レポゼッション・メンのレビュー・感想・評価
全13件を表示
安っぽいSFアクションにしか見えないけど
この映画、ラストのオチがすべてですね。
そこに至るまでのおまけがちょっと重厚長大で、SF作品としてはすごく残念な出来。『チャッピー』『エリジウム』『アイランド』なんかを連想させる、近未来とスラムを同時進行で描いた作品。
でもたぶん、『ブレードランナー』『トータルリコール』あたりを目指して製作されたんじゃないかな。それには及ばないけど。
4回目の気絶までは自分でも覚えていて、ということは、なぜか勘定が合わないなぁ、「あ、そういうこと?」「じゃ、あの派手な立ち回りは何?」
なんていう疑問がふつふつとわきました。
オチの「仕掛け」が気に入った人は、きっと人に話したくなるし、それに気づいた自分を「すごい」って思える仕組みの映画で、内容自体は大したことない。『シックス・センス』と同じですね。
それからキャスティングのミスマッチもかなり気になりました。
フォレスト・ウィティカーにあんなマッチョな役をやらせるなんて。
リーヴ・シュレイバーにあんなヤン・エグをやらせるなんて。
人工臓器
人工臓器が復旧している世界で、レポゼッションメン(臓器回収人)が人工臓器の毎月の費用を滞納している人の臓器を回収していく物語。
ジュード・ロウ主人公で、途中までは淡々と殺していくが事故で自分も人工臓器をいれざるを得なくなってしまってからは、この仕事はおかしいことだと自覚し、人を殺せなくなってしまった。
設定はめちゃくちゃ面白い。ジュード・ロウが現れてからすぐ受け入れる人や倒して逃げようとする人まで様々な反応がある。なんでジュード・ロウがあの女の人を好きになったのかは謎だった。
色々な展開があり退屈にならない。
最後、成功して3人で南国?にいて幸せな日常を送っているのかと思ったら脳に幸せな映像を見させられてるだけだったのはびっくり。
最後相方がジュード・ロウのために仕事をするといっていたのはジンときた。またみたい。
延命治療
人工臓器の会社をユニオンなどと言ってたけど、独占企業みたいなもん。60万ドルという金額は妥当なのかどうか・・・金持ちは一括払いするけど、一般人は17%という高金利に悩まされる。サブプライムローンを皮肉ったものかもしれないが、巨大企業はそのまま私腹を肥やす一方だ。破たんしなさそう(笑)
終盤は逃亡&アクション。ユニオンの回収屋たちを殺しまくるところからすると、人工臓器による延命で生命の尊さなんてテーマは微塵もない。
ハリウッド的なハッピーエンディングではないけど、本人の頭の中ではハッピーなんだろうな。
スプラッタSF
ジュード・ロウの雰囲気が良いSFだが、世界観は「ブレードランナー」の様でもあり、SFファンは中々目が離せない作品では無いだろうか。臓器回収屋として働く主人公が、不慮の事故で自身もレンタル臓器を使用せねばならない境遇となり、今まで自分が行っていた事がどれだけ恐ろしい事かが分かる様になるのだが、そもそもこんな世界が浸透した事自体異常そのものではないか。結局自身が追われる身となる訳だが、この秩序も道徳も無い世界観にややついて行けない感がある。
アクションシーンのスタイリッシュさや、立場が逆転してからの主人公の葛藤など、描写は丁寧で良い。これだけ取ったら万人受けするSFアクションなのだろうが、「臓器回収」というワードから想像できる様に、スプラッタシーンがかなり過激である。終盤の臓器をスキャンするシーン等はこちらも顔をしかめてしまう位だ。しかし、SF作品としての真髄はしっかりと押さえている様で、見応えがある。
本作の最大のポイントは、そのラストにあるだろう。結果的にはバッドエンドとなる訳だが、ある時点から覚えた違和感の説明がつく構成で、感心させられた。大衆には勧めにくい作品だが、ある程度耐性のある方にはぜひオススメしたい。
臓器回収・・怖い未来だ・・でも好きな映画(笑)
いやあ~まさかあの場面からずっと夢だったとは悲しい・・・一生懸命戦ったのに・・・あのままビーチでハッピーエンドでもいい終わり方ですが、いやあ悲しい! ←うるさい(笑)
観て損はなし
ジュード・ロウ主演の近未来SF作品。
小説の実写化なのですが原作は未読。
臓器が機械化され誰でも長生きが出来る世界。だがその臓器は大半の人はローンで支払いをして一定の期間未払いが続くとレポゼッション・メン、取立て屋により無理矢理に臓器を回収されてしまう。あながちあり得ない未来感でないから、ゾッとするリアルな迫力が有ります。順調に回収屋を続けてきた主人公はレミーは取立てに失敗して自らが人工臓器を身に付ける羽目に。この失敗には長年親友である同僚の画策があった。レミーが妻から回収屋を辞めるように言われていることに対して反感を抱く同僚は取立てを続けざるを得ない環境を作り出したのだ。追う側から追われる側へ。レミーの組織に対する戦いが始まった。てなストーリーですが序盤からグロな場面が有るので血が嫌いな方やスプラッター大嫌いな方には受けないだろうなあ。演出は良かった、何となくブレードランナーを思わせる世界観や発想自体が面白い。ただ、微妙に恋愛観が入り出す。家庭と新たに愛する女性との関係が曖昧でしたね。後半はアクション満載でステイサム並のナイフ格闘シーンは良かった。自ら、愛する人の生の為、組織の中枢に近づいていく。そして誰もが予期しないエンディング!見事です、そこに来るか!ってなオチでやられました。結構な大作でもあり楽しめる。ジュード・ロウの意外な良作の一つと言えるでしょう。
