ソウ2のレビュー・感想・評価
全29件中、1~20件目を表示
ジグゾウというホラー界のヒーローが誕生
SAW1で登場したジグゾウが一種のヒーローとして確立したのが本作だった。
相変わらず見てるだけで痛いのはそのままに、広い場所で複数人という設定になったことで展開が良くなった。ジグゾウの余命が幾ばくもない状況で続編を続けるための策もしっかり入れてあり、SAWの続編としての役割をしっかり果たしている。
42位/474 2021.09.27現在
ソウはファイナル含めて
7作あるけど
スパイラルは除いてね。
1からキレイに右肩下がりです。
ただし自分はソウ大好きなので
高い位置での右肩下がりで
7まで全部好きです
正直、
あの音楽とビリー人形と
カセットテープのハロー○○
を聞くだけで満足してます
今回のベスト装置は
注射器のやつですね!
あれは、やばい!
ただし自分は
ソウの良さに気づいたのは
だいぶ後からなので
映画館で観れたのは
ファイナルとスパイラルだけ。
いつか、
午前十時の映画祭で
1だけでもいいから
やってくれないかなぁ?
以下
超個人的主観による駄文のためだけに
盛大にスルーしてください
(RG風)
ソウ2のあるある言いたい♫
ソウ2のあるある早く言いたい♬
ソウ2のあるある今から言うよ♪
老人なのにこんなに頑張れ?
と思いがち♩
あんま殴らないでと
ジグソウ寄りになりがち♩
同じ場所がきゅうぅぅってなりがち♩
備考 点数は自分が
生まれてから現在まで
観た映画をランキングにして
相対評価で点数付けてます
上位と下位から順番に
感想書いてます
初回鑑賞年齢→37歳
(2021年時点40歳)
初回鑑賞場所→自宅prime
鑑賞回数→1回
記憶度→50%
マイ映画ランキング
2021年時点
全映画中→42位/474
洋画部門→37位/397
注射器がいっぱい部門→1位
ジグソウVS警察の直接対面ゲーム!!
「スパイラル ソウ オールリセット」鑑賞前に復習のためEP1からイッキ見。
EP1に引き続きとても好きな回です!
末期のジョンと警察が直接対面でゲームをするのが心理戦
でとても良い…!
サイコサスペンス感がEP1に引き続き強めで好きです。
ジグソウ(ジョン)は頭も良く本当にすごいサイコ殺人鬼…!
ラストの「ゲームオーバー」はEP1とリンクして興奮MAX!
もっと仲良くしてくれ。
知らない奴かもしれんが皆で仲良く脱出しようとすればいいのでは?の一言に尽きる
あと注射針かわいそう~痛そう~
ソウ2
前作に引き続きDVD鑑賞、
前作に比べ痛々しさやグロさはましましでした。
前作に比べ、やりたいことがはっきりしてる?復讐がはっきりと見えていて良かった。
しかし、前作を観ないと絶対に繋がらない作品ではあった。
なるほど
なるほど前作とこんな感じで繋がるのかと。
ドキドキはするなー
そうきたか
ルールが分かっている分、前作の衝撃には敵わないが、ミステリーとしてラストの種明かしには驚いた。
なるほど、前作からしっかり繋がってるんだねー。
エイリアン2みたいな
そう変えてくるのか!?となる続編
DVD200円ゲットシリーズ。もう随分前から108円では売らなくな...
DVD200円ゲットシリーズ。もう随分前から108円では売らなくなりました。でもまだ200円、おトク。
夏はホラーということで本作をチョイス。もう1をすっかり忘れてますわ。でも今は便利、ネットでちょいと復習。
いやー、この2、1からとか3へのつながりとかストーリーはすごく考えられてますよ、素晴らしい。しかしそれ故に謎解きの要素が強くなりすぎ、1のあの得体の知れぬ気色悪さが弱まってる気がした。
冒頭からのエグさはバッチリ。決して物を食べながら見ないこと。戻しても知りません(笑)
邪悪な脱出ゲーム!!
邪悪な脱出ゲームで、勢いがありすぎて、逆に十分楽しめない部分もあります。ネタバレは、ああそうなのという感じで、ラストは途中で終わっている気がしました。
ジグソウとの会話は良いが
他の要素はこのシリーズがただのグロデスクなギミック披露映画への変貌を遂げてしまう作品へと仕上がっている気がする。
「人は死に直面しないと考えを真に変えることなどできない」っていうのは凄く説得力があったけど、そこはさておきジグソウあなたは何様なんだと…。
だいたい二作目でクソ映画化するのにこれは変わらずよく出来ていて面白...
だいたい二作目でクソ映画化するのにこれは変わらずよく出来ていて面白い。
1より更に痛々しくグロくなっている。
グロい
グロ耐性はそれなりにあるつもりだったけどこれはグロい…。内容としては最後のどんでん返しはよかったけど、それ以外はグロいだけかな…
1のほうがおもしろい。
悪くはない
みる前から今作の評価を知っていたので、過剰な期待はせず鑑賞。
全くといったら嘘になるが、とくに盛り上がるところもなく終了。
ジグソウの話は面白かったけど、そんなに知りたくもなかった。
お腹いっぱいになって来た
ソウシリーズを全部見て観ようと再度挑戦してるのだけど、もうお腹一杯になって来た。
1と比べると、普通のサスペンスだなと言う印象。
やり口も変わってないので目新しさは特にない。
おっ!と思ったのは後半たどり着いた先が1の部屋だった所と大オチくらいで、それまでの心理戦は1と比べると物足りなかった。
もう一回全てがひっくり返るようなどんでん返しがこの先のシリーズであるのか…
楽しみと怖さがある。
ジグソウが伝えたいこと
とりあえず痛々しいシーンはあるが、そんなに見れないようなものでもないかな。というか、このような作品の中ではましな方なのかなと思うくらい。
観てる最中は痛い痛い言ってる自分だが観終わって大したことねーなって強がるいつもの自分なのだが。
ストーリーの流れとしては、最後のオチは良い。
すっきりとおさまったというか、うまくはめられたような気がして満足した笑
先を読んだりする人にはありきたりで物足りないのかもしれないけど…個人的にはうまくはめられた。
何よりも私はジグソウとあの父親の会話。特に会話内容がストーリーに関係するわけではないけども。私はジグソウの言葉が気に入った。
人は人が死ぬときになって気持ちを見直す的な言葉だったり、人間の本心をつく言葉だったように思う。私はジグソウの言葉が正論なようで、だからと言ってこんなゲームをしていいかという問題ではない。それも踏まえて、人の心の中には愛と裏腹に逆の感情もある。でも愛を持っていてほしい。そんな希望を伝えてくれたような。。というか私はそう感じた。
この手の映画を観ると毎回思うんだが、人間誰しも変わりやすい心を持っているからこそ、何がきっかけでどう変わるかはわからない。でも誰の心の中にも愛があると信じたい。
結局わけわからなくはなったのだが、ソウ2はまだ人間味があるようで。安心です。
1に引き続き、再度見直し。 なんとなくしか覚えてなかったので、改め...
1に引き続き、再度見直し。
なんとなくしか覚えてなかったので、改めて楽しめる。わかってるからこその見方もでき、違った視点でも再度楽しめる。最初見た時は、注射のやつが一番痛かったけど、今回は、仕掛けより人の本性というか、内面的なものがよく描かれていて人間模様が面白かった。
やはり、素晴らしいシリーズですね。
まあまあ
1作目の衝撃はないものの、ストーリー自体は面白い!
全29件中、1~20件目を表示