ミストのレビュー・感想・評価
全110件中、61~80件目を表示
怪物は窓硝子が割れない
総合55点 ( ストーリー:50点|キャスト:60点|演出:60点|ビジュアル:70点|音楽:75点 )
変な生き物の作り物感がすごくておもちゃにしか見えず、まるで80年代の映画みたいで恐怖感がない。図体ばかりでかいのに窓硝子1枚破れず人間たちに食料品店を安全地帯として残してしまっている未知の怪物たちには、迫力不足だからもっと鍛えて出直して来いと言いたい。これならば凶暴な熊が襲ってきたほうがまだ怖い。
軍人らしき者もいるのに登場人物でまともな指導力を発揮するものがいなくて、状況を分析しようとか人々をまとめようとする者もいなくて、登場人物の魅力が薄かった。あっさりと混乱して集団発狂するのも、現代ではなくまるで中世のようだった。
そんなわけで観ていて画像の品質の低さと人物の魅力のなさと怪物の迫力の無さにすっかり飽きていた。得にあの宗教おばちゃんには人を苛立たせる効果しかなく不快感しか残らない。
車で脱出してからようやく盛り上がった。どこまでも続く霧の中で不安に包まれる彼らに、大地を踏み鳴らして真上を通過する巨大な怪物が圧倒的な絶望感を与えてくる。哀しく神秘的な聖歌のような音楽が霧の中に響くのが雰囲気を作り出していた。最後の15分くらいだけは良かったのだが、それまでがつまらなくてもうその頃には観る気力が萎えていた。
これならば脱出してからの話にもっと時間をふったほうが良かったのではないか。結局怪物たちのことはそうたいした問題でも無くて、危機における人間の混乱と統制とか生きる努力が主題だったように思う。でもその割りに構成が良くない。
最悪
私は
「後味の悪い映画」
というワードで検索して、
DVDで初めて見たという記憶がある。
初見殺しといっても良いようなオチで、
こんな終わり方をしていいのか!?
と、エンドロールが終わった後に、
何かまだ展開するのではと思ってしまった。
今改めてみてみると、
未知の生物の触手はしょぼいし、
「君は馬鹿なのか?」
と思うところもあるが、
やはり初見の印象が全てだと思うので、
最も衝撃を受けたという意味で評価5とした。
最悪のハッピーエンド
霧の中に何かいる-----。。
謎に襲われる人々を描いたSFパニックホラーにして予想外のラストを迎える胸糞作品(褒め言葉)
初見時にこれほど衝撃を受けたラストの作品はなかった笑。
初回の鑑賞が超大事な作品なので出来ればこのレビューは読まないでいただきたい。
なので久しぶりにネタバレマークつけとく笑。
まず典型的なSFホラー展開で進みつつも、宗教女ミセスカーモディにより扇動されていく人間が増えていく中で、本当に怖いのは謎の生き物よりも人間たちの方ではないのかという疑問が徐々に膨らんでいく構成が秀逸。
また謎の生物が最後まで謎なのが良い。
ウンタラカンタラ計画の話もあったけどその謎にはあまり深く言及せずに、為す術なく逃げ惑う人間たちを描いたどこまでも続く絶望展開が容赦ない。
そして終始人々を煽り続けるカーモディに対する尋常じゃないフラストレーションがやばい笑。
しかしそのカーモディの扇動が最高潮に達したクライマックス手前でライフルをぶっ放したトビージョーンズ演じるオリーが最高に気持ちがいい!
事態が全く好転してないのにハッピーエンドすら感じさせる!
だがその2分後に殺られるオリー!容赦ない!笑
そいであのラスト。
2時間近く続いた絶望感×50倍くらいの絶望感笑。
あのワンシーンで秒でいろんなことを示唆する表現力すごいなぁ。
何が起きたのか全部わかるもんねアレで。
センスが詰め込まれた秀逸なラストシーンですね。
ちなみに初見時の衝撃と興奮がとてつもなかった為、当時は傑作だと思ってた。
しかし2回目の鑑賞してしまうと当たり前のことだが、展開が分かっているので他の粗が目に付くようになってしまった笑。
最初の方で倉庫で襲ってくる触手ってこんな微妙なクオリティのCGだったけかな?笑とか最後車内で心中するときビリーに殺すのにもうちょいドラマ感なかったけ?とか笑。
んで最終的な評価として午後のロードショーでやってたら当たり枠って評価で落ち着いた笑。
なので1回観るだけの方がいいかもしれない笑。
ラストのおかげで全てのシーンの印象が無意識に底上げされていた気がする笑。
2014年11月21日(金)1回目
2017年10月21日(土)2回目
ラストは悲しすぎる・・・
この映画は、観る人によって評価がとても大きく分かれますね。
でも、私は嫌いじゃないです。
最後はとても悲しい結末でしたが、そう思わせたストーリー構成を高く評価したいと思います。
あかんやろ
得体の知れない恐怖と閉塞感の中、人々が理性を失い暴徒化していく様を描いています。そこの辺りは "Blindness"を少し思い出しました。怪物は"Alien"っぽいのもいました。
ただ、そこで喧嘩するか?みたいなシーンが目障りで、有名な俳優を沢山起用している割には、何となく雑な気がしました。
勇敢で賢明なおばあちゃん先生が良かった(^^)。
最大級の怪物に、言葉を失う一行の姿も良かった。
でもあの終わり方は虚しくなる(^^;)。
他人や自分の命の終焉を決めるのは人間ではない、という強烈なメッセージと受け取ることにします。
ただのパニック映画ではない…
この映画の感想は本当に様々だと思います。
最初はただ霧の中にいる得体の知れない怪物に、
怯える様を見せつける感じかなと、
思いきや!!!
