劇場公開日 2008年10月4日

容疑者Xの献身のレビュー・感想・評価

全200件中、101~120件目を表示

4.5献身

2020年6月16日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 15件)
U-3153

4.0俳優冥利に尽きる映画ではなかろうか

2020年5月17日
PCから投稿

この映画で私は一発で何ていう名前か知らないけど容疑者 X をやったあの俳優が好きになった感がある。この映画は何と言っても原作が優れていてとても面白いサスペンスになってた。サスペンス映画の脚本を考えるとき原作が複雑すぎるとちょっと映画では客がついていけないものがある。のだがこれはある程度単純なトリックで映画を見ながらでも考えれば解けるというところが面白いと思う。人間ドラマも東野圭吾か作品に非常に多い家族ネタがこの作品では抑えられていてよかった。犯人とヒロイン犯人と探偵の人間関係がとても良く描けていたと思う。
東野圭吾作品にはいいものがいっぱいあるのでうまく プロデュースをすれば日本映画が世界に通じる起爆剤きっかけにもなり得ると思うのだがな。外国の人々は日本をアニメ大国だとか漫画大国だとか言うけども、それは人気だけで面白さを伴うもんじゃない。本当の面白さを伴っているのはミステリーだ。ミステリーは世界でダントツ日本ですよ。日本はミステリー大国なのだ。とくに1980-2010は!・・映画会社はそれを武器に世界に打って出ようとする気が全くないらしいのが残念だ

コメントする (0件)
共感した! 9件)
KIDOLOHKEN

4.5洗練されたキャストと作品

2020年4月12日
iPhoneアプリから投稿

時代の流行を問わず、洗練された作品とキャストだと感じた。天才が、献身のための頭脳戦を仕掛ける様子、孤独な人間たちのドラマ、貫徹された作品。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
まきりもん

4.0究極の愛

2020年3月30日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
じだん

5.0最愛の人を守ることとは

2020年3月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
セイリュウ

2.0残念

2020年3月1日
iPhoneアプリから投稿

どれだけ原作が良くても邦画はなぜこんなに陳腐になってしまうんだろう。原作の細かな描写が全て詰め込めないのは仕方ないけど、それにしても端折り過ぎて重みが無くなってしまっているのは本当に残念。柴崎コウの軽い演技を端折った方がよかったのでは?と思ってしまう。なにより見た目ではダンカンと堤真一は逆じゃないのか?まぁダンカンに最後のクライマックスは演じ切れないだろうけれど…石神の束縛に悩み、工藤に喜びを感じるという設定が台無し。でも結局これ湯川のエゴじゃないのか?《真実を暴きたくて仕方ない=俺凄い》という方程式のようで。自分が刑事でもない限り他人の事情には触れないほうがいいと思う。まして旧友なら尚更。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
black swan

0.5最低のストーリー

2019年11月5日
PCから投稿

東野圭吾の一番悪いところが如実に出ている物語。
殺人事件の暴露を防ぐため、ホームレスを殺す話。
作家も登場人物もホームレスは殺されても仕方ないし、生きている価値は無いと、はっきりと示している。

コメントする 5件)
共感した! 7件)
アサシンⅡ

3.5柴咲コウ、、出演作品。東野圭吾の人気ミステリー「探偵ガリレオ」シリ...

2019年9月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

柴咲コウ、、出演作品。東野圭吾の人気ミステリー「探偵ガリレオ」シリーズ第3作「容疑者Xの献身」をTVドラマ「ガリレオ」のスタッフ・キャストで映画化。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
てかる

4.0純愛が生んだ渾身のトリック

2019年9月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、TV地上波

泣ける

悲しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 11件)
共感した! 41件)
しゅうへい

3.5役者ってすごい

2019年8月16日
スマートフォンから投稿

何年も前の映画なので、ご存じの方も多いと思いますが、当時石神役に堤真一さんが抜擢されたとき、ファンから酷評の嵐でした。
どう考えたって原作の石神には似ても似つかない風貌だったからです。
物語のキーのひとつに、石神の不格好な容貌は必要不可欠でした。

