「興味深いテーマ」美しき諍い女 雨音さんの映画レビュー(感想・評価)
興味深いテーマ
クリックして本文を読む
スローペースで長い作品。テーマは面白く興味深く感じた。バルザックの原作ということを後で知った。
[描く]、[描かれる]。
それが、凄い緊張関係を持って行われ、深い洞察力と技術と、妥協を許さない熱意などの結果に産み出されたその作品は、描かれた人の人生を変えてしまうほどの力を持つ。それができるのは、突出した才能のある芸術家に限ったこと。また産み出された作品は多くの人には理解されないし、必要ともされない。だから世に出さないほうがよいということもある、ということらしい。
(とはいえ、最後に皆に見せた絵は、いくら映画の中でとはいえ、ちょっとレベル的にひどすぎないか…)。
このようなことが現実的なのかどうか、絵をちゃんと描いたこともない私には実感としてはわからず、頭で理解するだけ。しかし、興味は持てた。
マリアンヌは仮面をかぶることをやめ、人生を仕切り直す旅に出るのだね。人生は変わってしまった。
冒頭から佳境に入るまでの、彼女の、この子何を考えてるの?的な長ーい、おすましの場面が、こうなると納得されてくる。
それにしてもちょっと長かったかな…
コメントする