全然違いましたね。
私は、これは見えない怪物怖いとか思うより、
パニックに陥った時の人間の様子が最も怖い!
って思う映画だと思います。
外は霧にまみれ、何が起こっているのか、
助けは来るのかという不安と恐怖が、密室空間にいる人々を混乱させ、宗教おばさんの扇動に乗っかっていく様が恐ろしい恐ろしい笑
人間って醜く、恐ろしい生き物ですね…
都市や社会が機能しないと簡単に暴徒化してしまう。だから、政治や宗教があることに妙に納得させられました。
最後の最後まで見入ってしまいました。オチが読めない!!!というのもこの映画の魅力のひとつですね
そしてそして!
後味の悪さは今まで見てきた映画でもダントツかと笑
大事件を当事者目線で観させられる
状況が把握できない集団がどうなるかを描いた話。
インプット(情報)が少ない中アウトプット(外に逃げたり戦ったり)して、その結果こうなります(襲われる、血、死体・・・)という流れ。
さらにどん詰まりになってからの人々の凶行・・・。
作り手が感じたもらいたいだろうことがバッチリ体感できました。
人間の恐ろしさ…
酷評のものが多いが、個人的には非常に面白く感じた。
死と隣合わせなのに助かる手立てがほぼ無い、という状況で人間たちの駆け引きがホラー。
さらに、犠牲が増える中で”カストロ”おばちゃんがどんどんカルト的信徒を増やしていく様が怖すぎる。
人間という生物、本能と理性が混在し、それがさらにグチャグチャになっていく……
逃げ出してからの展開が実に衝撃的。
自分だけ死に切れなかった絶望に、あと少しでみんな助かったのにという絶望が重なって、さらなる絶望に…
まさにバッドエンド中のバッドエンド…
怪物のホラーと人間のホラーの相乗効果からの大どんでん返し。ストーリー構成に唸らされた。
NooooooO!
敵が何なのか解らない怖さが面白かった。
スーパーの中での人間模様はある意味、その正体不明の怪物より恐ろしいモノがあった。
そして、主人公にとってあのラストは究極の絶望でしかないなと心痛みました。
一番驚いたのはウザイ婆さんがロミオ+ジュリエットのジュリエットだったということ(笑)
なかなか、踏み込んでる映画だとは思いましたが、一度観ればいいかな。
おもしろかった!
