「タイトルなし(ネタバレ)」クライマーズ・ハイ マサシさんの映画レビュー(感想・評価)
タイトルなし(ネタバレ)
クリックして本文を読む
ネタバレなり。
日本のジャーナリストの姿を描いていると思う。事故の話ではない。
ともかく、記者達が騒ぐ姿を多用した演出をしているが、言うまでもなくデフォルメである。
そして、事故の原因は諸説あって、再調査を望む声は未だに止まない。としている。
つまり、事実を新聞社の真実として伝えねばならないのに、2008年「この映画の上映時」には真実すら伝えてられていないと言う事だと思う。さて、事故原因はなんであったのだろうか?
一応、隔壁破壊による急減圧であったと結論を出している。さて、なぜこれだけ揉めたかと言う話もあるが、空の安全はこれで確保できたのだろうか。そして、本当に原因はそれだったのだろうか?
不謹慎な噂として流言する話は「月着陸はなかった』などと言う陰謀論のレベルではないとぼくは思っている。また、そうでなくとも、空の安全は確保されたとは絶対に思えない。それだけは事実である。僕だけの真実ではない。それは日本人として思う事である。
カンボジアのポル・ポトのジェノサイドも日本のジャーナリズムは躊躇している。「そんなものは無い」としている。しかしあった。それが現在のジャーナリズムなのだ。だから、アナウンサーなんてAIで充分じゃないかと最近思うようになった。旧国営放送はそうしているようだからね。そんなテレビ見てないけどね。
コメントする