惜しい
延命と引き換えに高額ローンを組ませる仕組みの人工臓器会社。支払いが滞れば臓器を回収される→すなわち大半が死ぬことになる。
主人公Remyはそこで働く凄腕回収屋。
獲物のように対象者から臓器を取り出していく。そこに恩情も何もない。
臓器によっては必ずしも死なないのでしょうが、手荒な回収方法による二次的被害があるでしょうし、あまりに激しい暴行だと、臓器も損傷してしまいそうです。取り出したら確実に死亡してしまう臓器の場合は、気絶させた身体を回収し、摘出且つ再利用できる臓器を清潔下で全て頂く方が良い気がします。語弊がありますが、沢山の命を粗末にしていて、とても勿体なく見えました(汗)。それだけ人命が軽視されている時代という設定なんでしょうけど。
実際お金のために命や臓器が売買されている現実は、映画に匹敵するほど残酷ですね。
相棒も…ミイラになったミイラ取りか?!と思いきや…あんまりだわ〜。個人的に一番嫌いな終わり方でした。途中のアクションは凄くカッコ良かったので、善悪をはっきりさせ、少しシナリオを変えたら良い作品になったと思います。
“In the end, a job is not just a job, is who you are, and if you wanna change who you are, well first, you have to change what you do...”
××オチはやめてください…
レポマンと聞いて最初、アレックス・コックス監督、
エミリオ・エステベス主演の『レポマン』の
リメイクかと思ったら・・・
違うのですね^^;;
レポマンとは、“ローン未払いの客から取り立てる闇の職業”をあらわす
固有名詞?俗語?なのでした。
コックスの映画は、SFながらも
客がローンを組んで買うのは車でしたが、
今回、ローンの対象となるのは人工臓器。
支払いが滞納するとレポメンが現れて
強制的に人工臓器を取り返されてしまう=殺されてしまう…
というよりエグイ状況になっています
非情な取立てで腕利きのレポメン、レミー(ジュード・ロウ)は、
取立ての際の事故で意識を失っている間に
人工心臓を埋め込まれてしまう。
高額の借金を背負うことになったレミーは、
自分の仕事に疑問を抱くようになる。
取立てができなくなったレミーは収入も激減。
そのため、自分自身が追われる身となってしまうが、
そんなとき、同じく人工臓器の借金で負われている女べス(アリシー・ブラガ)に出会う。
彼女の不思議な魅力に惹かれたレミーは、
彼女を守りながら逃亡生活を続けるが…
これは、、、
この終わり方はないでしょう。
私がいちばんキライな終わり方。
この終わり方をされると、
「ゆるせーーーーーーん!!時間返せーーーーっっっ!!!!」
と思ってしまいます。
まあ、『ブレードランナー』的な近未来社会と、
今の行き過ぎた資本主義(というか拝金主義)経済への
批判を描きたかったのだろうなあ…という
キモチはわからなくはないのですが、、、
やっぱり、夢オチはやめてください、、、
(あ、言ってしまった)
人工臓器と高額ローン。
ずっと気になっていた作品で、観たい観たいと思いながら
何となく後回しになってしまった。。が、やっと観られた。
いや~なんて言えばいいんだろう、この作品のこの感覚。
「アウトレイジ」が観れないだの「プレデターズ」がグロいだの
「孤高のメス」の臓器が…なんてそんなレベルじゃなかった^^;
今作のグロさときたら!いや~もう臓器バンバン出てくるし
(でも人工だけどね)それを取り出すのに身体を切り刻んでは
血がドバーッの繰り返し。臓器と血がマンボを踊ってる感じ。
とにかくすんごい作品だった。
どうにもダメだーと思う場面は目を閉じていたけれど(やはり)
そっち系が苦手な方は本当に考えた方がいいかもしれない。
そのくらいリアルでかなり容赦がないのだ。(人殺しも)
でも、観なければ良かった、とは思わない作品だった。
むしろ、やっぱり観ておいて良かった!とさえ思える作品。
おそらく近未来、こんなことになっているんじゃないかと
思わせるところ(多くの他作品にもありますが)の怖さ、そこを
徹底的に描くことで恐怖感が増す、とはいえ現代と変わらぬ
人間模様がそこでも繰り返されていることに安堵感も覚える。
誰もが長生きしたい、夢を見ていたい、美しくありたい、
そんなことを考えて高額ローンについ手を出してしまう…って
つまりお金と臓器をすり替えて考えれば、そういうことだ。
いずれ支払いが滞って、返せなくなれば、取り立て屋が来る。
脅されて、回収されるのは、ほぼ同じ筋書きになっている。
自業自得だ。といえばその通りなのだが、中には臓器を得て
病から生還しようとする家族の姿も見える。こんな人達にまで
一時の夢を見させては容赦なく臓器を取り出し殺してしまう…
元々返せるはずのないローンということは詐欺だろ!違うの?