序盤はモンスターのパニック映画みたいでおもしろかった。
お化け屋敷、バイオハザードみたいな。
そのあと、扇動する女の出現で「自分の言ってることこそが正しいって大きな声で言ってる人についていきがちって、普通に現実であるよなあ。特にこういうパニックの状況ならなおさら従う人多いだろうなあ」と妙にリアルさを感じて見ていた。
ラストは衝撃的だったけど、主人公がああいう行動をとることは全然納得できた。それまでとても賢明で勇敢に行動していた主人公だったから、しょうがないか…と諦められた。
けど、どんな理由でも親の都合で子供を殺さないでほしかったというのが私の感想だった。
目を覚ました子供に聞いてたら「いやだ!死にたくない!」って言ってたかもしれないのに。(たぶんあの子はあの状況でも自殺を選ばなかったんじゃないかと思う)
私は最後までドキドキハラハラして楽しく見れたので、とても面白かったです。
単純なパニックホラー映画じゃなくて、人間のこわさとか、いろいろ考えさせられ、哲学的でもある内容だった。
PMの実験内容は最後までわからないままだったけど、現実でも事件の真相がわからないままうやむやで終わることも多いし、リアルでいいんじゃないかと思った。
もう…辛い
ただただ終わって観なかったら良かったかもと思ってしまう作品でした。
宗教信者の女性には観ていてイラッと来ますがあの状況ならどーしよーもないのかとしれません。
あの場にいないと理解出来ない心情でそれを信じる人もあの状況なら仕方ないとも思えます。
ただ観ている側としては最期撃たれるシーンには思わずスカッとしてしまいました。
この作品は最後の十数分が見どころでした。
最後の絶望と来たらただしんどかったです。
最後は観ながら霧が晴れてくれ!とずっと願ってしまっていました。でもそれも少し手遅れで…
あと少しだったのにと思うと余計しんどかったです。
この作品はもう観ないかも
あまりにもショッキングでなかなか見る気は起きないかな。
ストーリーは好きオチは嫌い
この全体のストーリーは好きなんです。
しかし何と言ってもオチです。酷すぎます。
なぜ最後ハッピーエンドで終わらせなかったのでしょーか?あのようなバッドエンドでは感動も生まれないし逆に気分が悪くなります。ストーリーは良いのにオチが残念すぎます。
霧の中
最後の絶望感すごい。
こんな気持ちなった映画はこの映画だけだな。結局あの化け物たちは軍隊の力で倒せたんかな?多分スーパーマーケット組は生きられたんだろなって考えると尚更胸糞悪い。でも嫌いじゃない。
ラストに放心…
単にモンスターパニック系映画が大好きな僕はB級パニックを見に行くノリで劇場に足を運びました。異次元の扉が開いたという、厨二的な展開にワクワクし、出てくるモンスターがなかなか怖くハラハラ。しかし、モンスターよりも宗教ババアが怖い。宗教を信じる感覚が理解できん。だけど絶対的恐怖の前では信じてしまうのかな。。そしてあのラスト。あの展開に観客のみんなが放心状態でエンドロールになってもしばらくほとんどの人が席を立たなかったのが印象的。あの淀んだ空気感は初めて。
<あと少し耐えてれば>と誰もが思う展開は賛否両論だけど、僕自身はあの展開を反面教師にして励みになるというか…
なんと言って分からないですがとにかく非常で凄惨なラストは衝撃的でした。
ベストを尽くそうとした判断は全て上手くいかない…なんか、人生そのものでした。どの判断が理想の結果に繋がるのか分からない。もうどうすればいいんだよって地団駄踏みたくなります。
やっぱり面白い!
劇場公開時に見て以来で、午後ローで見た。40分くらいカットされいているようだがすごく面白かった。また完全版見たい。
モンスターが銃や刃物、松明などで頑張ればそこそこやっつけられるようなバランスがすごくいい。メガネデブのスーパーの店員が銃の名人でかっこよかった。狂信者みたいなおばさんも嫌だけど、事情が分からないのになんとなくで威張る人って本当に嫌だなーと思った。
霧がすごくて前が見えなかった。
宗教関連はさっぱりなんだけども、中盤はめちゃくちゃイライラして、でもイライラしてる事は、この映画の正解でもありますね。
あんだけの人がまさに神頼みになっちゃうから怖いね。しかも武器が包丁だからね。
ラストは、最高でした。戦車見えた瞬間どかーんときた。
あと途中の蜘蛛のやつ無理過ぎる。
ラスト
謎の霧が発生して、その中に入った人は謎の死を遂げる。その理由は軍の研究の失敗で、巨大な虫やタコ?が大量発生したことだった。はじめにいたスーパーで立て籠もり、そこで試行錯誤や人間同士の混乱などがあったりする。宗教狂いのおばさんがいい味を出してる。弁護士の黒人が活躍することなく早めに死んでしまったのが残念。あれをもう少し長く生かしておけば話がもう少し広がったのではないか?最後のオチはひどいと話題の、皆で自殺したあと助け来ちゃったパターン。あれだけやっときながらすんなり自殺しすぎだろという感じだし、四発あるなら子供と自分の頭を重ねて良いのでは?という細かいツッコミをいれたくなる。でもオチが笑えたので評価。
こわい
霧に隠れて正体不明
閉鎖された空間での群衆
どこまでいっても終わりのない霧
全部が怖かった
洋画ホラーはあまり好きじゃないけどこれは怖い。
見えないのに確実に存在してるものに対する恐怖って半端ない。しかも隠れてるのは今の世界では到底信じられない何か。きゃーーー!
そして人も怖い。宗教とか関係無しに追い込まれたとき何かを信じなくてはやってられない。できるだけ自分に都合のいい何か。さらに恐怖無理やり押さえつけてるような状態だから意味のわからない理屈に則って暴力振るっちゃう。
ホラー映画見てて布団かぶりたくなる気持ちが初めてわかった。落ち着くわ これ。
ただ霧の中に潜んでいるもののバリエーションの多さにちょっと笑った。しかも謎にちゃんと棲み分けしてるし。
全110件中、61~80件目を表示