堤真一さんは嫌いではありませんが、私も当時がっかりしたファンの一人です。
それでも、原作は好きですし、ドラマもすべて視聴しているからと観に行きました。
結果、最初の印象で避けないで良かったと思いました。

この映画の原作は東野圭吾さんの作品のなかでも1、2を争うほどの人気作なのですが、その秀でたストーリーよりも堤真一さんの役作りや演技力に一番感銘を受けてしまったくらいです。
それでも物足りない方もいると思いますが、堤真一さんの役者としてのパワーは十分に感じました。

映画の内容としては、雪山のシーンはいらなかったように思います。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
monmon

2.5タイトルなし

2019年5月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

(原作既読)①原作もも一つだったけど映画もも一つ。福山は堤真一に完全に食われている。②トリックはミステリーの⚪⚪の某作品と同じで新味なし。動機にしても、犯人は自分の思い込みだけで動いていて、守ろう・庇おうとした相手がどう思うか・感じるかに全く無自覚なのが話の説得力を薄めている。そういう映画の欠けている部分を堤真一が一人で埋めようとしている印象。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
モーさん

4.5謎解きが見応えあり。

2019年1月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

知的

容疑者Xの犯行動機や心情にはまるで共感できませんでしたが、さすが東野圭吾さんの原作謎解きは見応えがあり実に面白かったです。
人気テレビの連ドラの映画版ですが、天才物理学者VS天才数学者の対決のミステリーとして単品としても十分に楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
光陽

5.0残酷な切なさ

2018年9月19日
iPhoneアプリから投稿

深い愛故の結末。
トリックも巧妙で最後まで楽しめただけでなく、本当に感動して涙が止まらなかった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
たんたん

3.5堤真一の演技には唸るものがある

2018年9月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
じゅん

4.0よくできた物語、素晴らしすぎる演技

2018年9月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
あさ

4.5原作既読

2018年9月3日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
かず

4.5せつない…

2018年8月23日
PCから投稿

原作を読んで何てせつない愛なんだろう…と衝撃を受けました。
映画も最後の石神が感情をむき出しにするシーンが最高にせつない。
良い作品です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
フラニー

4.0永久保存版🙆‍♂️

2018年8月18日
iPhoneアプリから投稿

罪の無い浮浪者を殺めるというストーリーは頂けないが、純粋に映画として良く出来てる。主役は、福山雅治では無く、堤真一である。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
@Jankichi@

5.03度目の鑑賞ながら、いいわー。たまらんわー堤慎一。天才だけどコミュ...

2018年7月28日
iPhoneアプリから投稿

3度目の鑑賞ながら、いいわー。たまらんわー堤慎一。天才だけどコミュ障ってひとの演技がうまい。

そして天才コミュ障ならではの言動。

彼女と娘を助けるため、何のためらいもなく人を殺し自分のすべてを犠牲にする。見返りは求めない、いや、これだけのことをする理由は充分にあると、当然のように思っている。
普通の人から見たらおかしいけれど、いるんだよね、こういう人。
唯一の誤算は、華岡やすこが普通の人で、その普通の人の心理をわかっていなかったこと。
最後の絶叫は、ほんとに心底「なんで⁉︎」だったと思う。
完璧に終わって、あとは幸せになるだけだったのに、なぜ?っていうのと、彼女が自分なんかを気にかけることが理解できない。

ちょっと前に流行った、「彼女がその名を知らないナンチャラ」なんかより、ずーっと激しくて全てを捧げた愛だと思う。

ガリレオとやらの劇場版だからしかたないけど、これ福山いなくても全然良かったよな・・・まあ説明要員としてはいてもいいけど。柴崎コウはもちろん要らないし。

堤慎一のための映画だよ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まるぼに

4.0ガリレオで有る必要はない

2018年5月26日
iPhoneアプリから投稿

テレビドラマ、ガリレオシリーズの一端として見始めたけど、想像していたのとは違い堤真一の映画だった。

素人の私にはこの事件に数学とか物理とか殆ど関係ないんじゃないかとしか思えないが、隣に住む母娘を守りたいという石神を演じる堤真一はとにかく素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
おこげ
PR U-NEXTで本編を観る