劇場公開日 2010年1月15日

  • 予告編を見る

かいじゅうたちのいるところ : 関連ニュース

スパイク・ジョーンズ監督×ジョナ・ヒル、NYファッションウィークでコラボ!

スパイク・ジョーンズ監督×ジョナ・ヒル、NYファッションウィークでコラボ!

スパイク・ジョーンズ監督と米俳優ジョナ・ヒルが、9月に開催されるニューヨーク・ファッションウィークで、マンハッタンに本拠を置くセレクトショップ「OPENING CEREMONY」とコラボレーションすることがわかった。ふたりは同ブランド... 続きを読む

2014年8月18日
スパイク・ジョーンズ監督新作の音楽にアーケイド・ファイア

スパイク・ジョーンズ監督新作の音楽にアーケイド・ファイア

「かいじゅうたちのいるところ」(2009)以来となるスパイク・ジョーンズ監督の長編映画「Her(原題)」の音楽を、カナダ出身のロックバンド「アーケイド・ファイア」が担当していることが明らかになった。同作は、ホアキン・フェニックスがコン... 続きを読む

2013年8月14日
スカーレット・ヨハンソン、スパイク・ジョーンズ監督新作に出演

スカーレット・ヨハンソン、スパイク・ジョーンズ監督新作に出演

「かいじゅうたちのいるところ」(2009)以来となるスパイク・ジョーンズ監督の長編映画「Her(原題)」に、当初キャスティングされていたサマンサ・モートンの代役としてスカーレット・ヨハンソンが参加していることが明らかになった。同作は、... 続きを読む

2013年6月27日
スパイク・ジョーンズ監督作、キャリー・マリガン代役にルーニー・マーラ

スパイク・ジョーンズ監督作、キャリー・マリガン代役にルーニー・マーラ

「かいじゅうたちのいるところ」(2009)以来となるスパイク・ジョーンズ監督のタイトル未定の新作に、「ドラゴン・タトゥーの女」でアカデミー賞主演女優賞にノミネートされたルーニー・マーラが出演することになりそうだ。コンピューターの音声相... 続きを読む

2012年5月1日
マット・デイモンが監督デビュー作から降板 代役にガス・バン・サント監督指名

マット・デイモンが監督デビュー作から降板 代役にガス・バン・サント監督指名

マット・デイモンが、監督デビューを果たす予定だった新作からスケジュール上の都合で降板し、代わりにガス・バン・サント監督にメガホンをとってもらうよう依頼していたことが明らかになった。タイトル未定の同作は、デイモンとジョン・クラシンスキー... 続きを読む

2012年1月10日
こども店長・加藤清史郎、一般児童にアフレコ指導

こども店長・加藤清史郎、一般児童にアフレコ指導

「こども店長」こと加藤清史郎が5月19日、都内で行われた「かいじゅうたちのいるところ」のブルーレイ&DVD2枚セットの発売記念イベントに出席。加藤は、同作の日本語吹き替え版で主人公の少年マックス役を演じている。母親とケンカをして家を飛... 続きを読む

2010年5月19日
ブルーレイ&DVDセット発売「かいじゅうたちのいるところ」の特典映像を公開

ブルーレイ&DVDセット発売「かいじゅうたちのいるところ」の特典映像を公開

モーリス・センダックの名作絵本を鬼才スパイク・ジョーンズ監督が映画化した「かいじゅうたちのいるところ」のブルーレイ&DVDの2枚セットが、5月19日に初回限定発売される。このセットに含まれる特典映像の一部がひと足早く公開された。子役マ... 続きを読む

2010年4月2日
加藤清史郎、ファンと一緒に“かいじゅうポーズ”

加藤清史郎、ファンと一緒に“かいじゅうポーズ”

モーリス・センダックの名作絵本をスパイク・ジョーンズ監督が実写映画化した「かいじゅうたちのいるところ」日本語吹き替え版の舞台挨拶が1月17日、東京・有楽町の丸の内ルーブルで行われ、声優を務めた"こども店長"こと加藤清史郎が出席した。1... 続きを読む

