リベリオンのレビュー・感想・評価
全34件中、1~20件目を表示
なるほど 反逆者って意味なのね
原題はEquiblium(釣り合い、平衡など)、両方とも映画のイメージを表してると言えばそうかな。
20世紀末に起こった第三次大戦後、21世紀の初頭に全体主義、平衡主義を唱えた国家リブリアは、元首ファーザーの指導の下感情を殺すことで怒りや憎しみを抑え、二度と戦争を起こさない平和国家を目指していた。
感情を抑える方法はプロジウムと呼ばれる薬品の定期的な接種。定時間になると皆動きを止めてプロジウムを専用の注射器で首に打つことが決まりとなっている。
政府はこの感情抑制の政策を徹底するためにクラリックと呼ばれる特殊捜査官を設け、感情を呼び起こすようなもの、絵画や音楽などを違法に所持しているもの、プロジウムを摂取していないものを取り締まっていた。逆らうものは彼らが取得した、ガン・カタと呼ばれる銃器を用いた格闘技を駆使して処刑をしていた。
その中でも特に腕の立つ、第一級クラリックのプレストンは感情違反者のアジトへ乗り込んだ際に同僚の異変を察知、感情違反者と見抜き最終的に処刑してしまう。
更に、数か月前には妻を感情違反で摘発、処刑された過去を持つため、次第にこの感情のない生活に疑問を抱き始める。
みんな大好きディストピア近未来もの、とか言いつつ21世紀初頭ってもう過去の話になっちゃってるじゃん。感情を持つから諍いが無くならんという思想は他の映画でもあったと思うけど、アプローチとしては分からんでもないけど、だったら人間じゃなくなってしまわない?というシンプルな疑問にたどり着く。結局誰もそんな未来は望んでいないわけで、いろいろと反乱も起きてくるわけで。
そこを力でねじ伏せようってのがクラリックさん達。その中の腕利きが、んーなんか違うと思い始めるところで物語が転び始める。
まあこんだけ独裁貫いてたらいずれは失脚するんだろうけども。
でも、この映画のキモは実はここの世界観のところではなくて、ガンアクションのカッコよさだったりする。この映画が上映された3年前に近未来SFガンアクション映画のマスターピース マトリックスが上映されていたので、恐らくはかなり影響を受けたんじゃないかな。
マトリックスもカンフーありガンアクションありだったけど、本作はそれを融合させて、ガン・カタとか微妙に日本語っぽい語感の武道がベースになっている。
これ、その先にあるジョン・ウィックのガンフーに繋がる系譜な気がする。
ジョン・ウィックのガンフーはより組手に近い距離でのガンアクション、リベリオンは理詰めのボディワークと立ち位置で戦う中間距離のガンアクション、マトリックスはもう距離感無視でネオの超人的パワー&スピードで敵に対抗するスタイルとそれぞれ違った趣があって面白い。
それにしても、ガンアクションだけを取ったら、もっと話題になっても良かった作品なような気がする。ちょっと地味なのかな。
そして、出てきた時点で勝ち確俳優の一人、クリスチャン・ベイルが主人公のプレストンを演じている時点でもう勝利。アクションもさすがと思わせるキレとしなやかさだった。
その分、悪役が精進料理もかくやのあっさり味で、もう少し頑張って欲しかったかなぁ。
でも、世界観はなかなか面白いしアクションも見どころ満載、長さもほど良くて約二時間しっかり楽しませてくれるエンタメ映画だったと思う。
ガン・カタ
ストーリーも面白いが、「ガン・カタ」が凄くカッコイイ!
クリスチャン・ベイルのアクションのキレも良く、この後の映画やアニメが凄く影響を受けています。
当時ジャケットがマトリックスっぽくて期待せず観てマトリックスの何倍も面白かった。
未見の方は是非!
ガンカタ ガンカタ ガンカタ ガンカタ
クリスちゃんのガンカタかっこよすぎて草なんす。
ただガンカタのシーンが実はあまり無いのがアレですが中二病の自分には最高のプレゼントのような作品で
色々と完璧だと思います!
