劇場公開日 2008年6月14日

  • 予告編を見る

JUNO ジュノ : 関連ニュース

【名作揃い】「サーチライト・ピクチャーズ」作品人気投票の結果発表! 栄えある1位に輝いたのは……

【名作揃い】「サーチライト・ピクチャーズ」作品人気投票の結果発表! 栄えある1位に輝いたのは……

上質な作品を多数世に送り出し、米アカデミー賞の常連スタジオである「サーチライト・ピクチャーズ」が、今年創立30周年を迎えました。映画.comのX(旧Twitrer)アカウント(@eigacom)では、10月29日から11月25日まで、... 続きを読む

2024年12月15日
「映画.comレビュー大賞」レビューが書きたくなる名作をご紹介します! ~青春実写映画編~

「映画.comレビュー大賞」レビューが書きたくなる名作をご紹介します! ~青春実写映画編~

「映画.comレビュー大賞」レビューが書きたくなる名作をご紹介します! ~青春実写映画編~映画.comでは、映画好きなユーザーの皆さんのレビューを募集する「映画.comレビュー大賞」を、4月21日まで開催中。この機会に、映画.comで... 続きを読む

2024年4月4日
「映画 オッドタクシー」「ゴーストバスターズ」新作など“何度も観たい”作品一覧【アマプラ/9月配信】

「映画 オッドタクシー」「ゴーストバスターズ」新作など“何度も観たい”作品一覧【アマプラ/9月配信】

「もう一度観たい!」「映画館で見逃してしまった……でも、やっぱり観たい」。そんな思いに応えてくれる「Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ/アマプラ)」。2022年9月から配信(見放題)開始の"新着作品"をご紹介... 続きを読む

2022年8月31日
コール・スプラウス&キャスリン・ニュートン、ディアブロ・コーディ脚本作に主演

コール・スプラウス&キャスリン・ニュートン、ディアブロ・コーディ脚本作に主演

人気ドラマ「リバーデイル」のコール・スプラウスと、ホラーコメディ映画「ザ・スイッチ」のキャスリン・ニュートンが、米フォーカス・フィーチャーズの新作映画「Lisa Frankenstein(原題)」に主演することがわかった。米Deadl... 続きを読む

2022年7月12日
【「17歳の瞳に映る世界」評論】望まない妊娠をした少女。その苦悩が垣間見える長回しシーンは、劇中最も胸を打つ

【「17歳の瞳に映る世界」評論】望まない妊娠をした少女。その苦悩が垣間見える長回しシーンは、劇中最も胸を打つ

望まない妊娠をしたティーンエイジャーを主人公にしたアメリカ映画には、ジェイソン・ライトマン監督の「JUNO ジュノ」がある。16歳のジュノは、子どもを産んだのち養子に出す道を選択する。一方、この映画の17歳の主人公オータム(シドニー・... 続きを読む

2021年7月11日
エレン・ペイジが同性婚

エレン・ペイジが同性婚

女優エレン・ペイジ(「JUNO ジュノ」「インセプション」)が、ダンサー・振付家のエマ・ポートナーと結婚したことがわかった。ペイジは1月3日、インスタグラムに結婚指輪をつけた2人の手の写真とともに、「この素晴らしい女性を、私の妻と呼べ... 続きを読む

2018年1月10日
ヒュー・ジャックマン×「ジュノ」監督、不倫騒動で大統領選を逃した政治家を描く

ヒュー・ジャックマン×「ジュノ」監督、不倫騒動で大統領選を逃した政治家を描く

人気俳優のヒュー・ジャックマンが、「JUNO ジュノ」や「マイレージ、マイライフ」などで知られるジェイソン・ライトマン監督の新作映画「ザ・フロントランナー(原題)」で主演を務めると、米ハリウッド・レポーターが報じた。同作は、1988年... 続きを読む

2017年7月10日
実写映画版「バービー」ヒロイン候補にエイミー・シューマー

実写映画版「バービー」ヒロイン候補にエイミー・シューマー

バービー人形を題材にした実写映画のヒロインとして、人気コメディアンのエイミー・シューマーが出演交渉を行っているとDeadlineが報じた。バービー人形は1959年に誕生した着せ替え人形の元祖で、これまでに30億ドルの売り上げを誇る人気... 続きを読む

2016年12月8日
ソニーがバービー人形の映画を急ピッチで準備

ソニーがバービー人形の映画を急ピッチで準備

ソニーがバービー人形を題材にした実写映画の準備を急ピッチで進めていると、Deadlineが報じた。マテル社のバービーは1959年に誕生した着せ替え人形の元祖で、ソニーはシリーズ化を念頭に実写映画化を目指している。「SEX AND TH... 続きを読む

2015年12月19日
「JUNO」ジェイソン・ライトマン監督、アニメ映画に初挑戦

「JUNO」ジェイソン・ライトマン監督、アニメ映画に初挑戦

「JUNO ジュノ」「マイレージ、マイライフ」で知られるジェイソン・ライトマン監督が、自身初となるアニメーション映画「Beekle(原題)」で脚本・監督を務めると、米ドリームワークス・アニメーション発表した。米国で出版された最も優れた... 続きを読む

