重力ピエロのレビュー・感想・評価
全96件中、21~40件目を表示
残酷な過去
過去に母親が高校生にレイプされ弟はレイプ魔の子で、お兄さんは夫婦の子です。
ある日町で度々放火の事件が起き、街中にあるグラフティーアートを消す仕事をしてる弟と、遺伝子などの勉強をしている兄が、犯人探しをする話でした。
話が進むにつれて、兄弟の過去や、過去のレイプ魔を兄が見つけ、弟と遺伝子が一緒かどうか調べるために隠れて尾行し、タバコの吸い殻をゲットします。
弟が見つけてくるグラフティーアートは全て、放火の予告になっており、すべてがDNAに関するアートになっていると兄は気付きました。
弟のストーカーだったなつこさんがバーにいた女の人だったなんて!!
そしてなつこさんの報告により、弟が何もかもすべて放火もグラフティーアートも事件の犯人だということがわかります。
すべてを辿ると、30年前に起きたレイプ魔が事件を起こした場所を燃やしていました。
浄化しなきゃいけないと思ったんでしょう。
そして最後は犯人の男を兄が見てる目の前で殺します。
犯人自体が、俺の息子なんだろって気づいていたところも、うわって感じですし、たかがレイプだろ何がいけないんだと言っていてクズでした。
犯人の死んだのか死んでないのかは定かではありませんがバットで殴ってます。
この行為に至る前に、兄も同様に犯人の男を殺すために沢山調べ、沢山準備をしていました。
兄弟が2人とも別々で、犯人を殺そうと考えていたんですね。
そしてそれに気づく父親。
最強の家族だと言っていたお父様。
お父様はガンでそのあと亡くなってしまいますが、お父様がいつもやっていたハチミツ作りを兄弟が2人でして、作り方がわからないと父親の部屋にハチミツの本を取りに行き、二階から本を投げ、自分も飛びおり、下にいる兄の元へジャンプするという終わり方でした。
ザ小説感のある作品でした。
まさか放火魔が弟だとは思っていなかったので、奈津子さんに言われた時びっくりしました。
そしてなつこさんの執着ハンパないなと思いました。笑
幼少期の弟役が北村匠海くんでびっくりしました!
この時からすでにイケメンでした。
子供の頃にお兄ちゃんに
『レイプってなに?周りのみんなが言ってる』と言われて、弟をかばうため『レイプグレープファンタグレープ』とごまかして笑わせてたお兄ちゃんはなんて優しいんでしょうね。
交通事故にあったお母さんを過去に自殺するようなことがあったんじゃないかと警察に言われ、それに対して、妻は自殺なんかしない!と強く言っていたお父様を見たときは、心が痛かったです。
古い作品ですが、みてよかったです。
Mahatma Gandhi said
自分自身がこの世でみたいと思う変化にあなたがなりなさい。ガンジーが言ってた。名言。
昔のアルバムおもしろかった。
悪いことをそうとは思わないサイコパス野郎の感じが出ていてなかなかの怖さがあった。
きれいにまとまっていたし完成度は非常に高いいと思う。本とは面白いと感じる部分が違うというか、映像化することでなんだか地味になった感じがする。
春が2階から落ちてきた。
伊坂幸太郎の映画化作品。
2人の兄弟、その家族の苦悩を描いた作品だと感じた。
キーワードは「放火、グラフィティアートDNA、レイプ」そして「家族」。
映画としては先が読めてしまって、残念に思えた。
好きだな、と思ったシーンは、春が金賞を取った際、春の絵の才能は父親譲りのものだと他の受賞者の母親から暗に揶揄され、春はそれに怒って、暴力を振るってしまうシーン。春の母親が止めに入って、そのまま謝っていれば、おそらく、他の受賞者の母親は、「父親の凶暴性も遺伝するんですね」ぐらいの皮肉を言っていただろう。そこで機転を効かして、春の母親が「やめなさい」と他の受賞者の母親のお尻を絵で叩く。春の凶暴性は私に似ているということを示していて、一般的にいえば批判されるんだろうけど、息子を庇う強い母親が表現されていてスカッとした。
あとは、最後の血は繋がっていないけど、嘘をつく癖は似ている、いけないことをしたこと事実がバレて、父親としては悲しいシーンだろうが、あらためて、育ての父を実感できる温かい場面だ。
泣いた
全員の演技がいい。
兄弟とも母の死後、
父からの告白がある以前から
レイプ事件のこと知ってる感じだったのは
気になった。
タイトルの重力ピエロに繋がる部分が
あまりにさらっと描かれていて、
軽く感じてしまうのは少しもったいないかも。
原作を読んでみたくなった作品。
できたらレビュースコアは
3.7くらいにしたい。
春が二階から落ちてきた
レイプ犯の子供の弟、春(岡田将生)が放火魔をしつつ父親(渡部篤郎)への復習を狙う。
血の繋がらない兄弟の絆、全てを知る父親(小日向文世)との絆、等を包む深い愛情を感じた。ただ回想シーンの小日向のヅラだけは違和感がぬぐえなかった。
サスペンスから復習ものへと変わっていく展開は面白かった。
テーマ性は感じたが、深い考察には至らなかったのが残念。
久しぶりの名作
兄弟、親子、性、世間、生きる上で必ず生じる矛盾、作者が訴えたいメッセージがきちんと映画から伝わった!
