メラニーは行く!のレビュー・感想・評価
全5件を表示
リース・ウィザースプーンはヘビーなテーマを中和する
独身女性の代弁者たる、リース・ウィザースプーンが、結婚をテーマにちょっと意外なアプローチで演じたロマンティックコメディ。
ニューヨークで、ファッション業界で成功した女性が、リッチでハンサムな彼氏にプロポーズされるところからスタートする映画は、だんだんと彼女の内面へと入り込み、やがてとんでもない事実が発覚する。それは悲しくてほろ苦い過去の傷で、彼女が生まれ育った南部の文化を茶化しながら、ひとりの女性のキャラクターを丁寧に描いていく。
この二面性がある役柄を、リース・ウィザースプーンが熱演したストーリーは、やはり落ち着くべきところにオチがつく展開ではあるが、笑いの要素が少ないのと、本来の彼女の魅力である、天然な女性の明るさがなりを潜めてしまい、残念ながら、あまり役柄にハマってないように映る。
それでも、さじ加減を間違うと、イヤミでガサツな女性になるところを、絶妙なバランスで嫌われないキャラクターにしたウィザースプーンは、さすがと言うべきだろう。
ただ、サンドラ・ブロックが演じた方が、よりハマったんじゃないかと思ったのも事実。『キューティーブロンド』を意識した作風で、タイトルもメラニーというキャラクターを前面に押し出てあるあたり、日本で配給権を得た映画会社の商魂がブンブン臭ってくる。原題はかなりニュアンスが違うのに。
メラニーの過去がぶっ飛んでいて周囲は大変だけど、みんなに愛されてる...
メラニーの過去がぶっ飛んでいて周囲は大変だけど、みんなに愛されてるのは素敵だなぁと思った。
アンドリューはラストまでスマートな好青年だったなぁ。
ストーリーはいたって普通だけど、所々、南部同盟の中でお父さんを探すシーンとかくすっと笑えて可愛らしくてよかった。
アンドリューの寛大さが好き。
物事をあまり考えたくないので、軽いタッチのラブコメディを観た。映画一本見ると、考えさせられてしまう。だから、ぼやっと観た。
ニューヨーク市長の息子アンドリュー ヘニングの寛大さが好きだった。彼は民主党の母親で市長の息子で育ったが、人間としての教育を戦略的な母親?からかどこからからか学んでいる。母親に対して、自分の意見を真正面から言えて、アラバマという保守的で、裕福ではない、メラニーの家族を卑下していない。愛が大切だということ、愛があればなんとか乗り越えられるということを心から理解しているようだ。母と二人で市長室での会話のシーンはかっこいい。それに、メラニーが本当のことを隠していたと分かって彼女のもとを去ったシーンでも、また、戻ってきている。ここでも、メラニーの真意を知ろうとして、理解しようとして戻ってきていると思う。何よりも、本人がメラニーを愛していることが大事で、優先であることを悟ったに違いない。結婚式のシーンでも、愛する人の気持ちが自分に向いているのではないと悟り、式場を無言で去った。この寛大さ、愛しているが故に、とるこの行動、あっぱれだ。
ストーリーは・・・えっと・・・忘れましょう
音楽が最高です!原題がSweet Home Alabamaということなので絶対に出てくるなぁと思っていたら、期待を裏切りませんでした。原曲ではなかったけれど、完全コピーしているバンドでしたね(名前は知らないけど)。
アメリカ南部の音楽満載という雰囲気で酒を飲みながら「やれーやれー」と野次を飛ばしながら見ると最高の映画かも・・・とにかく、アラバマ州のFM局では「スウィート・ホーム・アラバマ」がオンエアされない日はないくらいの有名な曲です。元曲は、飛行機事故でバンドメンバーを半数にしてしまった悲劇のバンド、レーナード・スキナード。何回聞いてもしびれます。ラストにもう1度流れてくるのですが、「あっ、また流れるかな?」とわくわくさせられましたよ、まったく。このアレンジも中々のものです。
キャストでは『アイ・アム・サム』にも出てる子役のダコタ・ファニングは可愛いです。この頃から注目されはじめました。
【2003年映画館にて】
パトリックデンプシーかっこよすぎ!
軽いコメディタッチの恋愛もので、楽しく観賞。主人公のリースウィザースプーンがはつらつとした役を演じていて、いちいち可愛い。夫役のジョシュルーカスとの会話ややりとりは、夫婦ってこういうことあるよねーって共感出来るとこが沢山。フィアンセ役のパトリックデンプシーは安定のかっこよさ。何よりティファニーでのプロポーズシーン、素敵だったなぁ。あんなことされてみたい!
全5件を表示