途中までは良かったのに!!
途中までは面白かった!
ベールが途中感情を取り戻し、密かに行動するハラハラドキドキ感が良かった!
でも、ラストのアクションシーンが急に手抜きに。
もう撮るのめんどくさくなったのかわからんけど、なぜにあんなにつまらないアクションになるのか。
マトリックスのアクションをめっちゃショボくした様な、残念な感じに。
そこまでは面白かったのに、非常に残念でした。
設定はありきたりだけど(笑)
この映画の見どころはストーリーじゃない!!
「ガンカタ」だ!!と言われくらい(誰にだよ)アクションはいいと思う。
後の作品にも影響を与えた、映画史に残る作品(名作とはいえないが)だと思う←個人の考えです。
他の作品になるが、これがなかったら「まどマギ」のほむらvsマミさんのシーンも無かったかもしれないと思う。
B級感漂うアクション
設定がハードSFっぽくて観てみたが、スケールが小さいし、「マトリックス」のような、いわゆるスタイリッシュアクション映画で残念。ディストピアものはどうしても暗くて陰鬱になるので、相当しっかりと映像や展開を工夫してもらわないと眠くなる。「ガン=カタ」なる格闘技が、ジョン・ウィックの「ガンフー」より前にあったんですな。
ダサカッコイイ
感情を持つことが政府によって禁止された世界で、
体制側のエリートだった主人公に感情が芽生え、
反乱を企てるようになる様を独特の格闘描写で描いた近未来SFアクション。
■ディストピアあるある
先日観た【ギヴァー記憶を注ぐ者〜】に似た設定で、ぁぁ~この手の映画は
最後人間らしさを取り戻して終わるパターンね。って先読みできちゃいましたw
■マトリックスを彷彿させる銃捌き。
表情ひとつ変えずに敵をバンバンと撃ち
独特のロボットのような動きで的確に銃殺。
うん。この感じ・・この動きはマトリックス。
銃を用いた架空の戦闘術『ガン₌カタ』が凄くダサカッコイイので必見ですw
■犬好きは共感
バーニーズ・マウンテン・ドッグの仔犬が出てきます。
主人公はこの仔犬を殺さないといけない立場なのですが・・・。
このシーンで主人公に感情が芽生えてしまいます。
個人的にはめっちゃ見入ってしまう。
仔犬に触れた時・・何かが心に湧き上がる表情変わっていく様は共感できるよね♡
■監督が劇中に3回登場している
監督であり脚本家のカート・ウィマーは劇中に3回登場しています。
・1回目は、オープニングで感情違反者たちを取り締まる特殊捜査官であるグラマトン・クラリックが、ガン=カタの戦闘術を披露している所に混ざって登場しています。
・2回目は、プレストンが妻が逮捕された時のことを回想するシーンで、彼に逮捕をほのめかす政府の役人の声をウィマーが演じています。
・3回目の登場は、反乱者達が集う倉庫を捜査官達が襲撃し、反乱者の一人が柱に投げつけられるシーンです。ウィマーはそこで、顔を両手で覆って情けない感じで身を守っている人物を演じています。
ストーリーは、まぁまぁ・・・少々中だるみ有り。
アクションはマトリックスの劣化版みたいな感じだけどダサカッコイイので必見w
これはもうマトリおっと誰か来たようだ ただいま 独創性のある無駄な...
これはもうマトリおっと誰か来たようだ
ただいま
独創性のある無駄な動きだらけの謎のアクションは個人的に好き
謎アクションをただただ眺めながら撃たれるのを待つ敵も良い
普通の映画ならカッコつけて感情的になって行動する所をグッと堪えたシーンは意表をつかれた
あの作品が好きならこれは観れるはず
そう、マトリおっと誰か来たようだ
感情とは理屈ではない
近未来的な人間ロボットの映画だと思って鑑賞してましたが、本物の人間でただ感情なし(-.-)
人間らしさあるだけで射殺(..)
どんな世界だ!