というわけで…今作主演のJ・ロウ。メチャメチャカッコいい。
精悍な顔つきなんてどこにもないのに!?禿げてるのに!?
なんて俳優なんだと思わせるほど巧い。彼、未だに私生活は
ハチャメチャみたいですが^^;演技面ではどんどん新境地開拓
してますね。ワトソン君とはまた違った意味で、すごくいい感じ。
その相棒F・ウィッテカーも上司のL・シュレイバーもさすが巧い。
巧い俳優が共演していると話にムリが出てもまったく飽きない。
紅一点のA・ブラガ(また出ちゃったよ、プレデターズ員)がまた
人工臓器だらけの女、想像するといろんな意味でこれまた凄いv
いや~もうラストの方なんて何なんだ!?という展開を見せて、
流血の猛攻撃、そして最後にまたドンデン…なオチが。
蓋を開ければそういうことか。という解釈も映像面での広がりを
期待させてくれるのが、映画のいいところ。
私の自腹金はこの作品にレポされたってことね(1000円だけど)
(そう、販売員。販売員のがいい!回収員とか戦闘員よりはね。)
オチは・・・
かな~り、血が飛び散り痛い場面連続なのでそういうの弱い人は要注意ですぅ~。
SFアクション?
Repossession Men=人工臓器回収人
近未来、移植ではなく人工臓器が主流に。
ただし、高額ローンでローンを払えない人は臓器を回収されてしまう。
すごく悲惨です。
住宅ローン払えなくて家追い出されるサブプライムよりも。
それにしてもかなりの高利。
生命と引き換えとなると金利について冷静に考えられなくなっちゃうのかしら・・・。
ほとんどの人が回収されて結局死んでいってるような感じ・・・。
お金持ちしか生き残れない。
いつの世も・・・せちがらいです。
なぜ高額ローンなのかというと、一括だと儲からないそうです。
人工臓器工場も圧巻。
寒々しいです。
ぶるぶるっ。
そこまで期待してなかったので、そんなに悪くは無かったです。
オチは・・・まっ、途中で読めますけど。
これもある意味ゲイ映画?
こちらも必ずエンドロールの最後まで観てください。
エンディングを 【レポ】してほしい
“ジュード・ロウがタフガイ”って画を想像できなくて、不思議な気持ちで見に行きましたが やはり違和感はさいごまで抜けませんでした。。。
トレンドマークの胸毛がなくて、鶴瓶さんみたいな髪型をしてたからかもしれません...(笑)
近未来、人工臓器を使えば ずっと生きていける。でも臓器代金を滞納しちゃうと殺されちゃうぞ、というサラ金・まち金も真っ青の取立てビジネス。ジュードはその会社に雇われてるヤクザ、じゃなくて回収屋(レポマン)。ある日“仕事中”にミスを犯し、死を免れるも「ぇ、俺にも人工臓器はいってる・・・」と いつしか追う側から 追われる側に。。
音楽や空間の映像が スタイリッシュ・。☆ ストーリーはまったく異なりますが、ところどころ『フィフスエレメント』を思い出しました。 でも、衣装が地味すぎます。。 近未来でしょ、って言われないと 昨日か今日? 下手したら過去にもどる?くらい流行オクレ。
撮影方法が、ガイ・リッチー監督の手法(アイデア)と似てるなって部分もありました。
主人公のジュード、演技はすばらしいのですが 役に負けてる感じでした。
相棒のフォレスト・ウィテカー、ジュードと幼馴染ってのも ムリがありますが 更にはパートナーって… いい人なのか・悪い人なのか、悩ませるところも 狙いだったみたい。 でも答えは??? スッキリしないですね。
レポ(回収)にハマってるウィテカーさんの演技は よかったと思います。
余談ですが、“近未来”ではスタンガンが 主流みたいです。 子供でも 使ええます(笑)
エンディングで 重要な部分があるのですが、最終ページを切り離して 数十ページ戻したみたいな雑な編集で あと味悪く 一気に盛り下がりました。。
“流行りの ストーリー構成”に影響されすぎ → オリジナリティなし → まったくもって 残念...
【レポ】してほしいです。
全13件を表示