2010年1月17日
“こども店長”加藤清史郎からのお願い!劇場で鑑賞マナーを呼びかけ

“こども店長”加藤清史郎からのお願い!劇場で鑑賞マナーを呼びかけ

"こども店長"としてもおなじみの人気子役・加藤清史郎が、全国のワーナー・マイカル・シネマズで上映されているマナー広告に出演していることが分かった。同企画は、加藤が日本語吹き替え版の声優に初挑戦した「かいじゅうたちのいるところ」(201... 続きを読む

2009年12月25日
こども店長、レッドカーペットで“ガチガチ”英語挨拶を披露

こども店長、レッドカーペットで“ガチガチ”英語挨拶を披露

モーリス・センダックの名作絵本を映画化した「かいじゅうたちのいるところ」のジャパンプレミアが12月15日、東京・港区のTOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、スパイク・ジョーンズ監督、主演の子役マックス・レコーズ、日本語吹き替え版のボイ... 続きを読む

2009年12月15日
声優初挑戦の永作博美も「3回泣いた」 スパイク・ジョーンズ新作で来日会見

声優初挑戦の永作博美も「3回泣いた」 スパイク・ジョーンズ新作で来日会見

モーリス・センダックの名作絵本を映画化した「かいじゅうたちのいるところ」のプロモーションのため、スパイク・ジョーンズ監督、主演の子役マックス・レコーズらが来日。12月14日、東京・港区のザ・リッツ・カールトン東京で会見した。母親とケン... 続きを読む

2009年12月14日
“こども店長”加藤清史郎と高橋克実は親子だった!?

“こども店長”加藤清史郎と高橋克実は親子だった!?

"こども店長"で知られる加藤清史郎と高橋克実が11月5日、スパイク・ジョーンズ監督が世界的な人気を誇る絵本を実写映画化する「かいじゅうたちのいるところ」日本語吹替え版のアフレコ収録を都内で行った。「かいじゅうたちのいるところ」は、20... 続きを読む

2009年11月5日
「こども店長」、今度は「かいじゅうたちのいるところ」の声優に!

「こども店長」、今度は「かいじゅうたちのいるところ」の声優に!

1963年に出版されて以来、世界中で愛されているモーリス・センダック著のベストセラー絵本を、「マルコヴィッチの穴」のスパイク・ジョーンズ監督が実写映画化した「かいじゅうたちのいるところ」の日本語吹替え版声優に、加藤清史郎、高橋克実、永... 続きを読む

2009年10月20日
製作費1万5000ドルの超低予算ホラー、全米興収3370万ドルを記録

製作費1万5000ドルの超低予算ホラー、全米興収3370万ドルを記録

米パラマウント・ピクチャーズの超低予算ホラー「パラノーマル・アクティビティ(原題)」が、10月16日に全米760館で拡大公開され、約2020万ドル(約18億4000万円)の興行収入を記録。製作費1万5000ドルながら、すでに累計で33... 続きを読む

2009年10月19日
名作絵本映画化「かいじゅうたちのいるところ」キャラ別バナーが解禁

名作絵本映画化「かいじゅうたちのいるところ」キャラ別バナーが解禁

1964年の発表以来、世界中で2000万部を突破するベストセラーとなっているモーリス・センダックの名作絵本を、鬼才スパイク・ジョーンズ監督が映画化する「かいじゅうたちのいるところ」。このほど主人公の少年マックスと、個性的なかいじゅうた... 続きを読む

2009年10月14日
スパイク・ジョーンズ監督の回顧展、MoMAにて10月開催

スパイク・ジョーンズ監督の回顧展、MoMAにて10月開催

モーリス・センダックの世界的ベストセラーの絵本を原作としたファンタジー映画「かいじゅうたちのいるところ(Where the Wild Things Are)」(2010年1月日本公開)の公開を控える映画監督・脚本家・プロデューサーのス... 続きを読む

2009年9月1日
「かいじゅうたちのいるところ」の作品トップへ