劇場公開日 2009年2月7日

  • 予告編を見る

ベンジャミン・バトン 数奇な人生のレビュー・感想・評価

全218件中、21~40件目を表示

4.0巻き戻っていた時間が、止まっていた時間が、前に進み出した

2023年8月21日
Androidアプリから投稿

感動して泣いた。
主人公が、その過酷な運命に抗いながらも、最後はその運命通りの結末に向かい、そんな主人公を愛していた周囲の人々が最後まで支える…こういう展開の物語に本当に弱い。全然違うけどアニメのCharlotteとか思い出した。
物語の時代背景も良い。どこか神秘的な風に見える1900年代前半の世界は、宮崎駿監督作品が描く古い時代に、似たような雰囲気を感じた。あの当時の激動の時代を生き抜いた人々のロマンは、どうしても力強く感じてしまう。
あとは個人的に、船で敵船に襲撃されるシーンが好きだ。機関銃?のあの演出は凄いと思った。戦争時代を舞台にしたかまらも戦争をテーマにしないこの作品において、あのような描き方はピッタリだと思ったし、主人公が感じる恐ろしさが伝わるようなカメラの向きだった。

冒頭の戦争の巻き戻しシーンと、逆に進むように作られた大時計。物語のテーマを別の事象を通して比喩する表現はとても好みだ。
ラストシーンのハチドリのような演出も難い。
そしてハリケーン。荒ぶる外に囲まれた病院の中で語られていくこの物語を、ただ神秘的な伝記ではなく、生と死の物語だとはっきり感じさせてくれるのは、病院の中に漂う閉塞感と不安感が影響していることも少なからずあるだろう。

そして何より特殊メイクこそしているが、吹き替え無しで若い頃から老年期まで演じたブラッド・ピットとケイト・ブランシェット。素晴らしい俳優すぎる。ティルダ・スウィントンも短い出演シーンながら凄まじく良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
スライム

3.5皆の温かさが切ないストーリーの救いに

2023年8月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

普通この設定だと暗くツラい場面が多くなりがちだが、本作はとにかく皆温かかく、観ていてむしろ和む。もちろん苦しく切ないストーリーだか、個人的には後味としては全うした感が明らかに上回り、爽快とまではいかないまでも決して悪くない。
特に育ての母の存在はあまりにも偉大で、神の域と言っても過言ではないほど尊い。
映像や音楽もとても良かったが、本作は何と言ってもストーリーが際立つ。
優しさに包まれながらの、あっという間の166分だった。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
いけい

4.0毎度ながら副題は要らない…

2023年8月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

年齢を逆行していく人生を描く良作だった。キャストもブラピにケイト・ブランシェットにティルダ・ウィンストンと非常に豪華だ。
しかし、フィンチャー監督ってこんな作品も撮れちゃうのね…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Iwarenkon

4.0奇想に終わらず、しみじみと人生を味わう

2023年6月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ポォの解説で読んだが、アメリカにはホラ話の文化があるそうだ
老人として生まれ、赤ん坊になって死んでいく
宇宙が収縮に転じたら、死の悲しみから命は輝きを取り戻していくのだろうか

コメントする (0件)
共感した! 0件)
すぅ

5.0ベンジャミンバトン

2023年3月2日
iPhoneアプリから投稿

人との出会い。人を愛する事。思い出。感動。ハチドリ、七面鳥の意味。
色んなメッセージが感じられた。楽しめました。
数年後に観たらどう思うか? また観よう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
alextm

4.5数奇な愛の物語

2023年1月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

フィクション映画の中でも現実には絶対あり得ないであろう設定だと思いますが、幅広い年齢を演じたブラッド・ピットとケイト・ブランシェットの好演に入り込むことができました。
とても切なかったですが、素敵な愛の物語でした。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
光陽

4.0数奇な運命

2022年12月27日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

楽しい

切ない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
jiemom

3.0タイトル先行

2022年12月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ジャーニー

5.0年齢差。

2022年12月18日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

誰もが疑わない、時間の経過で老人になるという事。

もし、それが逆だったら…。

赤ちゃんの時、老人だった男が年齢を重ねる毎に
ゼロ歳へとなり、最後命を落とす。

若返りたいという願望がある意味恐ろしい結末である。
人間の寿命、不老不死、死について考えさせられる。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
April

アレックス・シアラーや手塚治○先生の話にあった。そっちの方が良いと思う。なぜだろう?

2022年11月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
マサシ

3.5大人のための童話

2022年10月5日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ストーリーは奇抜だが、愛について考える機会をくれる深イイ作品。

主演二人は幅広い年齢を演じていて確かな演技力を示したけれど、それを支えたメイクさんの仕事も凄かったと思う。

個人的にティルダ姐さんとKブランシェット姉さんは年齢が多少違うだけで同系統の女優さんだと思っていたので、同じ作品に出ていて興味深かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
SpicaM

3.0人生の時を逆行しているが故に、普通の人と同じように時を大切な人とず...

2022年6月19日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

人生の時を逆行しているが故に、普通の人と同じように時を大切な人とずっと一緒に生きられない、自分の子供と一緒に歳をとれないのは切ない。
若返れば若返るほどそんな孤独さが切なさが増していきます。
普通にはない設定もおもしろかったし、3時間は長いけど丁寧に描かれていたと思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
よっしー

3.0そっちですか

2022年5月31日
PCから投稿

いわゆるファンタジーで筋書はしっかりしていますが、全体的にシリアスタッチです。
もっとフワフワとユーモアな方が合うと思います。
登場人物が何気なくいなくなって、何気なく再登場するので、メリハリがなくて終始平坦、故にドラマチックに欠けます。アレン選手あたりに撮らせたらよかったような作品です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
越後屋

4.0アイデアが面白く、ブラッド・ピット登場が何とも格好良くなっている

2022年5月30日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 13件)
Kazu Ann

4.0多くを語る必要なく良い

2022年5月20日
iPhoneアプリから投稿

普通ではあり得ない話だが、それほど違和感なく見ることができる。
結末もストーリーもいい感じにまとまっている。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
た

4.5革ジャンとサングラスとバイクのシーンが鮮明に

2022年3月5日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

昔見て若作りメイクすごいなぁという感想でしたが、今見返すと女性の方のメイクもすごくて、
時間を忘れてみてしまった。また10年後に見ます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tarou siro

3.0エンターテイメント?

2022年1月5日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ek

3.5良かった

2022年1月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

何か切ないですね…
長時間でしたが、あっという間でした。

幸せな人生であったと願いたいです。

それにしても、ブラピ様のばけっぷりには
驚きです。
若者になった時のかっこ良さと言ったら…

コメントする 2件)
共感した! 9件)
seiyo

4.0昔、映画館で観て

2021年12月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

幸せ

また観たくなったので
再視聴しましたが、昔観た時より
面白かったです。
自分が歳をとったせいかな、、
とにかく主演の2人が良かった。
設定も良い。
流石に無理もあるけど
そこを気にしたら話がつまらないので
目をつむりました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
T-KAZU

3.5綺麗

2021年11月23日
iPhoneアプリから投稿

な作品
心が洗われます
楽しいことも悲しいことも
人生とは色々な積み重ね
交差する二人の感情がよく描かれています
語り口調で進む構成も良かった
大人な作品でした

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ビタミン
PR U-NEXTで本編を観る