2015年6月3日
オスカー脚本家ディアブロ・コーディ、バービー人形を題材にした実写映画の脚本をリライト

オスカー脚本家ディアブロ・コーディ、バービー人形を題材にした実写映画の脚本をリライト

バービー人形を題材にした実写映画の脚本を、「JUNO ジュノ」でアカデミー賞を受賞したディアブロ・コーディがリライトすることになったとDeadlineが報じた。ソニー・ピクチャーズと映画プロデューサー、ウォルター・パークス&ローリー・... 続きを読む

2015年3月11日
ジェイソン・ライトマンがファミリードラマを監督・制作

ジェイソン・ライトマンがファミリードラマを監督・制作

「JUNO/ジュノ」「マイレージ、マイライフ」のジェイソン・ライトマンが制作総指揮を務める新ドラマ「カジュアル(Casual)」が、動画配信サービスHuluで放送されることがわかった。米Deadlineによれば、気鋭の脚本家ザンダー・... 続きを読む

2014年11月9日
メリル・ストリープ、新作ドラメディで落ち目のロックスターに

メリル・ストリープ、新作ドラメディで落ち目のロックスターに

3度のオスカー受賞歴をもつ女優メリル・ストリープが、新作ドラメディ「リッキー・アンド・ザ・フラッシュ」に落ち目のロックスター役で主演することが分かった。若い頃、ロックスターとしての富と名声を追い求めて家族を捨てた主人公(ストリープ)が... 続きを読む

2014年3月31日
エレン・ペイジ、故ジョン・ベルーシの未亡人役で出演交渉中 カミングアウト後初

エレン・ペイジ、故ジョン・ベルーシの未亡人役で出演交渉中 カミングアウト後初

1982年に33歳の若さで死去したコメディ俳優ジョン・ベルーシの伝記映画に、「JUNO ジュノ」「インセプション」のエレン・ペイジが、ベルーシの未亡人ジュディス役で出演交渉中だと米The Wrapが報じた。同作は、「幸せのちから」の脚... 続きを読む

2014年3月30日
「ジュノ」エレン・ペイジが同性愛をカミングアウト

「ジュノ」エレン・ペイジが同性愛をカミングアウト

「JUNO ジュノ」「インセプション」などで知られるカナダ出身の女優エレン・ペイジが、レズビアンであることをカミングアウトした。現在26歳のペイジは2月14日、米ラスベガスで開催された、人権擁護団体「Human Rights Camp... 続きを読む

2014年2月17日
ハリウッド業界人が選んだ優秀脚本「ザ・ブラックリスト2013」発表

ハリウッド業界人が選んだ優秀脚本「ザ・ブラックリスト2013」発表

製作前の脚本をハリウッドのスタジオ重役らの人気投票によってランキングする「ザ・ブラックリスト」の2013年度版が発表された。ブラックリストは、2004年にフランクリン・レナードが始めたアンケート。今年はスタジオ重役やエージェント、マネ... 続きを読む

2013年12月27日
エレン・ペイジが監督デビュー、アンナ・ファリスが主演

エレン・ペイジが監督デビュー、アンナ・ファリスが主演

「JUNO ジュノ」「ローラーガールズ・ダイアリー」「インセプション」の女優エレン・ペイジが、監督デビューを飾ることが分かった。米Deadlineによれば、作品のタイトルは「ミス・スティーブンス(Miss Stevens)」で、すでに... 続きを読む

2013年2月10日
ディアブロ・コーディのロマコメTVシリーズ脚本を米ABCが獲得

ディアブロ・コーディのロマコメTVシリーズ脚本を米ABCが獲得

オスカー脚本家のディアブロ・コーディが執筆したテレビシリーズ「Alex + Amy(原題)」の脚本を、米ABCが獲得した。同作は、22歳の青年とアラサー女性のロマンティックコメディで、コーディは制作総指揮も務めるようだ。コーディは、テ... 続きを読む

2012年11月8日
ディアブロ・コーディ初監督作にJ・ハフ&R・ブランド

ディアブロ・コーディ初監督作にJ・ハフ&R・ブランド

「JUNO ジュノ」でアカデミー賞オリジナル脚本賞を受賞したディアブロ・コーディが初メガホンをとる新作に、かねて噂されていた英コメディアンのラッセル・ブランドと、リメイク版「フットルース」のヒロインに抜てきされた米若手女優ジュリアン・... 続きを読む

2011年9月27日
「JUNO ジュノ」脚本家ディアブロ・コーディが監督デビュー

「JUNO ジュノ」脚本家ディアブロ・コーディが監督デビュー

「JUNO ジュノ」でアカデミー賞オリジナル脚本賞を受賞したディアブロ・コーディが、初めてメガホンをとることが明らかになった。米Deadlineによれば、コーディは自ら脚本を執筆したコメディ「Lamb of God(原題)」で監督デビ... 続きを読む

2011年6月30日
「JUNO ジュノ」の作品トップへ