とっても丁寧に原作の伝えたかった事を理解して作り上げられた映画だと思う。
俳優陣もとても良かった。
自分だったらどうするだろう!そう考えながら鑑賞。
心に深く深く残る映画!
先は読めるけどでも
途中から展開の先は読めます。が、最小限の登場人物に詰め込まれた人間の個性と濃厚さがなんとも魅力的に描かれていて夢中で見ることができた印象です。
キャッチーなタイトルに対して重いテーマ且つミステリー、ではありますが導入とラストの演出は柔らかくまとめられていました。ぜひ原作も拝見したいです。
先が読めちゃう
先が読めちゃって、
どんでん返しなどもなく終わっちゃうけど、
「気休め」についての母の発言だったり、
「深刻なことほど陽気に報告する」父だったり、
ガンジーの名言だったり、
ハッとするような名言が散りばめられていて
深みを出していたように思う。
それにしても岡田将生、綺麗な顔だなぁ。
遺伝子
実の父親と育ての父親。この二人の父親が、人間の持つ善と悪の象徴の様に描かれていました。遺伝子的に春は育ての父親に似ることはないですが、正義感や善悪に対する感性は育ての父親の影響を受けていると思います。
ただし、春の端正な顔立ちは実の父親の遺伝子から受け取ったもの。女性を寄せ付ける外見や性的なものを否定し続けたのも、実の父親からの影響が大きそうです。受け取りたくない部分なのでしょう。
遺伝子からは逃れられることもあり、逃れられないこともあると思います。でも、最強な家族には、遺伝子は関係ないですね。
イズミとハル。両方英語にするとスプリングという仲の良い兄弟と父親の...
イズミとハル。両方英語にするとスプリングという仲の良い兄弟と父親の最強家族。そして先に亡くなった母親を含め、家族の中での団欒と抱える悩みという陽と陰を描いた作品。
途中で先が読めるが、それはそれで内容に引き込まれていく。
血のつながりでの絆、一緒に暮らした絆。どっちも大切なんだろうな。
映画の味方
内容はレイプという思い題材だけど
血がつながってなくても沢山の愛をもらって育った2人は育ての親の子なんだと
ハルがくちびる触るシーン大好きです
この映画を見てから、あぁこういう話だったんだ
いい映画だったな。寂しくもあり暖かくもあり、、
みんなどういう感想なんだろうと思ってヤフーの口コミをみました。
そこには母親は綺麗なんだからあんなに町の噂になる意味がわからないとか
愛情そそがれてれば殺人をするような人に育つわけがないとか
こういう理由で星をつけない人や雰囲気ものの映画だと批判する人が多くて驚きました。
どういうつもりで映画をみてるんだろう
映画はリアルな世界ではないし、自分の感覚の範囲内だけで展開していってほしいのかな
この映画を雰囲気ものだと思う人はその雰囲気にのまれちゃってる人なだけな気がして可哀想です。
見てやるよ。っていう気持ちで見たらなにもおもしろくないだろうな。
この家族のキャストは全員良かったと思う
小日向さんの温和な雰囲気も合ってるし
岡田将生もまだあどけなくて自由な感じが
笑ってれば幸せになれるってことですね
素敵でした
全96件中、21~40件目を表示