劇場公開日 2004年9月11日

「ソビエト連邦崩壊後の選択」父、帰る Gustav (グスタフ)さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0ソビエト連邦崩壊後の選択

2020年5月5日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
Gustav
マサシさんのコメント
2022年4月18日

なるほど、兄がロシアで弟さんがウクライナ。そんな見方も出来ますね。『さすが』と共感しました。
僕は自身の体験から、今は亡き父親の姿を懐かしく感じました。
いずれにしろ、ロケ地はサンクトペテルブルクから少し離れたデカい淡水湖のようで、シェスタコーヴィチの『レニングラード』を思い起こしてしまいます。
良い映画紹介いただきありがとうございました。大変に心動かされました。

マサシ
マサシさんのコメント
2022年4月15日

お恥ずかしながら、まだ、見ていませんでした。早速、DVD買いました。見てから、また、感想レビュー書かせていただきます。
また、ロシアが詳しいのではなく、ミーハーなだけです。五木寛之のさらばモスクワ愚連隊が好きで、ロシアが好きになりました。それと、やっぱり『ひまわり』のリュドミラ・サベーリエワの美しさだと思います。ロシアとウクライナ女性の美しさです。
イルクーツクのロシアの人は本当に親切な人ばかりでしたよ。

マサシ