士たち―初代マン、セブン、ジャック(帰マン)、エースも登場し、ユニバースを超越した豪華共演が実現しました。
「ウルトラマン伝説」を除いて、これらのウルトラマンが一同に会したのは史上初の出来事。レジェンド・キャストが集結して当時の役を再演しているのも嬉しい限りでした。
「ウルトラマンティガ・ウルトラマンダイナ&ウルトラマンガイア 超時空の大決戦」の設定を継承・発展させ、後のシリーズで顕著になるマルチバースが本格的に登場しました。
別次元での自分の記憶が宿り、戦士として覚醒していくダイゴたちがカッコ良くてカッコ良くて堪りませんでした。熱中していたあの頃の記憶が蘇りました。まさにお祭り映画!
夢を失わない限り、光が消えることはない!
力強いメッセージに心打たれました…
大人になった今だからこそ、余計に響きました。
細かいこだわりはさすが
すいません最初に断っておきます。
ウルトラマンの映画はコレとティガ&ダイナぐらいしか内容覚えてません。
ストーリーはもうめちゃくちゃで細かいことはあんまり覚えてない、
最初にツッコんどくと、40年前から始まった話のわりには現代でのダイゴ達の姿が50歳前後とは思えないほど若い。
ウルトラマンのいないはずのパラレルワールドで平成主人公&昭和ウルトラ兄弟の共闘と、
「こまけぇこたぁいいんだよ」って気にさえなれば全世代ホイホイな作品。
舞台が横浜っていうのも渋い、
評価すべきは昭和マニアにはたまらないような細部のこだわり。
初代マンはAタイプの顔で登場!
そして光線技にも差別化が、平成ウルトラマンはCGで。
昭和は手書きでかつ音にノイズを混ぜると言ったファンサービス。
個人的にお気に入りなシーンは、
4人のおじいちゃんが昔を思い出して変身するシーンですな、
当時の若い頃の映像をフラッシュバックとしてそのまま使う演出は、
昭和生まれでもないのにうるっときます…!
本来なら普通の人であるべきです。
私は昭和のウルトラマンは再放送で見たのですが、初代マン、ジャック、エースは地球人と融合したウルトラマンなのに、そのまま地球を去ったのは、その当時は何の疑問も感じなかったのですが、平成ウルトラマンやメビウスなどを見ているうちに、普通の人間に戻らずに地球を去るのは何か違うような気がしたので、この映画でようやくそれが解消された気がしました。
前作『ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟』と比較すると
自ブログより抜粋で。
--
始まってすぐに前作の弱点だった脚本&ドラマパートの演出が大幅に改善されていることがわかる。
物語的には完全に子供向けだった前作と比べると、かなり大人目線の作品に様変わりし、チープだったドラマパートもほどよく練り込まれ、逆に幼い子供はこの内容についていけないんじゃなかろうかと心配になるほど。
怪獣たちの登場シーンもパニック状況を現実的に描いており、ウルトラシリーズというより、ゴジラの登場シーンのそれに近い。
このように作り手側が内容的にも大人の観客にアピールしてきた以上、こちらもそのつもりで批評させてもらうが、今回の作り手は、なぜ明らかに子供向けな内容の前作が大人にも好評だったのかを思い違いしているとしか思えない。
それは単に昭和ウルトラシリーズのオリジナルキャストが登場したからだけではない。“かつてのウルトラヒーロー”たちが、老いた立場、人生の先輩の立場から若者たち、子供たちへ激励を贈っている姿に、自分もそんな大人、親でありたいと感動したのだ。
それなのに今回は、ハヤタ(黒部進)たちもダイゴたち同様、自分がウルトラマンであることを忘れてしまっている。彼らが若輩者と同じ立場、目線になってしまっては、“かつてのウルトラヒーロー”が登場する意義がまるでないではないか。
また、クライマックスの超巨大怪獣登場にしても、前作は大人にも「おおっ」と思わせる意外性のある展開だった。さらに追い打ちをかけるように、タロウ登場のサプライズまであった。
それなのに今回はどうだ。なんのひねりも感じられない“くっついただけ”の巨大怪獣。でかいだけのラスボス。集中砲火で倒して終わり。面白味のかけらもありゃしない。
苦言ばかりじゃあれなので付け加えると、前情報でわかった上で観ることができたので、キャストたちの実の親子共演はそれなりに微笑ましい光景であった。
トンデモな絵空事エピローグは、実は嫌いじゃない。パラレルワールドという設定からしてリアリティとはほど遠い内容なんだし、反リアリティ・メーターをここまで振り切っちゃう思いきりの良さは買う。
つまりは、良くも悪くもお祭り映画。
ただ、前作はウルトラマンメビウスを知らなくても楽しめたが、今回はティガ、ダイナ、ガイアの小ネタがわからないと楽しみどころが少ないように思う。
ウルトラマン祭りとしてならAAA、映画としてならC、
幼児向けのアトラクション・ショー以外では競演しない、ティガ・ダイナ・ガイアとウルトラ兄弟の2組のウルトラマンの夢の競演を 本作品ではどちらも存在しないパラレルワールドの設定を使って強引に実現してくれました。もうファン的にはそれだけで満足。ウルトラマン好きの幼児には大興奮間違いなしです。でも幼児向けのアトラクション・ショーではなく、入場料を払って観る劇場用映画としては少し完成度が低い事が気になりました。
例えば怪獣が街を蹂躙しているカットの後に、夢を最後まであきらめないのどうのと葛藤する人物のシーンが3組も入っていて進行に違和感を感じる部分、トラックの暴走事故から子どもを守るシーンの編集のテンポが悪くて、スピード感や緊迫感が感じられなかったり、こけた西條康彦さんをアキが庇って負傷するのですが、肝心の西條さんの容態が最後まで曖昧だったり、(ラストの見送りシーンに元気な西條さんが手を振ってるだけで納得できるのに)緻密なミニュチュアシーンに取って着けたようなCGの竜巻の違和感ありありの合成があったり。数え上げると限がないほど、もう少し映画の完成度を高めて欲しい所がありました。
内容面でも主人公カップル3組の描き方が同じような感じで変化に乏しかったり、ウルトラマンと巨大怪獣との対決が今日的な出来のいいCGに比べ不出来なのに長く、一方ウルトラマンと怪獣の実写対決シーンが短めで展開が早過ぎで、すぐ必殺光線になっちゃう、ここを観に来ているですからもっと丁寧に描いてほしいものです。黒幕の黒い影法師がいったいなんだったのかの説明は全く無いのに、エピローグは説明が多く間延びしすぎでした、そのエピローグでこの世界にないはずの歴代地球防衛チームの戦闘用飛行機が出てきて解釈に苦しみました。
とはいえ、ウルトラマン祭りとしてならAAAなのには変わりありません。
残念。。。
中年向けノスタルジーと
お子様向けヒーローと
横浜市のでしゃばりすぎと
円谷さんのエゴと
4つ足して4で割ったような作品です。
子供が見るには無駄なシーンがやたらと多い。
大人向けには大してドラマが無い。
前作と戦闘パターンは同じだし、(CG使い回しか)
まったく残念で、イライラしました。
子供はそれなりに面白いと言ってたので、まぁいいですが、
腹立たしい映画です。
全9件を表示