何をしても人間は感情に左右されてしまう生き物。それが証明された映画だった。
ふと思ったのは感情がなければ戦争は起こらないのかも…
アナログのマトリックス‼️❓
よくある説定の使い古されたSFアクション映画🎞🎟🎬🎦
でも、後半のアクションは観る価値あり。
見方によってはキアヌリーブスよりもアクションが良いようにも思う。
クリスチャンベイルのマトリックスなんかも観たい気もする。
アクション好きなら是非。
人間らしさ
徹底された全体主義国家。’プロジウム’という薬によって人々は感情を持たない。暗殺者たちはクラリックと呼ばれ、感情を持つレジスタンスを一掃する。ヒットラー、スターリンの独裁国家を明らかに意識して作られた舞台。設定には多少無理があるものの、徐々に人間らしさを取り戻していく主人公の姿が見事に表現されていた。
’ガン・カタ’という独自の銃格闘技でアクションシーンを盛り上げているが、『マトリックス』の影響をかなり受けていて斬新ではないにしても上手く仕上げてあった。全体のイメージからは自由を勝ち取る地下組織をメインにしてあるのだが、自由を強調しすぎているため、アメリカの政策をそのままプロパガンダとしているような気がしてならない。しかし、戦争をおこさないために何をやってもいいという思想に対する批判になっていることは評価に値する。
人の感情は抑圧されない
オスカーの常連となり、名実と共にハリウッドを代表する俳優となったクリスチャン・ベール。
そんな彼が2002年に主演したSFアクション。
オスカー級の作品に出演する事が多くなったベールが、この手の作品に出演するとは、今思うとレア。
当時ベールと言ったら子役時代の『太陽の帝国』か『アメリカン・サイコ』ぐらいしか印象無かったが、今では好きな作品を一つ選べと言われたら困るほど。
戦争防止の為、人の感情を抑圧する薬の服用が義務付けられた近未来。
違反者は容赦なく罰せられる中、体制側のジョンは薬を落とし服用しなかった事から人としての感情を取り戻し…。
近未来の管理社会、それに対するレジスタンス、闘いに身を投じていく主人公…。
世界観もステレオタイプで、はっきり言ってその後氾濫するYA小説の映画化風のB級ではある。
しかし、本作ならではの面白味がある。
公開時話題となったのが、“ガン=カタ”。
字幕表記では“銃形”となり、銃撃と日本の武術を融合させた本作オリジナルの格闘術。
やはりこのキレッキレのアクションが面白い! それを見事披露したベールも!
一対複数の場合が多く、不利な状況でも目にも止まらぬ速さで敵を瞬殺!
監督のカート・ウィマーは『ウルトラヴァイオレット』でもこれを用い、あの『ジョン・ウィック』の“ガン・フー”も少なからず影響受けている筈。
作品の方も悪くない。
薬の抑圧が切れた事により改めて知った世界の素晴らしさ。
眩く美しい陽光、ベートーベンの音楽に聞き惚れ涙を流し、子犬の愛くるしさ。
違反者の同僚や妻を自らの手で処刑した後悔。
違反者を逃がせようとしたり、違反者たちの集団の仲間となり、体制側に立ち向かう。
それまでの黒一色から一点、クライマックスは白服姿でスタイリッシュ&クールにキメる!
さすが演技派だけあって、アクションと共にそれらを体現。
共演にもエミリー・ワトソンやショーン・ビーンらなかなか実力派揃い。
公開時はヒットしなかったそうだが、ガン=カタの評判で口コミ人気に。
ベールがハリウッドを代表するトップスターとなった今、彼がレジスタンスのリーダーとなった続編を見てみたい気もする。
やりようによっては大作にも…!?
パッケージだけ観ると『マトリックス』フォロワーのB級作品に見えるが
『1984年』を想起させるディストピアものにガンカタアクションをブッ込んだものだった。まあ『マトリックス』フォロワーには違いないか。
ベールのほかにビーンやワトソンと出演陣もなかなか。ベールの何考えているのかわからない無表情が効いている。今見ると映像的にはちょっと古臭く見えるところもあるが。
全34件中、1~20件目を表示